2012年8月31日から2012年8月27日までの日記を表示中
2012年 8月31日 (金)
■8月も終わりか
1ヶ月前は原稿書いてたんですよねぇ・・・。8月は色々あったので、凄く前のことに感じます。
[コメントを書く]
■充電
[コメントを書く]
2012年 8月30日 (木)
■今週は長い・・・
帰りに基板受け取って帰宅。ちょっと動かしてみたけど、すぐ力尽きてしまいますな・・・。
[コメントを書く]
2012年 8月29日 (水)
■ジャンクセット
手違いで珍しく早く帰れました。そして帰ってぐったりしていたところ、荷物が・・・。
中身は毎度のジャンク基板一山ですw。少しだけ中身を見てみましょう。まずはカプコンのラッシュ&クラッシュ。基板は凄くきれいです。
しかしキャラ化けの症状が出ています。軽くROMやフラットケーブルなどの接触を確認しましたが、スプライトの縞模様は取れませんでした。プログラムROM周りを触っていると固まることが多々あったので、どこかの信号が浮いているのかもしれません。ひらきにして、真面目にロジックプローブで追えばわかるかも。
お次はE.D.F.。こっちもキャラ化けしてます。
ただ、こっちはあんまり深刻ではないようで、あちこち触っていたらキャラ化けが解消しました。
どうも、このRAMが接触不良みたいです。このRAMの28番ピンを触ると安定します(笑)
というわけで、ここにはんだを盛り足したら、化けないまま安定するようになりました。よかったよかった。E.D.F.、持ってなくて、ちょっと欲しかったんですよねー。
次はキングオブドラゴンズを見てみましょう。Cボードにごっつい電池ソケットがついています。電圧を計ると3.0V以上出ています。一応電池自体は無事な模様。
起動したらこんな状態。色がぐちゃぐちゃですね。マザーが壊れているのか、電池切れか・・・。バースの電池切れの症状と似ていますが・・・。
マザーボードを交換しても起動しなかったんですが、Cボードを手持ちのキングオブドラゴンズのものと交換したら起動しました。セキュリティ飛ばした系か?そのうち電池レス化ですね。キンドラはプログラムROMに2バージョンあるのがちょっと面倒そうですが・・・。
続いてガイアクルセイダーズを見てみましょう。こちらも基板自体はかなりきれいなんですが、通電しても、謎の模様で画面が埋まったまま進みません。とりあえず基板のあちこちを上から手のひらで押えつつリセットしまくってみたところ・・・お、何か出てきたぞ!?
怪しいところを絞り込んで押しまくったり基板たわませたりしてやったところ、ついに起動しました。やったぜ!
どこが悪いのか絞り込んでみたところ、なんとCPU(68000)ということが判明。なんでこれが・・・と思って基板の裏を見てみたら、1回外した後、付け直した際に超浅くつけたようで、そのせいで接触不良が起きてたみたいです。もっと大事にしろよ・・・。
というわけで、CPUの全ピンを温めつつ、はんだを盛り足してやったところ、安定して起動するようになりました。わーい。
この後、残りの基板についても調べてみたんですが、ブランディアは背景化けが直らず、流れる音楽も何か変という状態。シンプソンズは起動すらしません。テストスイッチを押すとEEPROM TESTみたいな文字が一瞬表示されるんですが、すぐ消えちゃいます。テストのどこかでこけてるのかな?RAMか?そしてラピオレプスは画面が全体的に凄く明るい状態。うちにあるもう1枚もやけに明るいので、もしかしたらこの基板特有の何かがあるのかな・・・。あと、残りはハーネスがなくて試せませんでしたw
というわけで、現時点では2勝ってところですかね。今回の一山はなかなかよかったですな。また近々リベンジしたいところです。
[コメントを書く]
2012年 8月28日 (火)
■何もしていない
今日も何もできず。はー。
[コメントを書く]
2012年 8月27日 (月)
■忙しいなー
今週後半がヤバいですね・・・。
[コメントを書く]
2012年8月31日から2012年8月27日までの日記を表示中
久しぶりにまた連絡します。
最近[ガイアクルセイダーズ基板]を手に入れました。
手に入れた時は分からなかったが正規サウンドトラックを聞いて見た後に何か変だということを感じて基板をテストして見ました。
その結果,私が持っている基板の音楽と効果音皆 OSTの音楽より 3~4音低く出ます。
他人が持っている基板でも同じ状態なので修理をあきらめたがこの現象がnosuke 様の基板でも等しく現われるんですか。
もし nosuke様の基板の音楽が正常に出たら自分勝手なので申し訳ありませんが私の基板の修理を依頼することができるかもお問い合わせ致します。
くれぐれも回答をよろしくお願いいたします。ありがとうございます。m_-_m
うーん、私はガイアクルセイダーズのサウンドトラックを聴いたことが
ないので、私の基板の音楽や効果音がサウンドトラックと違うかどうかは
わからないです。
日本に帰ってきてから、とても忙しくて、まだ基板を動かすことが
できていないのですが、時間ができたら録画してみようと思います。
前に要請したガイアクルセイダーズの事ですが ...
https://www.youtube.com/watch?v=fb0gs7V9qxw
私がエミュレーター(MAME)からプレイした映像です。 この映像の音楽がサウンドトラックのような音程ですが、私が所有している基板では音程が 3~4音くらい低音で聞こえます。
もしnosuke様の基板がどうか確認お願いしても良いですか。
私がしばしば訪問する修理屋でもあきらめたんですが、どうしてもこの問題を解決したいです。 テストが可能であったらよろしくお願いいたします。
動画を録画する環境も復活したので、こちらでも試してみます。
もう少しお待ちください。