2003年8月29日の日記の1番目の記事へのコメント
■Serioware
netkit-rshを突っ込んでバックアップを取った後、Seriowareの各パッケージのリビルドにチャレンジしました。計画としては
- Seriowareのソース一式をダウンロードして、一部最新のものに置き換え(Makefileも修正)
- /usr/localの方に別途入れたbinutils-2.14とgcc-3.3.1でビルドしてインストール
- /usrにもgcc-3.3.1を入れてもう一度ビルド(システム標準のlibstdc++に、/usr/local以下のを見て欲しくないため)
ということを考えていたんですが、オフィシャルにある手順だとglibcとかビルドに失敗してしまい(多分どこか間違えてたんでしょうけど(^^;)、2ステップ目で大はまりしてしまいました。結局、できるところはオフィシャルのMakefileでソースパッケージ単位でインストールして、だめだったやつは手で入れるという方針に転換しまして、とりあえずgcc以外は一通り入れ終りました。最初から全部手で入れ直せばよかったよ・・・(T_T)。
2003年8月29日の日記の1番目の記事へのコメント
[コメントを書く]