2009年2月10日の日記を表示中

2009年 2月10日 (火)

建家

何気に「建家」(たてや) という単語が alt-cannadic になくて驚きました.・・・あれ?「建屋」なんだっけ (ググったら「もしかして」られた) ? もしかして「律速」みたいな感じの言葉なのかなーと思って辞書引いてみたら「建家」の方は出ていた.一応認知された日本語だったか.あんまり使わないけどとりあえず個人辞書に追加だだだ

JC-PS101UBK

また PS2-USB 変換アダプタの話.エレコムのこれをお借りしたのでさっそく試してみました.

JC-PS101UBK

この製品,最初から PS3 に対応していることが明記されているんですが,パッケージを見ると対応ゲームパッドとして「SCPH-110」と「SCPH-10010」のみが記載されており,また裏を見ると「(PS3でお使いになる場合は) ゲームパッドはアナログモードのみで動作します」なんて記載があったりして,何かいかにも BUFFALO のアレと互換性が高そうな雰囲気が漂っています・・・

表側の表記

裏側の表記

さっそく RAP2 を接続して Windows でチェック.おお,普通に使えるじゃん.レバー入れっ放しにしても勝手にニュートラルに戻ったりしないし.既にこの時点で BUFFALO のアレとは別物ということ確定w.一応地霊殿ですっぽ抜けのチェックをするもこちらも問題なし.よしよし.そして気になる PS3 への接続ですが,こっちも普通に使えました.当たり前のようにリビッツさんを動かせます.

うーん,単に相性とかあって何でもかんでも保証できないからビビって控えめに書いてるんですかねー.何であれすごく損してると思うんですけど,これ.かく言う自分も先日ヨドバシ店頭で見かけて「60回/秒」という謳い文句に一瞬惹かれたんですが,裏面の表記見て棚に戻したわけで.まあ,エレコムだったからってのも多少はありますがw

で,せっかくなので, JY-PSUAD11 とともに キャリバーIIIスティックの方も試してみました.結果,どちらと組み合わせても問題なし.普通に使えました.素晴らしい.JY-PSUAD11 共々大変優秀ですね.というか一体何なんですかねこの BUFFALO との違いは w

ちなみに,キャリバーIIIスティックをいじってて気づいたんですが,実は L2 を押し込むと戻ってこなくなることがある上に,なぜかスタートとセレクトが効かない模様・・・.さすが 1,500円だぜw.前のオーナーが間違って押すのをいやがってスタートとセレクトの配線抜いたりしたのかなーと思ってばらしてみたら驚愕の事実発覚.ボタンのスイッチ部分が基板に直付けされてました.普通の RAP はみんなこうなのかなー.これじゃせっかくの AC パーツが台無しだぜw

キャリバーIIIスティックは基板直付けか

基板を見ても特にパターンカットとかされているようには見えず,基板側からショートさせるとスタートもセレクトも反応するので,単にボタン内の接点の問題っぽい.とりあえずボタンは総取り替えして,基板は床にはりつけてボタンとの間を導線でつなぐようにしますかねー・・・.ついでに天板のシートも交換して痛スティック化とかしてみたいけど,素材 (絵的な意味ではなくて物質的な意味で) に何を使えばいいのかなー.調べてみよう.

ゲームメーター

噂のゲームメーター,昨日は重くてつながらなかったので今日デビューしてみました.のすけのページはこちら.まだやったゲームとか適当にチェックしただけですが.

これ,素敵なアイディアですね.でもゲームのデータベースが Amazon ベースだからなのか,とてもしょぼいのが残念.特に古くてマーケットプレイスしかないようなやつはタイトル間違ってたりして萎える (これとか).データベースはゲームカタログ1983と連動するとかできないもんですかねー.パッケージ画像は持ってる人が適宜取り込んでアップロードとか・・・.権利関係で面倒くさそうだけど・・・.

2009年2月10日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ