2011年3月1日の日記を表示中

2011年 3月1日 (火)

もう3月とか

何かの間違いではないのかと思いたい気分.

三國志II

今日はマクロスプラスの不具合を調べようかと思っていたんですが,何となくあけむらさんから預かっている三國志IIの方が気になって,こっちを先に調べてみることにしました.三國志IIは,(おそらく) 天地を喰らうIIの劣化コピー基板です.何か某先生経由でどこぞより入手したはいいけど,全然動かんから見てくれという感じでうちに送られてきました.以前,届いた直後に1回通電してみたんですが,絵も音も出ず,全然動いている気配がなかったんですよね.その時は時間がなくてそれ以上調べなかったんで,今日はその辺からになります.

三國志IIの基板

普通に通電してみても,やはり画面は映りませんね・・・.何らかの映像信号は出ているみたいなんですが,ゲーム画面ではなさそうです.それならと,なぎ倒されているコンデンサを起こしたり,部品を押したりしてみたところ,相変わらず乱れまくりの映像ながら,時間ごとにシーンが切り替わっているような感じになりました.もしかして・・・とXRGB-3直結をやめて,XRGB-2plusに繋いでやったところ・・・おお,これはタイトル画面じゃね!?

タイトル画面っぽい

起動しなかったのの原因は,この68000の横のコンデンサにあるのかも? 裏を観察していたら再度起動しなくなったんですが,ここをいじったらまた上がるようになったので・・・.きちんと調べていないので全然違うかもしれませんが.

起動の鍵を握るコンデンサ?

で,ゲームの方ですが,ボタンを押すと反応があります.また,音が出ないのはパワーアンプの接触が悪いのが問題だったらしく,パワーアンプを押したりしてるうちに出るようになりました.キーンという高周波のノイズの混ざった酷い音ですが・・・.

パワーアンプ

後は映像ですね.同期信号が何とかなれば・・・.ひとまずJAMMAコネクタ側から同期信号を追ってみたところ,こちらのチップから直で出ていることが判明.FPGAですね・・・.こりゃわからん.

映像信号の出所

仕方ないので,基板側でどうこうするのはあきらめ,機材の組み合わせを変えて映せないか探ることに.手持ちの機材の組み合わせを色々と試してみたところ・・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

三國志II

ついに安定した映像が得られる状態となりました.LM1881で同期信号を分離 → XRGB-2plusのPC入力 → XRGB-3のD入力2 という組み合わせで映ってくれました (その後の検証で,XRGB-2plusをすっ飛ばして,同期分離したものをXRGB-3のD入力2に直結しても映ることを確認).ただ,おそろしく画面が左に寄った状態で表示されてしまい,目一杯調節しても収まりません.どんだけ変な信号なんだ・・・.あ,一応日本語版ベースみたいですね.

左に寄っている

映像が何とかなったので,次に音声の方も確認していきます.映像の方を調べているうちに,いつの間にかまた音が全く出なくなってしまったんですよね.・・・あ,よく見たらパワーアンプの12Vが折れて断線しているではないか orz.そして,修復しようと思って少し倒したら・・・ _|‾|○

アッー

まあかえって直しやすくなった気もw.はんだを流し込んで繋いでみました.

無理矢理はんだ付け

一応これで再び音が出るようにはなったんですが,相変わらず謎の高周波が出ます.コンデンサを触ったりすると弱まったり,逆に別のハム音みたいなノイズが出たりするので,ひとまずあやしいところを3つほど交換してみたんですが,特に変化はありませんでした.残念.

一応動かしてみましたが,音楽は全然別ものでSEも怪しい感じです.Qサウンドに対応できなかったので他のゲームから持ってきたとかそういう感じですかね.

な 何ぃ。

映像の方は,一見普通ですが,よく見るとライフのゲージとかに変なにじみみたいなのが出ちゃって汚いです.音声周りのコンデンサが結構熱くなるのも何か怖い.まさに粗悪なコピー基板ってやつですね・・・.

にじみが酷い

というわけで,三國志IIでした.

2011年3月1日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2011年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ