2004年12月24日の日記を表示中
2004年 12月 24日 (金)
■T40キーボード
T40の英語キーボードを買いに若松まで行ってきました(装着したところ).あわせて大容量バッテリも買おうと思ったら品切れでした(´・ω・`)ショボーン.とりあえずスペースでかくなって(゜Д゜)ウマー,Enter小さくて(゜д゜)マズー.キータッチは今までのと大差ない気がします.Xシリーズのキータッチがすごくよく感じるのは,ひょっとしてあっちの方がキーがちっちゃいからなのかなぁ.
■mltermとuim
/ =゜ω゜) の人に言われて気づいたんですが,マウスカーソルの入出でフォーカスを切替えるようにwmを設定していると,mltermのuimで変換候補を出した際に変換候補ウィンドウがものすごい勢いで点滅しちゃいます.多分
- マウスカーソルが変換候補に入る
- フォーカスがメインウィンドウから変換候補に移る
- メインウィンドウからフォーカスが外れたことで変換候補が消える
- 変換候補が消えるので,フォーカスが下のメインウィンドウに移る
- フォーカスがメインウィンドウに移ったので,変換候補が再び出る
- 最初に戻る
という感じだと思うわけです.で,ソースをちょっと眺めたりいじったりしているところで秋葉原についちゃったので,その先なんも進展しておりません.簡単に直りそうな気がするんだけどなー.甘いか.
[コメントを書く]
■C67
とりあえず今の時点で,気になる(欲しい)CDで金額が出ているものを合計したらどうなるのか計算したところ,約3万円ということになりました.まだ額出てないところとか結構あるんで,もう少し増えそうですが.多いのか少ないのか・・・.
[コメントを書く]
■MPlayer-1.0pre6
CVS追っかけてなかったんで,もうバージョン上がらないのかと勝手に思ってましたよ.デフォルトだとファイルによってはMP3再生時に一瞬すごいノイズが入る問題は直ったのかのう.
[コメントを書く]
■ファミ通
13年以上読み続けていて,オークションで古いのさばいてもいまだ10年分近く残っているファミ通ですが,もはや読んでてわくわくすることもほとんどないんで買うのやめることにしました.みずしな先生の「いい電子」とか,和田ラヂヲ先生の「徐々にポイマン」とか面白いんですけどね・・・(あと最近の中川いさみ先生のも結構面白い).
[コメントを書く]
2004年12月24日の日記を表示中
[コメントを書く]