2022年4月3日の日記を表示中

2022年 4月 3日 (日)

TopMax II

先日、うちのTopMax IIでAMDのROMが読めるようになったけど AM27C010 は相変わらずだめ みたいなことを書きましたが、どうも正しく認識されなかったのは、このときテストに使った、手近なところにあった AM27C010 が壊れていたからのようです。

壊れていると思われるAM27C010

今日、この3個を使おうとしたところ、他のプログラマでもIDチェックで 0xFFFFが返ってくる状態で、書き込みどころか読み出しすらできませんでした。

他のプログラマでも正しくChip IDが読み出せない状態

ということは、もしかして・・・と、試しに壊れてなさそうなハテナ?の大冒険のAM27C010を持ってきてTopMax IIで読み込んでみたところ・・・

壊れてなさそうなROMをTopMax IIで読んでみた

うおお、エラーなく読める!

TopMax IIでもAM27C010が読めた

他のAMDのチップを正しく読めるようになったタイミングで、AM27C010もちゃんと読めるようになったってことなのかな。というか、この3個、一体どのタイミングで壊れたのか・・・。確かにTopMax IIでAM27C010を正しく認識できなかった当時、無理やり書き込めないか実験はした気がするけど、そのとき試したのも1個くらいのはずなんですよね。うーん。

MAME

MAMEのビルドに使っているマシンをちょっと前にFedora 34に上げた関係か、ここ最近の諸々の作業で使っていたMAME 0.231 がビルドできなくなってしまいました。仕方がないので0.242に移行することに。うーん、実機の調査のためにちょこちょこ拡張した部分のマージが面倒だ(ちゃんと管理できていないのが悪いんですが)

2022年4月3日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ