2023年10月8日から2023年10月4日までの日記を表示中

2023年10月 8日 (日)

CPicS2

ちょうどテクノポリスさんからCPicS2の追加発注があったので、直接お店に行って納品してみましたw

テクノポリスに直接納品

お子様と一緒に遊んでいたら、ステキなお土産を頂いてしまったりして恐縮

鯉乙女のアクリルスタンド

2023年10月 7日 (土)

移動

朝から長岡に移動しました。3連休の初日ということもあり、都内は大混雑。関越道でも渋滞にはまり、家を出てから到着するまでトータル8時間近くもかかってしまいました。 長めの休憩込みとはいえ、これはなかなかの屈辱w

Emacs

複数のEmacsでファイルを開いて編集しているうちに何かがおかしくなってしまったようで、編集中だったファイルの大半が消失していることが発覚。慌てて「~」つきの自動バックアップファイルを確認したら、そっちには消失前のデータが残っていました。あぶねー。いやー、嫌な汗をかきました。ちゃんと定期バックアップするなりバージョン管理システム導入するなりしないとダメですね。

2023年10月 6日 (金)

基板

秋月電子で売ってる簡易電圧計をJAMMAハーネスの端っこにつけてみました。ハーネスに配線して、コネクタ部分に両面テープで貼り付けただけですがw

簡易電圧計

ハーネスの端っこに装着

基板をハーネスに繋ぐ前の電圧チェックとか、これがあると相当楽になりますね。最近はCPS3とかだけでなく、Kabuki基板とかでも気にするようになったので・・・。

テスターで測るのとそこまで大きくずれがないことを確認

2023年10月 5日 (木)

SDカード

X68000Zでそのうち何かしたくなったとき用に32GBのSDHCカードを2枚確保。

X68000Z用にSDHCカード購入

基板

CPicSKの基板へのピンヘッダのはんだ付けを、基板のCPUソケットを利用して実施してみました。通常実装 (裏側からピンヘッダの短い側を基板に通して、表側からはんだ付けする8bit基板向けの実装) はこれで余裕でいけそうです。

基板側のソケットにピンヘッダを差し込む

CPicSK基板を載せてマスキングテープで固定してはんだ付け

一方、CPS1.5向けのロープロファイル実装の場合は、ピンヘッダの長い側を表側からCPicSK基板に通して、裏側の根元ではんだ付けする必要があるため、この手が使えません。うーん、どうしたもんか。

2023年10月 4日 (水)

非売品ゲームソフトガイドブックGOLD

非売品ゲームソフトガイドブックGOLDが届きました。

非売品ゲームソフトガイドブックGOLD

このおまけカバー、どうすりゃいいんだw

おまけのカバーの扱いに困るw

2023年10月8日から2023年10月4日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ