2023年3月18日から2023年3月14日までの日記を表示中

2023年 3月18日 (土)

電池

その昔、チェンジエアブレードの電池を交換する際に、もう1個予備で買っておいて、そのままだったニカド電池が見事に液漏れしてました。基板の方も確認しないとまずいな・・・w

液漏れしてた

棚整理

書斎的な部屋でゲーム機とかを置いている棚の下の棚板を1枚抜いたり。全解体とまではいきませんでしたが、かなり大変でした。特に、最後の、棚を持ち上げつつ棚板を抜く工程の途中で呼び鈴が鳴ったときは相当やばかったですw。事故らなかったから良かったものの、一人でやるもんじゃないですね。反省。

これの一番下の棚を抜く感じ

重たいゲーム機を棚から下ろして

棚板を下に落として、棚を持ち上げて抜く

IDE-SATA変換

IDEの光学ドライブ (プレクスターのPX-755A) をSATAポートに繋ぎたくて変換名人のアダプタを注文したんですが・・・、型番までしっかり確認して買ったつもりだったのに、違うものをカートに入れていたようで、届いたやつは全然違うものでした。でもまあ何かの役に立つかなと思ったんですが、SATAドライブを2.5インチのIDEに変換するもので、まったく使いどころがありません。これは不覚・・・。

全然違う変換アダプタを買ってしまった

VITA TV

ちょっと前に中古で買った16GBのVITA用のメモリーカードを、メモリーカードがなかった北米版VITA TVに入れてみました。

16GBのメモリーカードを北米版VITA TVに装着

無事認識された模様。

認識された模様

ちなみに、装着するとこんな感じで、以前のオーナーと思しきユーザのアカウントが表示されました。この辺を残さないようにするには、機器認証を解除した状態でメモリーカードを初期化する必要があるのかな。

以前のオーナーのアカウントが表示された

2023年 3月17日 (金)

ゲームギア

先日届いた液晶保護パネルの交換品を、GGLCDを入れた本体に取り付けてみたいと思います。

ゲームギアの液晶保護パネルを交換してみる

一旦解体しないとならんのがしんどいですね。

解体中

無事交換完了。傷もなく、とてもきれいです。

交換完了

ゲームを動かしてみました。GGLCDのクリアな画面がより見やすくなりましたw

ゲームを動かしてみた

あ、何かイヤホンを繋いだ際に右側の音が全然鳴っていないですね。うむむ。ググって出てきた回路図を参考にパターンを追ってみたところ、断線がありました。コンデンサの液漏れの影響だなぁ・・・。はんだを盛ったら導通して音が出るようになりました。ふぅ

断線箇所発見

と思ったら、ヘッドホンで聞いた際に明らかに左右のバランスが悪いです。また、本体のスピーカーで鳴らしたときの音も異常に小さい感じ。以前はまともだったのに。うーん、これはサウンドユニット側のコンデンサがダメになってるパターンかな。

サウンドユニットの問題かな

電解コンデンサを一通り交換してやったところ、左右のバランスがおかしい問題や本体スピーカーの音量が異常に小さい問題は解消しました。よかったよかった。47uFのところは、ハンダごてを当てたら例の嫌な臭いがしたので、この辺が特に液漏れしてダメになっていたということかな。

電解コンデンサを交換したら問題解消

ついでに外部出力端子(GGLCDの機能を利用して取り付けたやつ)からも、音声信号をステレオで取り出せるように配線しておきました。

外部出力端子に音声信号を配線

液晶保護パネルの交換だけのはずが、ちょっとした作業になりましたなw

PC

先日SCSIカード (AHA-2940AU) を装着したデスクトップPC、これによって1本しかないPCIスロットが塞がってしまい、それまでそこに挿していたパラレルポートカードが使えなくなってしまいました。SCSIなんて常用しないんだから、またパラレルポートカードを戻せばいいじゃんという感じではあるんですが、一方でPCIeスロットが空いてるわけで、どうせならそっちにパラレルポートをつければ良いんじゃね、ということで買ってみたのがこちら。玄人志向の1P-LPPCIE2です。

玄人志向の1P-LPPCIE2

中身

空きPCIeスロットに装着!

空いているPCIeのスロットに装着

32bit Windows 10を起動。とりあえずデバイスとしては見えました。使える状態ではないですが。

Windows 10から見えた

箱にはこんなことが書かれていますが・・・

箱にはドライバ不要なんて書かれていますが・・・

Webの方にはちゃんと添付のドライバのインストールが必須って書いてありますねw

Webには添付のドライバのインストールが必須との記載あり

添付のCDからドライバをインストールしたところ、無事認識されました。良かった良かった。

ドライバを入れたら認識された

続いて、ChipMaxが使えるかどうか確認します。まずは今回搭載したパラレルポートについて、デバイスマネージャでIOの範囲を確認。

IOの範囲を確認

ChipMaxをパラレルポートに接続。

ChipMaxを接続

Max Loaderを起動したら、パラレルポートのアドレスを、先程デバイスマネージャで確認したアドレスに変更します。

Max Loader側の設定を変更

デバイスが認識されたっぽいので、適当なROMを読んでみます。

適当なROMを読んでみる

無事読めました。

無事ROMが読めた

ついでに、このマシンのWindows 10環境で、AHA-2940AUも認識できないか調べてみたところ、32bit版についてはオフィシャルにWindows 7向けのドライバが配布されているらしく、これでWindows 10も行ける模様。ここからダウンロードできるようです。

早速ダウンロードしてインストールしてみたところ、無事AHA-2940AUとして認識されるようになりました。凄い。

AHA-2940AUが認識された

試しにRaSCSIを繋いでみたら、なぜかドライブが8個も出てきてしまいましたが、一応アクセスできているようです・・・w

RaSCSIを接続

何故か同じドライブが8個出現w

しかし何というか、32bit Windows 10環境侮れませんな。SCSI環境もChipMaxも普段はまず使わないんですが、いざというときのために手放せない感じですね。

パスワード生成器

不要となった銀行のワンタイムパスワード生成器、特に回収とかしてないみたいなので、分別して処分すべく破壊してみました。

不要となったパスワード生成器

破壊

2023年 3月16日 (木)

粉瘤

本日、忌々しい背中の粉瘤を取り除く手術を予約していたんですが、昨日になって中の袋が飛び出したような状態になってしまい、病院に行ったら「この状態だと取れない」ということになって、手術自体は見送りに。くそー、またか・・・。

CPicS2

CPicS2のTYPE-Bで使うJSTのコネクタの大量入手に成功しました。まあ、増産してもらって購入しただけなんですがw。これで当面は安泰のはず。

JSTコネクタ入荷

2023年 3月15日 (水)

飲み会

飲み会でした。お疲れ様でした。

飲み会

部品

数年ぶりにAliExpressで買ったものが届きましたよ。ゲーム補修系の部材色々。元々ネオジオのコントローラーとかファミコンの拡張端子とかで使える、ストロークの深いDSUB 15ピンのケーブルが欲しかったんですが、同じショップで他にも色々と売られていることに気付き、いつの間にかカートにあれこれが、という感じですw

AliExpressで買ったものが届いた

まったく期待していなかったんですが、ゲームギアの液晶保護パネルの交換品には何とセガのロゴが入ってました。逆に心配になるw

ゲームギアの液晶保護パネルの交換品

NESのカートリッジスロットのコネクタの交換品も買っちゃいました。これで認識率向上&キャラ化け率低下するといいなぁ。

NESのカートリッジコネクタ交換品

2023年 3月14日 (火)

スーファミ

昨日の続き。さらに本体を替えて試してみたところ、中期型の本体でも発色が悪い問題があるようです。

中期型の本体

やっぱり発色がいまいち

一方、後期型の本体だとJr.と同等の良い色で出ます。1チップではないのでぼやけた感じではありますが。

後期型の本体

発色は良い

もしかして・・・と純正のRGBケーブルを引っ張り出してきたところ、中期型の本体でもきれいに色が出るようになりました。

純正のRGBケーブルだと中期型の本体でも色が正常に

今までとのケーブルの違いは、RGB信号にコンデンサが入っているか否かですね。今回試した純正ケーブルは、液漏れしてなかったのでコンデンサはオリジナルのままになってます。中期型以前は、RGBにコンデンサがないと色がおかしくなるけど、後期型以降はコンデンサがなくても色は正常に出るってことなのかな。

純正ケーブルは21ピンコネクタの中のコンデンサが生きている

ちなみに、この純正ケーブルを初期型本体で使うと、何故かフレマイ相手でも映像が出ませんでした。うーん、本体側のコンデンサがヘタって同期信号がおかしくなっているとかなのかな。それとも初期型固有のクセがあるのか。

2023年3月18日から2023年3月14日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ