2023年12月7日から2023年12月3日までの日記を表示中

2023年12月 7日 (木)

怒首領蜂大往生 臨廻転生

怒首領蜂大往生 臨廻転生が届きました。また箱が大きい・・・w

怒首領蜂大往生 臨廻転生届いた

基板

CPS1のBボードのPAL回りがどうなっているのか気になってテスタで追いかけたりしてました。

地球防衛軍6

みんな大好き塊魂アンコールを終わりにしたので、また地球防衛軍6に戻っています。で、ちまちまDLC2をレンジャーHARDで進めて、ようやくミッション40まで来たんですが、ここで初の2連敗。うーん、急に難しくなっている?w

2023年12月 6日 (水)

基板

ちょっと気になることがあって、エリア88の再販版で色々実験したり調査したり。もう少しBボードのROM配置とかPALの働きとかに詳しくなりたい感じですw

エリア88の再販版で実験

2023年12月 5日 (火)

基板

旧Twitterで上海IIの同期信号が凄いという話を見かけたのでオシロスコープで見てみることに。

上海II

水平同期周波数を確認してみると 16.30kHzとのこと。普通は15.75kHzとかだと思うので、かなり高いですね。

16.30kHz

RetroTINK-5X Proではだめでしたが、Framemeisterでは映りました。垂直同期周波数が 53.45Hz との表示。そうか、これ、元々XRGB-3でもFramemeisterでもダメだったやつで、Framemeisterのファームウェアがアップデートして映るようになったやつか。

Framemeisterでは映る

ちなみにKVC液晶でも繋ぎ方次第では結構安定して映るようです。凄いw

KVC液晶でもOK

2023年12月 4日 (月)

基板

Elecrowから CPicS1 Rev1.2の基板と改良版のスペーサー基板が届きました。

CPicS1 Rev1.2の基板とか

新しいスペーサーは、コネクタ2個分が1枚にまとまっています。基板一枚からコネクタ10個分を取ることができますが、前のバージョン (写真右) と並べるとだいぶ大きさが違いますねw

スペーサー基板新旧

早速CPicS1 Rev1.2を、ワンダー3の色化け対策回路込みで組み上げました。右側に10kΩの半固定ボリュームがついてますが、これは遅延の調整が必要になる場合に備えたものになります。通常は普通の4.7kΩの抵抗で大丈夫なはず。

CPicS1を組み立て

早速ワンダー3に取り付けて確認してみます。

ワンダー3に取り付け

KVC液晶とXRGB-3で色化け解消を確認。

KVC液晶とXRGB-3で色化け解消を確認

RetroTINK-5X ProもOK

RetroTINK-5X ProもOK

Framemeisterももちろん大丈夫

FramemeisterもOK

というわけで、Rev1.2の色化け対策の修正はバッチリのようです。よかったー。

2023年12月 3日 (日)

基板

昨日、USネイビーで気付いた、起動時のROMをチェックの色がCPS-B-21だとおかしくなる件、ニモでも発生しました。

ニモ + CPS-B-15

ニモ + CPicS1 + CPS-B-21だと色が変

色々実験した結果、CPS-B-21を使った場合、M/Bが 非DASH (10MHz品) だとこの問題が出て、DASH (12MHz品) だと正常になるということが判明。

CPS DASHだと色化けしない

USネイビーも同様でした。

USネイビーも同様

なんかタイミングの問題というか、CPS-B-21だと転送が終わる前にVBLANK期間が終わっちゃって、パレットが半端な状態になっちゃうからとか?

ただ、デフォルトでCPS-B-21を利用するキャプテンコマンドーだと、そもそもDASHマザーでも同じ問題が出ますね。キャプテンコマンドーの起動時のレジスタの初期化のところを見ると何かわかるかも?まあ、それがわかったとしても、CPicS1で何とかするのはちょっと難しそうかなw

2023年12月7日から2023年12月3日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ