2023年2月14日から2023年2月10日までの日記を表示中

2023年 2月14日 (火)

O2

今日は処分予定のSilicon GraphicsのO2の動作確認にチャレンジ。

O2

うーん、こっちは昨日のSun以上にダメですね。電源を入れると、一瞬電源ランプが光ってファンが回るんですが、その後すぐに電源が落ちるようです。その状態で、一度電源ユニットを外して再度装着すると、また同じように一瞬ファンが回ったりするんですが、やっぱりそれでおしまい。残念。

2023年 2月13日 (月)

Sun

今日は処分予定のSunのワークステーションの動作確認をしてみます。Ultra 10です。

Ultra 10

お、起動しそう。

電源が入った

画面も出ました。が、NVRAMが電池切れしているようで、OSは起動しませんでした。Sunあるあるですね。終了w

NVRAMの電池切れで起動せず

もう1台あります。Ultra 5です。かっこいいピザボックス型です。

Ultra 5

こっちも電源は入りました。

こっちも電源は入った

はい解散w

やっぱりNVRAMの電池切れ

ディスプレイ

ずいぶん(10年以上?)前に頂いたCenturyのUSB接続の8インチディスプレイ、解像度が 800x600 な上に、専用ドライバが必要ということもあって、ずっと放置していたんですが・・・

CenturyのUSB接続ディスプレイ

ふと試しにWindows 10 PCにつないでみたら、専用ドライバをインストールしたりすることもなく、あっさり認識されて絵が出ました。画面の広さも、思ったよりは悪くない感じですね。ちょっと使ってみようかな。

Windows 10でドライバの追加インストールなしに普通に映った

2023年 2月12日 (日)

研磨

昨日、研磨して読み込まれるようになったWiiパーティのメディアをさらに9800番で仕上げてみました。細かい傷は多数残っていますが、最初にあったような、引きずった跡のような傷はわからないレベルです。

ちゃんと仕上げてそこそこピカピカに

もちろん仕上げ後もちゃんと起動しました。

仕上げ後もちゃんと起動

いやー、手研磨でも結構いけるもんなんですね。いい経験になりました。

ポスター

結構前に注文したシャドルーひみつ基地のポスターがようやく届きましたw。そのうちフレームに入れて飾りますw

シャドルーひみつ基地のポスター届いた

収納ボックス

昨日しまむらでゲットしたセガの収納ボックスを開けて箱状にしてみました。いい感じですね。ただ、結構臭いw。しばらく開けておく必要がありそうです。

しまむらで買ったセガの収納ボックスを組み立て

2023年 2月11日 (土)

研磨

ちょっと前に、ハードオフのジャンクコーナーでゲットしたWiiパーティ

Wiiパーティ

Wii本体に入れても、まったく認識されません。

まったく認識されず

盤面を見ると傷だらけです。引きずったりしたような感じの跡も・・・。

盤面は傷だらけのひどい状態

調べてみたら、車用のコンパウンドを使って手で研磨してCDのエラーを解消させている方がいました。 面白そうなので、真似してやってみることに。使うのは、先程のサイトの方と同じ、99工房の液体コンパウンド トライアルセットというやつです。

99工房 液体コンパウンド トライアルセット

3000番から順に、くるくる回しながら研磨→水洗いを繰り返してみました。

3000番台から順番に手研磨と洗浄を繰り返し

うーん、多少はきれいになったかな?

多少はきれいになったかも

しかし認識されず。

相変わらず認識エラー

悔しいので再度チャレンジ。今度は大きめの傷に直行する形で、3000番で入念に研磨してみました。その後、拭き取って(水洗いなしで)7500番でも研磨して、再度拭き取り。ここで結構きれいになった感じがしたので(写真撮り忘れ)、改めてWii本体に入れてみたところ・・・認識された!

起動した!

認識後に取り出して撮った盤面はこんな感じです。改めて見ると、かなり白っぽいですね。よくこれで読み込めたなw

よくこれで認識されたな

ここでお子様にゲームごと取られてしまい、仕上げはお預けにw

収納ボックス

近所のしまむらに立ち寄ったらセガの収納ボックスを発見!

しまむらでセガの収納ボックスを発見

在庫にあったドリキャスとマークIIIをお持ち帰り。

ドリキャスとマークIIIの箱をゲット

2023年 2月10日 (金)

片付け

金属ゴミの回収日だったので、先日分別した大量の不要なケーブルなどの金属ゴミを一気に出しました。無事回収されたようで一安心です。次は小型の電子機器類の処分だなー。

ファミコンタイトラー

片付けをしている途中でファミコンタイトラーが目に。十年以上前にPPUを抜き取ったやつですね。保管状態が悪かったためか、文字入力部のフィルム (?) が劣化して、バキバキに割れていますw

バキバキに割れたファミコンタイトラーの文字入力部

NESRGBが登場したお陰で、今やPPUも完全引退状態。

PPUは引退している状態

それなら、PPUを戻して、また動くようにしてあげましょう。

PPUを戻して動かしてみる

オープン。何かネジが足りてない感じでしたが・・・。

開封

そういえばPPUの跡地はソケット化したんだったっけ

PPU跡地はソケット化してあった

ソケット化したままPPUを装着すると、高さがあるせいで、カートリッジのイジェクト機構が取り付けられなかったりします。

ソケット化してあると高さが出てイジェクト機構がつけられない

ソケットを外すのが面倒だったので、ひとまずイジェクト機構ははずしたまま組み戻しました。

イジェクト機構なしで組戻し

ACアダプタは本体のそばになかったんですが、ちょっと探したら珍しく一瞬で見つかりましたw。ああ、これ、3極だったのか。なくしてたら色々大変だったな・・・。

ACアダプタも無事発見

ブォン

電源ON

おおおー、編集モードで起動しました。おかえり。画面はS端子でFramemeister経由で映しています。意外と悪くないw

起動した

カートリッジのゲームも無事起動しました。

カートリッジ装着

問題なく起動

そうそう、縦縞が出ちゃうんですよね。今はこんなことも気にしなくて済むので、本当にいい時代になりました。

気になる縦縞

2023年2月14日から2023年2月10日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ