2004年12月15日の日記の2番目の記事へのコメント
■xmms-nsfをBMPで使う
先日,xmms-nsfをBMPで使えるようにいじってみたもののプラグインが認識されなくて困ってたわけですが,さっき~/.bmp見たら中にbmp.logなんてのがあって,そこにbmpのエラーメッセージが全部書かれてました.こんなファイルあったなんて知らなかったー.
で,xmms-nsfが認識されなかった理由は,skinというシンボルが見つからないから.たったこれだけでした.xmmsのskin変数はBMPではbmp_active_skinという名前に変わっとりました.これを直したらばっちり認識されて動くように.うほほー.一応パッチとかその他はこちら.
あー,あと,bmp-extra-pluginsで入るxmmplayerも,実はちゃんと認識されてなかったことが発覚.こっちも後で見てみよう.
2004年12月15日の日記の2番目の記事へのコメント
[コメントを書く]