2005年4月24日の日記を表示中
2005年 4月 24日 (日)
■もえだんの音楽
もえだんから音楽だけ切り出したいと思ったんですが,体験版とフォーマット変わったからなのかsue445.NETさん配布のSusieのプラグインでは切り出せませんでした(´・ω・`).そんなわけで,手探りで無理矢理ひっぺがしてみました(メモとか).正直,たまたまできたって感じです.フォーマットとか結局何もわからんかったし.ちなみにもえだんの音楽はイントロとループ部分が別のOggファイルになるので,ちゃんと聴くにはさらに加工が必要っす.デコードしてsoxで処理しちゃえばいいのかなー.
■Cレヴォ
行ってきました.12時過ぎに着いたわけですが,一番欲しかった東方デスティニーは既に完売_|‾|○.あと例大祭のカタログも売り切れでした.他は大体欲しいもんゲットできたって感じです.勢い余ってSilly Walkerさんのハトヤに手を出してしまったし.ていうか音系の少なさが凄いっす.黄色の方で一人知ってる人と遭遇してちょろっと立ち話した後離脱.30分くらいしかいなかった気が.
ちなみにデスティニーですが,YDK氏の日記によると10分で完売だった模様((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル.M3に持ち越しなわけですが,M3も東方とかやばそうで恐い・・・.
[コメントを書く]
■秋葉原
例大祭のカタログ買えなかったんで,そのまま秋葉原回ってきました.メロンブックスで無事よみさんの分も含めてカタログゲット.後はぶらぶらしながらホワイトキャンバス(初めて行った)で「五月雨」買って,あきばお〜で「RE-ESSENCE」買って,LAOXで液晶アーム買って,千石電商で特殊ドライバーとカードエッジコネクタ買って,あとポテトで中古のファミカセ(ラグランジュポイント)買って終わりって感じ.なんでラグランジュかというと,まあそれはその内.で,Cレヴォとそれ以外あわせてだいたいこんな感じでした.
にしても今日の秋葉原の混み方は凄かったっす.メロンのレジもなんか行列できてましたが,とらのあなに至っては,人が多すぎてCDコーナーにたどり着けませんでした_|‾|○.
あ,あと,途中,LAOXでなんとい○い先生に遭遇.すごい偶然なわけですが,そんなのお構い無しに「どう?これから」と爽やかにメイド喫茶に誘われました(;´д`).
オマケ: ライブカメラの映像
[コメントを書く]
■液晶アーム
つけてみました.つけるために机脇のPCラックの棚動かしたりですげー大変でした.(;´Д`)'`ァ'`ァ.上の方がちょっと欠けちゃうけどやっぱ縦がいいです.そしてひさびさにやったらやっぱり3面で死にましたorz.
[コメントを書く]
2005年4月24日の日記を表示中
[コメントを書く]