2011年3月31日の日記を表示中
2011年 3月31日 (木)
■告別式
今日は告別式でした.実家の方はまだまだ落ち着かなそうです・・・.日が暮れた頃に出発して夜に帰着.お疲れ様でした.
■XSYNC-1・SC-500N1/DVI
帰宅してすぐに荷物が3点ほど届きました.そのうちの1点はこれ・・・.
中身はこちらです.
そう,驚くべきことに現在マイコンソフトで開発中のキャプチャカードであるSC-500N1/DVIとXSYNC-1の試作品のモニターテストに参加させて頂けることになったのです.既にあけむらさんが参加されていて,wktkしながらレポートを読んでいたんですが,まさかうちでも試せることになろうとは・・・w
超高精細画像でなければハードウェアの写真を公開してもよいらしいので,ちょっと遠くからのショットを公開 (もっと細かいのがマイコンソフトのblogに出てますねw).右が,PCに装着するキャプチャカードSC-500N1/DVIです.DVI端子と,コンポーネント入力のためのコネクタがついています.一方,左はXSYNC-1.マイコンソフトのblogだと,XMD-2 RGB/Sみたいなガワ (実際にはXNEO-1のガワらしい(笑)) に入っていますが,お借りしたものは裸基板です.
15kHzのアーケードゲームなどを普通にキャプチャする場合,ゲームのRGBと音声を,XSYNC-1から飛び出ている21pinのRGB入力に接続します.キャプチャ用の信号は,DVI端子からアナログ出力してSC-500N1/DVIへ.一方,プレー用の映像は,DIN8ピンのスルー出力から再度モニタなどに出せるようになっています (音声は,DIN8ピンからは出ておらず,XSYNC-1のRCAとステレオミニジャックから取り出す形になる).
ひとまずキャプチャカードをうちのへっぽこPCに装着.PCIeのx1のスロットは2本空いているので,装着するだけなら余裕です.問題は使えるのかどうかですね・・・.
ちなみに,現時点のWindows PCのスペックはこんな感じです.
- CPU: AMD Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz)
- M/B: TYAN S2865 Tomcat K8E
- Memory: DDR400 4GByte
- VGA: GeForce 6600
- OS: Windows XP Professional x64 Edition
続いて,同期分離ユニットに,映像信号を接続.21ピンで入力を繋ぎ,DIN 8ピンからスルー出力を,DVI端子からはキャプチャカード向けの信号を出力します.写真の時点では,音声信号は配線していません.あ,同期分離ユニットはUSBでPCから電源を取るみたいです.とりあえずつないでいます.接続しないでも動くのかどうかは未チェックです.
SC-500のドライバは64bit版のXPでも普通に入ってくれました.付属のVideo Keeperなるソフトもインストール成功.そして,起動してみたところ・・・映った!連珠貴族が映ったよ! (左側に大きく出てるのがキャプチャ画面,右上は確認用に,XSYNC-1のスルー出力をXRGB-3に入れて,その出力を液晶モニタのアナログ入力に入れたものをPinPで子画面表示したもの)
Video Keeperで録画してみたところ,高画質モードでもCPU使用率は50% 程度で済みました.240p程度なら余裕ってことなんですかね.
現状,Video Keeperでは,細かな設定をいじることができないようなのですが,プレビューやキャプチャにはアマレコTVなども使えるとのこと.さっそくアマレコTVを導入してみたところ,見事こちらでも表示に成功.そして,こっちでオーバーレイを切ってやったら,SCFHでキャプチャできるようになりました.すごいなー.
というわけで,ここからは基板との相性チェックです.ひとまずアマレコTVのプレビュー環境で,気になる基板を色々と試してみました.キャプチャなどは全然ないんですが,覚えている範囲での結果は以下の通り.なお,うちでは同期信号には一切手を入れておらず,基板から出た信号を,そのままXSYNC-1に入れてテストしています.ボードマスターみたいなリッチなコントロールボックスが相手だと,多少は結果が違ってくるかもしれません.
タイトル | 結果 | 備考 |
---|---|---|
連珠貴族 | ○ | |
マジンガーZ | ○ | |
だるま道場 | ○ | スルー出力のXRGB-3は全然同期できず |
弾銃フィーバロン | ○ | |
ケツイ | ○ | |
虫姫たま | ○ | |
バトルガレッガ | ○ | |
アクアリウム | ○ | |
キャプテンアメリカ | ○ | |
ハチャメチャファイター | ○ | |
IQブロック | ○ | |
アレスの翼 | ○ | |
アグレス | ○ | |
チャンピオンベースボール | ○ | |
ゆうゆのクイズでGO!GO! (F2) | × | 何も映らず(信号が認識されていない?) |
ダライアス外伝 (F3) | ○ | |
まじかるで〜と (FX1) | ○ | |
キャプテンコマンドー (CPS1) | ○ | |
プロギアの嵐 (CPS2) | ○ | |
コズモギャング・ザ・ビデオ (SYSTEMII) | ○ | |
スタートリゴン (SYSTEM10) | △ | インターレース表示のタイトル.調整しても画面が揺らぐ感じに |
ゼクセクス | × | 何も映らず(XRGB-3の方は,はみ出しながらも映る) |
グラディウスII | ○ | |
ヘクシオン | ○ | XRGB-3よりも映る範囲が広いかも? |
だい好キッス (GX) | ○ | |
アンダーカバーコップス (M92) | ○ | 画面はいつも通り暗い |
婆裟羅2 (SSV) | ○ | 画面の端が波打たない分,XRGB-3よりもよいかも? |
バイパーフェイズ1 NV (SPI) | ○ | |
クイズめくるめくストーリー (SYSTEM24) | × | 24kHzなので厳しい?一応上の方はきれいに映る |
スパイダーマン (SYSTEM32) | ○ | |
くるくるフィーバー (ALECK64) | △ | これもインターレース表示なので画面が揺らぐ |
三國志II | × | 天地を喰らうIIのアレなコピー基板(笑) |
とりあえず,XEXEXを除くと,XRGB-3よりも認識がいい気がします.XRGB-3だと位置調整必須な感じのデコ基板も真ん中に映ってたしw
あと,色々試して気づいたんですが,どうもVideo Keeperだとこうは映らない模様.連珠貴族は普通に映るんですが,CPS2などは信号が検出されませんでした.また,アマレコTVでも,あらかじめ連珠貴族などの安定した基板を映してからでないと,CPS2やF3は映ってくれませんでした.どういうことなんだろうなぁ.信号を自動検出するより,決め打ちで見に行った方が確実ということ? もう少し詳細な調査が必要そうですね.まあとにかく,一番最初に連珠貴族でテストしたのは正解だったみたいです(笑)
ちなみに,先日発注したPCですが,ケースの納期が実は1週間ということが先ほど判明しましたw.これに足を引っ張られて到着が相当先になりそうですorz.しばらくはこの環境で頑張るしかないですねー.
[コメントを書く]
■電源死亡
さて,そんなこんなでハーネスを何度も抜き差ししていたところ,JAMMAハーネスのエッジコネクタの,端っこのところが片方欠けてしまいました.機能的には問題ないんですが,片方欠けると,挿したときにずれやすくなるんですよね・・・.そして,不幸は起こってしまいました.
ダライアス外伝を動かそうとしたところ,なぜか電源を入れても画面が出ません.・・・げ!部品が焼けるような,嫌な臭いが!!!慌てて電源を切り,ハーネスを外そうと手を触れたところ,一部がめちゃくちゃ熱くなっています!そしてエッジコネクタの溝の2番ピンと3番ピンのところが溶けてました・・・orz.どうもコネクタを差し込む際にずれが生じて,GNDと+5vが短絡して電流が流れまくったっぽいですね・・・.あれ,ポリスイッチは働かなかったのか?
それだけならまだよかったんですが,どうもその影響でATX電源の方が逝ってしまったようで,電源をONにしてもファンが一瞬回るだけですぐ止まってしまうようになってしまいました.自作コントロールボックスに何もぶら下げていない状態でも状況が変わらないことから,電源側に問題が生じたっぽいです.あー,これは地味に痛いかも.予備のATX電源は,ものはしっかりしてるんですが,-5Vが出ないんですよねー.
とりあえず電源は1個買いますかね.-5Vがちゃんと出るやつ.あと,エッジコネクタは怖いから交換しよう.ついでにナイロンバンドはやめて逆挿し防止ピン入れますね.はー.・・・いやまあ,しかし,ダライアス外伝が無事でよかったわw
[コメントを書く]
2011年3月31日の日記を表示中
[コメントを書く]