2023年7月27日の日記を表示中

2023年 7月27日 (木)

基板

散乱していたKabuki基板を片付けていたら剥がれ落ちたROMシールを発見。クイズ三國志のものだったんですが、よく見ると、もう1枚ある基板と記述が異なっていました。剥がれ落ちた方は「Q4 05B」で、もう一方は「Q4 05C」。

Q4 05B

Q4 05C

ダンプしてみたところ、確かに中身が違うようです。何が違うのかまではわかりませんが。ちなみにMAMEにあるのは05Cの方のみのようですね。

ダンプしたら中身が違った

基板

ふと、以前、Twitterで「RetroTINK 5X-Proだとレイフォース (F3系基板) が安定して映る」という情報を見かけたことを思い出し、試してみました。以前F3を動かした際はFramemeisterで映したときと同様に、縦にガクガク震える状態だったんですよね。これが、ひょっとしたらファームウェアのアップデートで改善したのかもしれないと思い・・・。

F3をRetroTINK 5X-Proで映してみる

おおお、ガタガタしなくなっている!凄い!

どうやらファームウェア3.0で改善された部分のようです。ありがたい。

Termux

Androidに物理キーボードを接続した環境からリモートのホストにSSHでログインして、そこでEmacsを立ち上げて日本語のドキュメントを書いたりするのに適した環境を求めていくつかAndroidのSSHクライアントやターミナルエミュレータを試してみたんですが、どれもUnicodeのEAWな文字の表示に問題あり。やはりTermux に こちらで公開されている差分を適用したものを何とか使えるようにするしかないか。

しかしここで障壁となるのが、Termuxを自前でビルドする手順がよくわからないという点。おそらく termux-app というのをビルドしてやればよいはずなんですが・・・って、これ、普通にAndoridのアプリってことは、Android Studioでプロジェクトとして開いてビルドすればいけるんでは?というわけで早速Gitから持ってきたソースツリーで試してみたところ、若干のはまり (後述) はあったものの、ビルドに成功しました。動作もバッチリです。

早速、EAW問題対策用差分を適用してビルドしたものをインストールしたところ、見事に「■」や「←」といった全角表示が期待される記号がきちんと全角で表示され、Emacs上でuim-elを使っても表示が崩れたりしなくなりました。

■や←などの幅が全角になった崩れなくなった

ただ、チェック記号の大半が半角のままだったり、uim-elでの変換候補の表示が崩れたりと、まだ何か不完全な面も。順番に切り分けていく必要がありそうです。

チェック記号はきちんと出ない

なお、Termuxのビルドですが、当初はGradle起因と思われるエラーが出てビルドが通らずはまりました。Windows環境のJDKを、元々入れてあったJava11からOpenJDK 19に上げてみたり、Android Studioが提示してきたAGPのアップグレード (4.2.2 → 7.4.2) を適用したりしているうちに、いつの間にかエラーが解消してしまったため、何がどう問題だったのかはよくわからないままだったりします(汗)

あと、TermuxからリモートのホストにSSHで入ってEmacsを上げると Ctrl-Spaceが効かないという問題もあったんですが、こっちは.termux/termux.properties で ctrl-space-workaround=true を有効化してやったら解消しました。いい感じです。

ティアーズオブザキングダム

アッカレ地方を探索して、そのままローメイ島へ。こっちも迷路は前作と比べて大幅に簡単になってますね。ありがたや。

2023年7月27日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ