2020年7月19日の日記を表示中
2020年 7月19日 (日)
■基板
昨日の続き。1号機のXbox基板でChihiroが起動するようになったので、GDドライブを接続してみました。
無事読み込み開始。
いきなり22% で読み込みが止まって焦りましたが、電源を入れ直したら今度はその先へ。
読み込み終わった・・・って何だこりゃ!? 起動直後に「Drive board is not connected to main board.」と表示されて先に進みません。
ググったら解決方法が出てきました。テストモードに入ってGame AssignmentsのCabinetをUprightに変えればいいみたい。さてどうだ・・・
きた!
きた!!!
きたー!!! 起動した!
というわけで、無事アウトラン2が起動しましたよ!やりました!
ただ、残念なことに変なノイズが出ています。白いところに砂嵐っぽいのが乗ったり。
画面左端に波っぽいのが出たり。
テストモードで時計の設定をしようとするとノイズが酷くなるようです。例のスーパーキャパシタを除去した影響かと思ったんですが、Twitterに寄せられたコメントによるとBGAのハンダ不良の可能性もあるとか。BGAの不良だったら嫌だなぁ・・・。
あと、動かしてたら突然システムが落ちてフィルターボードの緑のLEDが消えたりするような怖い現象も起きたりしました。まだまだ何かありますな・・・。
まあでも、とりあえず動くセットができたので、これで他の部品を確認できますね。というわけで、まずは簡単にできるメディアボード(一番上の基板)から。
元々メディアボードは2号機のものを利用していたんですが、1号機と3号機のメディアボードでも無事にアウトラン2の起動を確認できました。一応これらは問題なさそうです。ただ、メディアボードを一発で認識できないことがかあったりと、結構不安定だったのが少々気になるところですが・・・。
そういえばメディアボードの交換でノイズの出方が変わったような気も・・・。これも気になりますね。
■ThinkPad T495
ThinkPad T495、購入して以来、バッテリ駆動だと輝度を最大にした状態でも画面が暗すぎて非常にしんどく困っていたんですが、このideapadの例 を参考にRadeon Software(元のが変で確か入れ直した)を開いて 設定 → ディスプレイ → Vari-Bright を無効化 で解消することができました。いやーよかった。しかし、この機能、説明を見るに黒背景+白文字でコードや文章を書く派には非常に厳しい機能というか、余計なお世話感が凄い・・・。
[コメントを書く]
2020年7月19日の日記を表示中
[コメントを書く]