2024年1月14日の日記を表示中
2024年 1月14日 (日)
■基板
ATOMISWAVEのファン問題、動かない方のファンの、回転数検出用の配線をマザーボード側から切り離し、代わりにマザーボード側から出ている停止検出用の信号線をGNDと短絡させてみたところ、無事音が鳴るようになりました。
そしてこのファンが止まると音が出なくなるという仕様は、サーマルスロットリングを目的としたもののようです。ファンが故障した際、そのまま動かなくしちゃうと修理が終わるまでインカムを稼げなくなっちゃうので、熱源であるパワーアンプの電源を落として、ゲーム自体は稼働を継続できるようにするのが狙いとのこと。なるほど、納得。
これはファンが止まると内部に熱がたまって暴走してしまう可能性が高いので、発熱の多いサウンドアンプを切ってゲームが出来るだけ止まらないようにしてたりする。 https://t.co/P3VYr3MuHY
— いっとんちゃん (@itnchan) January 14, 2024
アトミスはメンテができるが時間がかかる地域への設置も考えていて、そういう地域では起動しないようにすると修理までの間商売にならないということを避ける為、音は鳴らないけどゲームは遊べる方向にシフトしてます。 https://t.co/iG7A28uCbY
— いっとんちゃん (@itnchan) January 14, 2024
■基板
メインの (というかこれ一本しかない) JAMMAハーネスにつけていた電圧計がなぜか突然つかなくなってしまったので、未使用品に交換しつつ、ついでに配線の長さを整えて取り回しを改善してみました。横方向のストレスがかかりにくくなったので、以前のように、いつの間にか切れているといったこともなくなるはず・・・。
[コメントを書く]
■キーボード
ちょっと前に折れていることが発覚したお子様のキーボードの黒鍵。分解してみたところこんな構造になっていました。樹脂部分のしなりを利用しているんですね。
キーボード自体は相当お安いやつですが、そうは言ってもこのために買い直すのもちょっと嫌なので、ダメ元でプラリペアしてみました。しなり具合とかが気になりますが、果たしてどうなるかな。
[コメントを書く]
■基板
CPicS1のCPS1.5組み込みで使う13mmのピンヘッダが届きました。この長さのものを国内でお安く買える場所がないのでAliExpressのお店での購入品なんですが・・・
今回は80本中2本に問題がw
[コメントを書く]
■基板
ちょっと確認用にChihiroを出してきました。
無事起動。
GDドライブの蓋に不格好な手回しできるねじがついていますが、これは超固くなっていたGD-ROMの蓋にグリスを塗ったら、滑りが良くなりすぎて蓋がぴっちり閉まらない状態になってしまったので、固定のために導入したものですw
ちなみに、当初、基板がまともに立ち上がらなくて超焦ったんですが、電源の3.3V入力の電圧が低すぎるのが問題だったようで、ここを上げたら超安定。すっかり忘れていたんですが、少し前に、無負荷状態で測って結構高かったのが何となく気になって適当に下げてしまったのを思い出しました。いやー、適当に下げるもんじゃないですね。反省。
[コメントを書く]
2024年1月14日の日記を表示中
[コメントを書く]