2024年7月18日の日記を表示中

2024年 7月18日 (木)

サターン

気になることがあってサターンのムービーカードをゲット。

サターンのムービーカードをゲット

さっそく湾岸デッドヒート+リアルアレンジで動作を確認してみます。

湾岸デッドヒート+リアルアレンジ

まずはムービーカードなしで。これだと恐ろしい画質になりますね・・・。キャプチャ画像だとあんまり違和感ないかもしれませんが、実際に画面で見るとデコボコですw

ムービーカードなし その1

ムービーカードなし その2

ムービーカードを装着してみました。なんか凄く差し込みにくい・・・w

ムービーカードを装着

ムービーカードがあると、同じシーンが激変しますw。当然ながら昔の映像って感じではありますが、きちんと映像コンテンツとして鑑賞できるレベルですw。何かやたらと暗い感じですが(これでも補正してある)、モニタで見るともっとちゃんと明るい感じに出ますw

ムービーカードあり その1

ムービーカードあり その2

ちなみに、ムービーカードと全然関係ないですが、このゲームに出ている方々は、当然ながら若い方でもこの世代ですw。1996年発売のゲームだから、右の方が発売当時17歳とかですね。

ゲームの出演者の方

で、気になっていたムービーカードの中身を確認してみます。簡素な作りで非常に開けやすいのが助かりますw

開けてみた

中を見ると、315-5745を始めとするチップが載ってますね。基板の型番的にもMAMEのソースに記載されているスポーツフィッシング2用のサブボードとまったく同じようです。

The other is an MPEG decoder board (837-10835 171-6814D PC BD MPEG) containing....
-HM514260 4M DRAM
-Hitachi HD814102F (QFP100)
-Sega 315-5745 HD814101FE (QFP144)
-A curious PLCC44 marked SEGA MPR-17610A-H. The MPR-xxxxx suggests it's a PLCC mask ROM, but type unknown????)

うーん、ST-Vマザーのカートリッジと同じバスにサターンのCDまわりの回路 + ムービーカードを装着したらスポーツフィッシング2動かせたりしないかなw。それには初期型のサターン本体が必要か。

2024年7月18日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ