2004年1月16日の日記を表示中
2004年 1月 16日 (金)
■spc
今までLinuxでSPCデータを再生するのにxmmsのプラグインのspcxmmsを使っていたんですが,これだと再生できないファイルがあったり,負荷がやや高くてMozillaでタブを切替えるときに音飛びしちゃったりと,ちょっと気になったので,代替ソフトがないか探してみました.
全然無いだろうと思っていたんですが,Googleで検索してみたところ,OpenSPCとsexySPCを発見しました.OpenSPCはコマンドラインから使えていい感じそうなんですが,何か音が悪い・・・.一方,sexySPCはxmmsから使えるわけなんですが,ヘッダに書かれた時間分データを再生してしまうと,次の曲に移れずにxmmsごと落ちちゃいます.ううーん.
■Mozilla-1.6
出ましたね.ソースだけ何かちょっとリリースが遅かったですが.早速インストールしてみました.まあ,当り前ですが,普通です(^^;.右下のところクリックしてウィンドウリサイズすると変な動きをするところも相変わらずですが・・・.
[コメントを書く]
■Mplayer-1.0pre3
ていうか,今までびびって上げてなかったMplayerですが,1.0pre3に上げてみました.ついでにcodec類も丁寧にインストール.動かしてみましたが,普通ですね(相変わらずdmix使うにはコード1箇所直さないとダメそうですが・・・).mplayer-pluginもいたって普通に動きます.ていうか,むしろ安定している?くそう,もっと早くにあげるんだった・・・.
[コメントを書く]
2004年1月16日の日記を表示中
[コメントを書く]