2023年2月25日から2023年2月21日までの日記を表示中

2023年 2月25日 (土)

HDD消去

HDD消去とは直接関係ないですが、AHA-2940AUにSCSI接続の外付けMOドライブ(ロジテックのLMO-640F)を繋いでみました。そもそもドライブが生きているかどうかも怪しいですが・・・。

MOドライブを繋いでみた

とりあえずLEDが点きましたが・・・

LED点灯

適当なメディアを挿入してみます。

適当なメディアを挿入

Linux上で、/dev/sdd として見えました。凄いな

Linuxで中身を見ることに成功

本当の目的は、MOを使うことではなく、この外付けSCSIのケースの方にあったりします。ケースのカバーを外して・・・

Linuxで中身を見ることに成功

50ピンのコネクタをドライブ側から外してSCSI HDDに繋ぎ替えます。で、外側にあるSCSIポートの一方にはターミネーターを装着。

SCSIケースにHDDを接続

この状態でSCSI BIOSでVerifyをかけてみました。

Verifyしてみた

うわ、defect発見だそうで。この後も大量に見つかりました。

defect発見

そしてここでもSCSI Command Failureがw

Command Failure

何かもうきっちり消すの諦めていいかな、このドライブは・・・w

保護メガネ

ようやく保護メガネを買い替えました。結構ちゃんとしてそうなやつです

保護メガネ買い替え

今まで使っていたお安いやつ(多分十数年前に購入)は、マスクをしていると即曇るというのがもうほんと辛かったんですが、この辺が改善することを期待。

2023年 2月24日 (金)

マイニンテンドーポイント

「そのうちプラチナポイントが貯まったら欲しいかもなぁ」と思っていた3DSのトワイライトプリンセスのピクロスですが、3/27を過ぎるとダウンロードできなくなるという情報をTwitterで見かけて、慌ててポイントを確認。うーん、手持ちは850で、必要なのは1,000ポイント。少し足りません。

増やし方を調べてみたら、iOSのスーパーマリオランを1ワールドクリアするたびに50ポイント貰えることが判明。スーパーマリオラン、何年か前に買ってみたはいいものの、イマイチしっくり来ないままほとんど遊んでなかったんですよね。つまり、今なら一気に稼げるということ・・・!

スーパーマリオランでプラチナポイントを貯める

ワールド1はクリアしてあったので、うーんと思いつつワールド2からワールド4をさくっとクリア。

150ポイントをゲット

よーし!

1,000ポイントに到達!

トワプリのピクロスゲット!

トワイライトプリンセスのピクロスをゲット!

早速3DS本体にインストールだ!・・・と思ったら3DSはバッテリーが完全に干上がっていて起動せず、何時も通り充電ケーブルも見つかりません。10分ほどの捜索の末、何とかUSBからの充電ケーブルを発見することができ、充電を開始できたものの、今度は本体のアップデートが必要なのに充電が不十分でアップデートを開始できないという、これまた酷い焦らしプレイw

充電中

時計もリセットされちゃってますね(笑)

時計がリセット

ようやくダウンロードを始められました。ここまでくれば一安心。

ダウンロードが始まった

ついでにいつか買おうと思いながら買えていなかったバーチャルコンソールの烈火もポチリ。

烈火も購入

2023年 2月23日 (木)

地球防衛軍6

ついにフェンサーの攻略を開始しました。難易度はHARDから。操作の切り替えに手間取るかと思ったんですが、手が覚えていて全然問題ありませんでした。両手ガトリングで絶え間なく撃ち続けられるのがが気持ちいいですw

ブレスオブザワイルド

ブレスオブザワイルドの日本語版をちょっとずつやっていたりするんですが、何か操作がしっくりこないですね。あと、敵の捌き方が悪いのかもしれませんが、序盤ってこんなにストレス溜まる展開だったっけ的な・・・。うーん、色々忘れている。

HDD消去

AHA-2940AUでRaSCSIが使えない問題ですが、試しにSCSI BIOSで設定をデフォルトにリセットしたところ、普通にLinuxからアクセスできるようになりました!やった!

SCSI BIOSの設定をリセットしてからRaSCSIに再チャレンジ

アクセスに成功

何がだめだったのか切り分けようと思い、リセット前の状態にわかる範囲で設定を合わせてみたんですが、特にエラーは再現せず。何かEPROMに保存された情報が壊れたりでもしていたのかな・・・?

PanasonicのKXL-810ANも普通に使えるようになりました。

KXL-810ANにも再挑戦

アクセス成功

じゃあ、いよいよ、SCSIのディスクを消す作業にw。カラクラIIに内蔵されていたやつを消してみます。

MacのHDDを消してみる

ぐおお、なんだこのエラーはw。ドライブにターミネータがついてないのが原因とか?

エラーに

ターミネーターをつけて消去するのはまた別途やるとして、別のドライブを消していきますかね。こちらはUltra 5に入っていたHDD。これも普通にIDEでした。

Ultra 5のHDD

shredは特に問題なく完走。平和だ。

shredで削除中

ゴミ出し

明日がまた金属ゴミを出せる日なので、以前解体してそのままだったハンガーラックのパイプを短く折りまくったりしてました(長いと出せないので)。とても素手で折れるようなものじゃないんですが、昔のニトリのスチールシェルフの棚板を使うとてこの原理でバキバキ折れますw。凄いw

パイプを折りまくったりしていた

散髪

髪切ってさっぱり。

2023年 2月22日 (水)

HDD消去

無事PCで認識されるようになったAHA-2940AUにCPS3のSCSI CDドライブを接続してみたところ、読み込みに成功しました。

CPS3のSCSIドライブの接続に成功

CDも読めた

一方、PanasonicのKXL-810ANはエラーになってしまうようです。

KXL-810ANを接続

エラーで読めず

RaSCSIもダメですね。

RaSCSIを接続

これもエラーで読めず

SCSI BIOSの時点で何か変なメッセージ出てるのが気になるなぁ・・・。

2023年 2月21日 (火)

HDD消去

昨日認識されなかったAHA-2940AU、もしやと思いAHA-2940AUのPCIのコネクタ部分を清掃してみたところ凄い汚れが。これはひょっとして・・・

PCIを掃除してEPIA-LN10000EAGに挿し直し

認識された!というか、SCSIカードがちゃんと認識されるとこういうメッセージが出ることすら完全に忘れていましたw

認識された

ということは、EPIA-LN10000EAGじゃなくて、最初に試したPhenom IIマシンでも使えるのでは・・・?

最初に試したマシンに再装着

お、見えた! 32bit版Windows 10でSCSIコントローラが見えました。

32bit版Windows 10で見えた

Linuxからも見えました。これで勝利は約束されたようなものですw

Linuxからも見えた

2023年2月25日から2023年2月21日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ