2003年11月8日の日記を表示中

2003年 11月 8日 (土)

swsusp

T40のLinuxは普通に使ってる分にはこの上なく快適なのですが、APMを有効にしているため(というかACPIは全然動きそうにないため)サスペンド(ディスクに状態を退避して電源切るやつ)が使えず、「うおー、プレゼンするから一瞬Windows上げたいけどmakeが終わらねー」という際にちょっと不便だったりします。swsuspを使えばAPMを生かしつつサスペンドできるわけなんですが、ac4パッチと競合するため、使いたくても使えず、もどかしい日々を送っていたわけなのですが・・・。

よくよく考えてみると、別にac4丸々当てなくてもcpufreqなパッチだけ当たっていればいいわけで、それならswsuspとも競合しない気がします。よし、早速cpufreqパッチを検索だ・・・。というわけで、色々調べていたらPenguin Landというページに、Vineのカーネルにcpufreqだけのパッチが入っているとの情報が。なるほどー、Vineか。思いも寄りませんでした。基本的に何かパッチ探すときはDebian→RedHat→Mandrake→FreeBDSのportsなもので・・・。というわけで、VineSeedのカーネルのSRPMから2.4.22用のcpufreqパッチをゲット!

swsuspを当てた状態で、cpufreqをごりっと当ててみたところ、2個rejectされちゃいました。ぐは、やっぱだめか?と思いきや、よく見るとrejectされたのはただのMakefile。大した差分でもなく、手でさくっと当てることができました。で、カーネルmakeして入れ換えて、ツール入れてgrub書き換えて再起動して、そしてドキドキのhibernateコマンド実行・・・。できた!何も問題ないっす!しかもかなり速い!cpufreqも何か効いてるみたいだし、マジ完璧ッス。後はsuspend.confいじって、サービスの停止と再開をきっちりさせれば完了って感じです。いやー、データ飛ばなくてよかった(^^;。

IIIMF

SKKユーザでは無いのですが、巷で噂のIIIMF-SKKはどんなものかと気になり、IIIMFを入れてみたんですが・・・。うーん、とりあえず何で/usr/lib/imなんて、変な所に入るかなぁ、と思ったらこれsolarisと同じなんですね・・・。嫌ではあるものの変えて動かせる自信が無かったんでそのまんま入れてみたんですが、うーん、全然動かん。サーバプロセスと通信使用としているように見えるんですが、Ctl-SpaceとかShift-Spaceを押しても平仮名入力状態になってくれず・・・。くっ、ひさびさに撃沈です。

sumika

赤帽7.2にsumika入れようとしたら起動後、辞書読み込みの段階でセグりました。調べてみたら、リストの解放の順番がまずいようです(fresした後、そのnextを参照しようとしている?)。T40の環境だと出なかったってことはglibcの微妙なバージョン加減なんですかね。CVS版でもなおってないみたいだったんで一応作者殿に報告。

2003年11月8日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2003年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ