2005年2月20日の日記を表示中

2005年 2月 20日 (日)

ninix-aya

ninix-ayaですが,バージョンを色々試した結果,3.3.4まではセグらず,3.3.5からセグるようになりました.この間で行われた変更は,ChangeLogを見ると

  • 強制ガーベジコレクション処理を削除.
  • PNAファイルによるサーフェスのアルファチャンネル設定に対応.(オーバーレイ等についても対応. 本体の透過処理にはXサーバがComposition拡張機能を持ち, 適切に設定されていることが必要.本体の透過処理についての動作は未確認.)

の2点だそうです.ぬぬぬ,どっちも怪しい.が,gdbでpython追っかけても何が悪いのか全然わかりませんなぁ.

T42で外部出力安定化

T42のLinuxでもT40と同様にどうにかして外部出力をちゃんと使えるようにしたいと思い,xorg.confを作りなおしてみました.少しずつオプションを加えて試していったところ,とりあえず今までMergedFBを有効にすると発生していた「startxするとディスプレイに不気味な模様が出てゆらゆら動きマシンがハングしてしまう」問題は,

        Option     "CRT2Position"              "LVDS,CRT"

が原因ということが判明しました.これは書いちゃダメポなオプションみたいです.で,これは書かずに,以下を追加したところ,外部ディスプレイつないでXあげれば安定して外部出力が有効になるようになりました.Alt+F4して復帰してもちゃんと画面戻ります.

        Option     "MergedFB"                   "true"
        Option     "CRT2Position"               "Clone"
        Option     "AGPFastWrite"               "true"

ただ,これだけだと,外部出力を接続しない状態でXをあげ,後から外部出力を有効にしたくなった場合,Xを上げ直さないとだめという問題があるんで,いざというときに恐かったりします.で,これを解決するには「CRT2Position」が必要なんだと思ってたんですが,実は以下のように書き足すだけで,常時外部出力にも出っぱなし状態になってくれました.

        Option     "CRT2HSync"                  "31.5-90.0"
        Option     "CRT2VRefresh"               "60.0-60.0"

というわけで,かなり(゜Д゜)ウマーですよ,(゜Д゜)ウマー.

xmms-scrobbler

作者の方が反応してくださいました.取り込まれる・・・のか?いまいちよくわからん(^^;.

uim-0.4.6beta2

0.4.6beta1キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! と思ったらいきなりbeta2ですか(;´д`).で,beta2ですが,只今のところビルド通らずしょんぼりです.scmの下で,「installed-modules.scm」作るところで「is-set-ugid?」なんか無いぜ,みたいな感じで怒られてしまいます.こんな感じ.

% echo "(define installed-im-module-list '(" '"pyload" "anthy"  "prime" "skk" "tcode" "tutcode" "hangul" "viqr" "ipa-x-sampa" "latin" "m17nlib"' ")) \
dquote>          (require \"manage-modules.scm\") \
dquote>          (generate-installed-modules-scm)" \
> | LIBUIM_VERBOSE=1 LIBUIM_VANILLA=1 LIBUIM_SCM_FILES=`(cd .. && pwd)`/scm LIBUIM_PLUGIN_LIB_DIR=../uim/.libs \
pipe>   ../uim/uim-sh -B
ERROR: unbound variable (errobj is-set-ugid?)

ERROR: unbound variable (errobj custom-required-custom-files)

ERROR: unbound variable (see errobj)

ERROR: unbound variable (errobj plugin-alist)

ERROR: wta to car (errobj t)

zsh: 15358 done                echo "(define installed-im-module-list '("   |
zsh: 15359 segmentation fault  LIBUIM_VERBOSE=1 LIBUIM_VANILLA=1 LIBUIM_SCM_FILES=`(cd .. && pwd)`/scm =  -B

「is-set-ugid?」といえば新顔.でも,MLとかスレとか見ると誰も騒いでないってことはまたも自分だけ問題なのか・・・_|‾|○.

って,すぐ解決しました.要はコンパイルディレクトリのuim/.libs/uim-shが/usr/local/lib以下のlibuim.soを見てたから通らなかっただけでした.古いの消して入れ直したらばっちり.あれ,でも

LD_LIBRARY_PATH=/home/compile/uim-0.4.6beta2/uim/.libs ldd uim/.libs/uim-sh

ってやっても/usr/local/lib/libuim.soの方見ちゃうのは正しいんだっけ?別にsuidとかしてないと思うけど・・・.まあいいか.

2005年2月20日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ