2023年1月31日から2023年1月1日までの日記を表示中

2023年 1月31日 (火)

地球防衛軍6

ウイングダイバーHDST、ミッション94ではまりました。第一波すらなかなか突破できないとか相当珍しいのでは・・・(汗)。武器をあれこれ入れ替えて試行錯誤を繰り返し、最終的に第一波はプラズマキャノンF型とEXグレイプニールで遠くから削りつつ、近くに来たやつはドラグーンランスM4で撃ち抜いていくことでどうにか凌ぐことに成功。その後はマップの外周を引き撃ちしながらぐるぐる回って何とかクリアできました。うーん、味方を残しつつ普通に勝つとか、頑張ればできるのかな・・・。

Xbox

Xbox Serise X|Sが値上げとの報を聞いて、こりゃいかんと一瞬Series Sの方をポチろうかとも思ったんですが、そもそもXbox One Xすら活用できていない & ことあるごとにどうにかもっと活用できないかと考えている現状に思い至り、踏みとどまりましたw

2023年 1月30日 (月)

振り込み

PCから新生銀行のオンラインバンキング経由で振り込みをしようとしたところ、金額を入れた後で謎のエラーが発生。しかもその後は他の操作も全然できない状態になってしまいました。スマホでログインしようとしても同様の状態に。

新生銀行で謎のエラー

数分間を空けて再度チャレンジしてみたらエラーが解消して、今度はちゃんと振り込めるようになったんですが、一体何だったのか・・・。特にメンテナンスの情報もなく。うーん、気持ち悪い。

2023年 1月29日 (日)

UFB

昨日配線等を整理した旧ジョイスティック、外部接続の配線 (Dsub15ピンのピン配置) をXAC-1のコンパネと揃えてあるので、それだけでも先日ケース化したUFBに接続して不足ボタン (L3・R3・PS・Touch) の補完ができるんですが、どうせならこれ1個で 1Pと2Pの両方をカバーできるようにしてしまおうってことで、UFB 2台から接続するための変換ケーブルを作成することにしました。

途中、まさかの極性間違いに加え、ピンの2段目を逆向きに配線してしまうという超初歩的な恥ずかしいミスがあったりしましたが、何とか完成。

1P・2Pボタン不足補完用変換ケーブル作成

こんな感じで UFB 2個を単独のジョイスティックに接続し、それぞれの足りないボタンを補います。

汎用配線のジョイスティックで1P・2P分のボタンの不足を補完

しかし、元がガッツリ系のジョイスティックなので結構場所を取りますね・・・(汗)。こっちに出しているのは「押せればいい」系のボタンなので、いずれはもっと小さいものに置き換えたいところ。

結構場所を食う

2023年 1月28日 (土)

UFB

ちょっと前まで基板環境やサターン、ドリキャスなんかで使っていた汎用ジョイスティックを引っ張り出してきました。

以前使っていた汎用配線のジョイスティック

XAC-1にバーチャスティックPROのコンパネを載せてからは完全にお役御免だったわけですが、UFBをPS4とかで使う上で、XAC-1に搭載しているコンパネだと足りない分を補うのに使おうかと。

ただ、Dsub15ピンの配線が今使っている環境の汎用ジョイスティック配線と微妙に違う (GNDがフレームになっていて、代わりに15番ピンに+5Vが配線されている) 関係で、そのままでは使えません。一旦解体して整理します。ついでに連射回路も取っちゃおう。

連射回路とかが入ってたりする

連射回路を除去して、GND周りの配線を一部作り直しました。これを作った当時は圧着工具を持っておらず、ファストン端子に普通にはんだ付けしてあったりして色々とアレなんですが、その辺まで手直しするほど手間はかけたくないので、こんなもんで・・・。

連射回路除去して配線手直しして終わり

2023年 1月27日 (金)

ソニックフロンティア

大変遅ればせながら、セール期間中だったのでソニックフロンティアを買ってみました。Xbox系の方で。地球防衛軍6が落ち着いたら遊んでみたいところです。これでXbox One Xの稼働率が上がるかなw

ソニックフロンティア購入

2023年 1月26日 (木)

会社

物理的な書類の処理のために今年初の出社。というか、よく考えたら「会社に行った」ということがここに書くネタになるって、凄い時代ですね・・・。

2023年 1月25日 (水)

基板

G-NETのスーパーパズルボブルを引っ張り出して動かしたりしました。今年初の基板ということで、程よい緊張感w

スーパーパズルボブル

動作未確認のROMカードを装着。かつて手放した兎ですw

書き換え

まったく問題なく書き換えられました。良かった良かった。G-NETは、後は麻雀王 (これもかつて持っていて手放した) があれば山頂かな?w

無事完了

ちなみに全然関係ないですが、CFアダプタみたいな形をしているG-NETのカード、中身は本当にCFが入ってるんですね。まあ普通にPCとかで読み書きできるようなものじゃないんでしょうけど。

CFアダプタ形式のG-NETカード

中身は本当にCFだった

お出かけ

午後を休みにして、お子様のリクエストで横浜のプリキュアプリティストアに行ってきました。下のフロアに駿河屋があったので、帰りがけに立ち寄ったんですが、お子様による「早く帰ろう」コールに負けてほとんど何も見られないまま撤収することに。残念。

2023年 1月24日 (火)

ジョイコン

Switch本体に付属していたジョイコンの右側のバッテリーもROWA JAPANの互換品に交換してみることに。膨張していた左側(先月ROWA JAPANの互換品に交換済み)と異なり、特にバッテリーに異常は見られなかったんですが、まあ、同じタイミングで同等品に交換しておいた方が、今後のことを考えると安心なんじゃないかってことで・・・。

右のジョイコンは膨らんでないけどバッテリーを交換しておくことに

今回もコネクタを外すところで緊張しましたが(横から抜き差しするんじゃなくて、上からはめ込む形っぽいので)、特にハマることもなく無事完了。

バッテリー交換完了

新しいバッテリーで動作しています。よしよし。

新しい電池で動作

2023年 1月23日 (月)

UFB

ケース化したUFB 2号機向けに、片側をDSUB 9ピン化したUSBケーブルの2本目を作成しました。横から生えているDsub 15ピンは、1本目と同様、メインのDsub 15ピンに配線できなかったボタン (L3・R3・PS・Touch) の配線用です。

ケース化したUFB用USBケーブル2本目を作成

作ったケーブルでPCに接続して、問題なく動作することを確認。よしよし。

PCで動作確認

そういえばUFBって、メガドラミニ向けのモードがあるんですよね。ということは、このモードを使うことでイーグレットツーミニやアストロシティミニVなんかも操作できるということに。どれどれ。

イーグレットツーミニなどで使ってみることに

やってみたところ、まあ普通に使えました。本体のちっちゃいのよりは操作しやすいかな? ただ、以前メガドライブミニのパッドを使って遊んでみたときにも感じたんですが、何か本体のスティックよりも反応がワンテンポ遅いような気がしちゃうんですよね。そのうち気が向いたら遅延を測ってみるか・・・。

操作はしやすいが・・・

2023年 1月22日 (日)

UFB

UFB、先日仮組みした状態からコネクタ類をきちんとネジ止めしてケースに収めました。思っていたよりもスッキリまとまっていて結構いい感じかもw

UFBケース格納完了

早速、USB系のゲーム機で動かしてみます。コンパネの1P側だけだと足りないボタンは2P側で押すように配線

足りないボタンは2P側で押せるように配線

PS4、PS3、Xbox 360、Xbox Oneと試してみましたが、いずれも問題なく操作できました。

PS4などが普通に操作できた

ただ、Xbox Oneでの挙動が若干思ってたのと違いました。UFBのマニュアルには、PS4のShareに対応するボタンとTouchに対応するボタンの両方がXbox OneではViewボタン (四角が2個重なったマークのボタン) にマッピングされていると書いてあるんですが、実際には、Viewボタンに対応しているのは前者だけで、後者は Xbox OneのShareボタン (標準のコントローラーにはないやつ) として機能するようです。アーケードスタジアムで後者を押したら、ROMのバージョンが切り替わらずにスクリーンショットが保存されましたw

Viewボタンはバージョン切り替えだけど

PS4でShareに対応するボタンを押したらスクリーンショットが保存された

PS4のTouchに相当するボタンは、PS3だとSelect、Xbox 360だとBackにそれぞれマッピングされているので、コンパネのメイン側にTouchボタンを配線して、どうでもいいShareボタンはサブ側に出すように入れ替えることも考えていたんですが、Xbox Oneのことを考える、現状のままのほうが良いのかも?というか、スクリーンショットやキャプチャを保存する系の機能は同じボタンにまとめて欲しいんですが・・・。ちなみにSwitchでもShareではなくTouchの方がキャプチャボタンに対応しているみたいです。

まあ気を取り直して、加工作業を進めましょう。次はUFBの2号機の方のケース化に着手します。

2号機の加工開始

やることは前回と一緒。まずはピンヘッダとUSB TYPE-Bのコネクタを取り外します。2x10 のピンヘッダの取り外しの際に前回と違うところでミスってしまい1本パターンを切ってしまいましたが、そこは得意の補修で即カバーw

ピンヘッダとUSBコネクタを取り外し

この後はL字の 2x10 のピンヘッダのはんだ付け、Dsub 15ピンとDsub 9ピンのコネクタへのワイヤのはんだ付け、ケースへのHOMEボタン用の穴とネジ穴の追加と進めて、無事完成。

ケースに収めて完成

加工後の動作も問題なし。

動作上問題なし

付属していたシールを蓋に貼って完成。

シールを貼って完成

一部の不足しているボタンの問題はありますが、ひとまずこれで、PS360+と合わせて PS2、PS3、PS4、Xbox 360、Xbox One、サターン、ドリキャスのシューティングや格ゲーをXAC-1に搭載したバーチャファイターProのコンパネで操作できる環境が整ったことになります。凄い。やった。後は遊ぶだけですねw

2023年 1月21日 (土)

CPicS2

今年になってElecrowで増産したCPicS2基板、開けてみたらこんな素敵なプレゼントが。ありがとうございます。今年のクリスマスに飾りますw

Elecrowからの基板についてたおまけ

というかこの星、裏側を見ると意味のありそうなパターンが引かれてますね。電池載せてLEDつけたら光るやつかな。

光そう

UFB

PS360+向けに作ったDsub 9ピン - USB変換ケーブルを加工して、UFBでDsub 9ピン側に配線したボタン (L3・R3・Touch・PS) 用のDsub 15ピンコネクタを追加しました。

UFB用のUSBケーブルに Dsub 15ピンを追加

このDsub 15ピンに、我が家の共通配線のDsub 15ピン化したジョイスティックを繋ぐことで、繋いだジョイスティック側で足りないボタンが押せるようになります。とりあえずXAC-1のコンパネの2P側をここに繋げば、2P側のボタンで 1Pの Touch やら PSやらが押せるようになるので、結構便利かな、とw

2023年 1月20日 (金)

UFB

今日もUFBをケースに収める加工を進めていきます。まず、ケースに入れるとDsub 15ピンのコネクタと干渉する4ピンのピンヘッダを外しました。昨日、電動ハンダ吸い取り器でハマったので、今日はハンダを盛り足した上で、溶かしながら引き抜く作戦にしてみましたが、まあこれはこれで結構大変でしたw

4ピンのピンヘッダを除去

また、同様にDsub 9ピンのコネクタと干渉するので、USB TYPE-Bのコネクタも外しました。こちらはだいぶ手ごわかったですが、最初にUSBの4信号分のハンダを電動吸い取り器で除去した後、パワーのあるハンダごてで片方の足を温め、ハンダが融けてきたところで、コネクタと基板の隙間に差し込んだ棒で持ち上げて浮かせて、片側を基板から分離。その後、反対側も同様に処理して外すことに成功しました。

片側を浮かせた状態

きれいに取れた

元々ついてるUSB接続用のピンヘッダは、コネクタつきのワイヤを挿してもケースの蓋が閉まるように斜めにしておきます。そしてここからPS360+と同じピン配置でDsub 9ピンに配線。ひとまずは仮で。

USB接続用のピンヘッダにDsub 9ピンを仮配線

PS360+で使ったUSBケーブルを使ってPCに接続してみました。

一旦PCに接続

何の互換モードなのかわかりませんが、認識された模様w

PCで認識された

Dsub 15ピン側の配線が長すぎて邪魔だったので、短く加工し直した上で、ケースに合わせてみました。写真だとわかりにくいですが、Dsub 9ピン側には、TouchボタンやR3・L3などを配線するためのJST PHコネクタ付きのケーブルもはんだ付けしてあります。

はんだ付けを済ませてケースに組付け

中途半端だけど、今日はここまで。

2023年 1月19日 (木)

Twitter Blue

最近、ツイートの頻度が昔より相当減りましたが、15年くらいずっと使ってるし、まあせっかくの機会だしってことで、ちょっと課金してみたのが数日前のこと。その後、無事に審査 (?) が通ったようで青いバッジがつきましたw

青バッジがついた

2023年 1月18日 (水)

UFB

UFBに元々装着されている2x10のピンヘッダは、今回使う予定のコネクタつきケーブルを挿すと高さが出過ぎてしまい、今回使おうとしているケースの蓋に干渉して閉まらなくなるという問題があったりします。というわけで、今日は 2x10 のピンヘッダをL字型のものに交換してみます。

UFBのピンヘッダ

まあ、こんなの電動ハンダ吸い取り器があるから楽勝でしょと思ってたんですが、ピンが太いからか、意外と吸えず大苦戦。しかも気がつけば3つほどランドを失っていました(汗)。まあどこにも繋がっていないやつだったようで(だから剥がれたんだと思われる)配線的にはセーフでしたが、汚くなってしまった・・・。

酷い仕上がりに

L字型に曲がった20ピンコネクタをやや斜め気味に取り付けてはんだ付けし、ピンにワイヤのコネクタを挿してみました。特に他の部品に干渉することもなく、想定通りの仕上がりです (個体によってはコネクタが緩いものがあったりして、ちょっとクセをつける必要があったりはしましたが)

コネクタの付替えに成功

・・・ん、あれ、ひょっとしてターミナルブロック (ネジ止めして配線取り付ける方) を使って普通の導線で配線すれば、こんな面倒なことしなくて済んだのでは(汗)? いやでも、1年前にPS360+の1号機をケースに入れた際、何らかの理由でターミナルブロックを使わない判断をしたはず・・・。うーん、思い出せません。何でだろうw

2023年 1月17日 (火)

UFB

今日からUFBのケース組み込みを始めます。ひとまず使う配線素材はこれ。秋月電子で売ってる、コネクタつきのやつです。

配線素材

半分に切断。

半分に切断

さらに割いて、Dsub 15ピンのコネクタにはんだ付け。

Dsub 15ピンコネクタにはんだ付け

ファームウェアのアップデートにはPSボタンとSelectボタンの同時押しが必要らしいです。

PSボタンとSelectボタンの同時押しが必要

必要箇所をピンヘッダに挿して配線。

配線

無事2台ともアップデートできました。

アップデート成功

2023年 1月16日 (月)

地球防衛軍6

エアレイダーHDST、昨日中断した最終ミッションの途中から再開。クラーケンで一瞬乱戦気味になってヒヤリとしましたが、距離を取って何とか撃破。そのままプライマーも撃墜して、無事クリアとなりました。その後、飛ばしていた戦闘のないミッションを終わらせて100% 達成です。

エアレイダーHDST 100%達成

よし、次はウイングダイバーHDSTを進めよう。

2023年 1月15日 (日)

PS360+

今日もPS360+周りを進めます。まずはサターン接続用のケーブルの2本目の作成から。素材となるケーブルは、15年くらい前に作った汎用ジョイスティック-サターン変換器から頂きます。PS360+があればこっちは不要になるはずなんで・・・。

汎用配線 - サターン変換器

変換器からケーブルを取り外して基板側をDsub 9ピンに付け替え。こちらのケーブルも最初はサターン本体で認識されませんでしたが、接点復活剤を塗ったり抜き差しを繰り返したりしているうちに普通に使えるようになりました。よしよし。

Dsub 9ピン化して無事動作

次にドリキャス接続用のケーブルの2本目を作ります。こちらは前回と同様に、PS360+向けのケーブルのRJ45のコネクタをDsub 9ピンに付け替えて終わり。問題なく動作してくれました。

ドリキャス接続用のケーブル 2本目も完成

続いて PSX (PS1/PS2) 接続用のケーブルを作ります。こちらもドリキャス用のケーブルと同様に、PS360+向けに作られたケーブルのRJ45のコネクタを切ってDsub 9ピンに付け替えるだけ。実に簡単です。

PS360+のPS1/PS2接続用ケーブル

・・・と思いきや、作ったケーブルを使ってPS360+を初代PSに接続すると、まともに操作できないという問題が発生。認識されてはいるっぽいんですが、ごくごくたまにしか入力に反応しない感じです。

初代PSに接続

試しにPS2に繋いでみたら、こちらはまったく問題なく使えました。とりあえずPS360+とケーブル自体には問題はなさそうです。

PS2に接続

キビキビと動きます

その後、色々と試した結果、以下の事実がわかりました。

  1. アナログコントローラ対応のマークが書かれたタイトルだと正常に操作可能 (例:クラッシュバンディクー3, コットンオリジナル)

    クラッシュバンディクー3

    コットンオリジナル

  2. 逆にアナログコントローラ対応マークがないタイトルは操作が異常に (例:クラッシュバンディクー, グラディウス外伝)

    クラッシュバンディクー

    グラディウス外伝

  3. アナログコントローラ非対応のタイトルでは、どうやら一瞬認識されるけど、すぐ切断された状態になっている模様 (グラディウス外伝のオプションメニューで偶然発見)
  4. PS2本体であれば、PS1のアナログコントローラ非対応タイトルでも普通に動く

    PS2で動かす分にはまったく問題なく認識される

結局初代プレステのゲームをPS360+で操作したいならPS2本体で遊べというのが結論ですかねw。ちなみに同様の症状の報告がないかも調べてみたんですが、こちらのスレッドでEllertMichaelさんという方が似た症状を報告していました。 この方はPS2もダメだったみたいですが。PS2でもダメなタイトルがあるのかな?あるいは本体との相性とかがあったりするのか?それともケーブルが長すぎて電気的な問題を起こしてるとか?

まあひとまずこれでPS360+でやろうと思っていたことが全部できたので、ここで一旦一区切りとします。スーファミに繋ぐとかそういうのは、またいつか別の機会にでも・・・。

PS360+は一区切り

この後はUFBの方を進めていきましょう。

次は UFB

Xbox

コントローラー絡みで色々調べている中で、Xbox 360の有線コントローラーのケーブルの途中にあるこのコネクタの名称が「クイックリリースコネクタ」であるということを初めて知りました。ただ、eBayだと「Breakaway Cable」で検索した方がよく引っかかりますね。海外ではこっちのほうがメジャーな呼称なのかな。

Xbox360のクイックリリースコネクタ

あと、クイックリリースコネクタについては、初代XboxとXbox 360で形状が違うのも新発見でしたw。てっきり、ここから先を付け替えることで、初代XboxとXbox 360の両方で同じコントローラーが使えるようになったりするものなのかとw

XboxとXbox 360とでクイックリリースコネクタは非互換

地球防衛軍6

エアレイダーHDSTの最終ミッション、昨日はコスモノーツが降りてきたところでボコボコにされて終わりましたが、今日はガードポストを置きまくって、レッドガードを2台使って突破に成功しました。が、ここで時間切れで中断。この後もキュプロクス、クラーケンと難敵が続きますが、再開してクリアまで行けるかなw

2023年 1月14日 (土)

クッション

スウェットを買おうと思ってしまむらに立ち寄ったら、クッション売り場に例のセガのアレが!あったのはドリームキャストのやつだけでしたが、初めて現物を見ることができましたw。思っていたよりは小ぶりかな?

セガのクッションが

というわけでお買い上げ。

購入

う、家で見ると結構でかいの法則w

結構大きかった

PS360+

昨日テスト中に断線してしまったPS360+用のサターン接続用ケーブルのはんだ付けをやり直し。今日は被覆を丁寧に剥いたので、そう簡単に断線したりしないはずw

はんだ付けやりなおし

・・・うーん、相変わらず認識されん。ファームウェアのバージョンを1.5に下げてみたりもしましたが何も変わらず。オリジナルのコントローラーは普通に認識されるので、本体側の問題ではないはずですが・・・と何度かあれこれ試しているうちに突然普通に使えるようになりました。ケーブル側のコネクタ部分の接触不良とかかな。まあ、長らく使ってなかったからね・・・。

いつの間にか使える用になった・・・

サターン

PS360+のサターン接続用ケーブルをテストしていて気づいたんですが、サターン用の純正の21ピンRGBケーブルがいつの間にかゆるゆるになっており、メス側のコネクタにしっかり刺さらない状態になっていました。XRGB-3の21ピンコネクタに甘く斜めになるように挿して、ようやく絵音が出るという酷い状態。

RGBケーブルがゆるゆるで不安定

ゆるゆるだと信号が超絶不安定になるのは、21ピンのGNDがフレーム部分(外側の金属部分)にしか配線されておらず、これがしっかり機器側に接触しないせいでGNDが浮いた状態になってしまうからだと推測されます。というわけで、GND用のピンにちゃんと配線すれば解決・・・と言いたいところなんですが、このケーブル、配線していないところはピンすら出ていません。ほんとセガのこういうコストの削り方するところ、イヤですねw

GND用のピンは出ていない

というわけで21ピンのコネクタごと交換することにしました。もちろん、GNDのピンにもしっかり配線しておきます。

21ピンRGB用コネクタを交換

完成。

交換完了

メスのコネクタにしっかり刺さるようになり、映像・音声ともに超安定。よかったよかった。

映像・音声ともに安定

地球防衛軍6

エアレイダーHDST、ついに最終ミッションに到達したんですが、例によってコスモノーツが大量に降りてくるところでボコボコにされて終了。辛い。

2023年 1月13日 (金)

PS360+

今日はPS360+ 1号機 (1年前にケースに入れた方) のケースを交換する作業から。1号機にはHOMEボタンが取り付けてあったりするんですが、これを諸々の事情で外しておこうかと思い。

1年前にケースに入れたPS360+を別のケースに移設

コネクタをしっかりはんだ付けしてしまっているので、一旦全部外す必要があります。地味にしんどいw

はんだ付けしたコネクタを外す必要あり

新しいケースに移して、コネクタをはんだ付けし直し、ついでにサターン接続用の配線も追加してて無事移設完了。動作も特に問題ありませんでした。元のケースやプッシュボタンはこの後UFBで使う予定です。

無事移設完了

続いてPS360+をサターンに接続するためのケーブルを作成します。PS360+用のものは買わなかったので (売っていたのかどうかも覚えていませんが)、サターン現役当時に買って速攻でぶっ壊れたACSIIかどこかのジョイスティックについてたケーブルを利用。

サターン用のケーブルの素材

Dsub 9ピンに配線してPS360+に接続。が、全然認識されません。中Pと大Pを同時押しして接続してもダメ。うむむ・・・と思ったら何か切れてるし。元々配線が超弱々しい感じだったからなぁ。うーん、やり直し。

認識されないと思ったら配線が切れまくってた

2023年 1月12日 (木)

PS360+

今日は昨日コネクタを外してケースに組み込んだPS360+の2号機の動作確認から。USB経由でPCに接続。

PS360+をUSBでPCに接続

問題なく認識されているようです。

無事認識

ではいよいよ非USB系の機種に繋げられるようケーブルを作っていきます。まずはドリキャスから。ドリキャスに関しては、元々 PS360+用に作られたドリキャス接続用のケーブルがありますが、当然ながら片側はRJ45のコネクタになっています。すでにRJ45のコネクタは取り外し済みなので・・・

PS360+のドリキャス用ケーブル

バーン!

RJ45のコネクタを切断

Dsub 9ピンに付け替えました。

Dsub9ピンに付け替え

これでケースに入れたPS360+とドリキャスが繋がります。

ドリキャスに接続

特に問題なく認識されて、普通に操作できることを確認。いやー凄い。

無事PS360+での操作に成功

2023年 1月11日 (水)

地球防衛軍6

エアレイダーHDSTのミッション131、コンバットフレームに乗り込みつつデスバードを自分の周りに展開してヘイズを殲滅する作戦で何とかクリアできました。いやー、ヘイズがこんなに手強い相手だったとは。

PS360+

今日はPS360+ 2号機の基板をケースに収めます。まずは邪魔なRJ45のコネクタとUSBのコネクタを取り外し。

ケースに収めるにあたりRJ45とUSBのコネクタが邪魔

USBの方は若干大変でしたが、きれいに取れて一安心。

コネクタ外した

ケースにはDsubコネクタを固定するためのネジ穴を開けます。

ネジ穴作成

Dsub 15ピンのコネクタ側の配線は1年前にはんだ付け済みw。なのでそれ以外をはんだ付けして配線。

Dsubコネクタと基板の間を配線

さらにサターンに対応させるべく、HOMEボタンの信号をRJ45の6番ピンのところ (USBのD+) に配線します。

HOMEボタンを6番ピンに配線

2号機も無事ケースに収まりました。いい感じです。

できた

2023年 1月10日 (火)

地球防衛軍6

エアレイダーHDST、ミッション131で思わぬはまりに。アンカーが落下してきてヘイズが大量に出てくるところから超苦しいです。うむむ・・・。

2023年 1月 9日 (月)

帰宅

9時前くらいに長岡を出て、お昼頃には関越を抜けて都内に到着。そのまま環八沿いのファミレスでお昼ごはんを食べて、14時半過ぎに無事帰宅しました。帰りも渋滞・トラブルともになく平和に済みました。お疲れ様でした。

帰宅後は寒い中、車に水をぶっかけて融雪剤を洗い流したり。ほんとこの時期は凄い・・・。

融雪剤ででろでろ

水洗いしてきれいに

ゲーム

昨日ブックオフとハードオフで110円で買ってきたもの。

買ったゲーム

PSPのもじぴったん大辞典は普通に起動してくれました。

もじぴったん大辞典起動

VITAのゴッドイーター2も起動しました。どういうゲームかは知りませんw

ゴッドイーター2起動

WiiのスマブラXも起動したんですが、一方でWiiパーティは認識されず。盤面を見ると傷だらけです。研磨のいい実験台になるかなw

Wiiパーティは傷だらけなせいか認識されず

スピーカー

Amazonで買ったPebbleが届きました。2個目です。メインのデスクのスピーカーもこれにしちゃおうかと。

Pebble届いた

2023年 1月 8日 (日)

ハードオフ

散歩がてらブックオフ・ハードオフ巡りを実施。110円ソフトをちょっとつまんで終了。

Welcome

久しぶりに履いた靴で長い距離を歩いたせいか、両足の踵の上の方の皮が思いっきり剥けてしまいました。道中何か痛いなと思って履いたんですが、帰宅して靴下と靴に血がべったり付いてるのを見てびっくりですよ(汗)

2023年 1月 7日 (土)

Amazon Music

昨日誤って有効化してしまったAmazon Music Unlimited、サポートのチャットで問い合わせたらその場でキャンセルしてくれました。良かった・・・。いやしかしこの一切の確認なく有料プランに加入させるインタフェースは許せませんね。改めて「有料会員になるならSpotify」ということを心に誓った感じですw

アケアカ

年末からカートに入れっぱなしだったPS4のアケアカ、いつまでもこうしておくのは良くないと思いポチリ。

トリオ・ザ・パンチなど

トイポップなど

2023年 1月 6日 (金)

移動

今日から長岡に。午前中に用事があった関係で今回は13時過ぎの出発となりましたが、都内の下道含めて渋滞もトラブルもなく、18時頃に無事到着しました。

Amazon Music

Amazon Musicで聴きたい曲を探していたら、うっかり操作を誤ってAmazon Music Unlimitedが有効になってしまいました。一切の確認なしでいきなり有効化されるとか恐ろしすぎるんですが・・・。その場で即解除したけど、とりあえず1ヶ月分は有効になってしまったようで、放っておくと2/6に費用請求が発生してしまう模様。どうすりゃいいんだ。

2023年 1月 5日 (木)

UFB

昨日AmazonでポチったUFB がもう届いていました。早い。

UFB届いた

仕事

今日から仕事です。はぁ。まあ、また明日お休みするけど。

2023年 1月 4日 (水)

ジョイスティック

XAC-1のコンパネでPS4やらなんやらを一通り遊べるようにする計画、1年前から完全に止まってしまっていましたが、リブートさせました。今年こそやり切りますw

まずは計画の立て直しから。1年前はPS3やXbox 360くらいまでをPS360+でカバーして、PS4に限ってUFBを使うことを考えていた (と思われる) んですが、改めて両者のスペックを見比べてみると、USB系 (および初代Xbox) はUFBでカバーして、それ以前の機種 (PS/PS2、ドリキャス、サターン) をPS360+で対応する方が遥かにシンプルになることに気が付きました。特にPS360+をサターンに対応させる場合に、HOME/PSボタンへの配線ができなくなるというのが致命的なもんで。

というわけで、UFBを追加で1個ポチりつつ、PS360+ 1個分とUFB 2個分のケース加工を再開。

ケース加工から再開

一番面倒なDsubコネクタの穴開けを一気に終わらせました。ここからはコツコツ進めていきます。

Dsubコネクタ用穴開け完了

地球防衛軍6

昨日最悪なやられ方をしたエアレイダーHDSTのミッション123に再々挑戦。今日はネイカーが残り2体になったところでデプスクロウラーに乗り込んで攻めに出て、登ってきたところを迎え撃って無事勝利。いやー、疲れた。ほんとこのミッション嫌い。

2023年 1月 3日 (火)

帰宅

朝9時頃に実家を出て、渋滞が始まる前に無事帰宅。よしよし。

車の跳ね上げられなくなってしまった3列目のシート、帰宅後に改めて落ち着いて確認してみたところ、本来垂直になっているべきシート下部の支えが若干斜めになっていることが判明。ひょっとしてこれのせいで中途半端に引っかかってしまい、ロックが外れなくなったのでは・・・と、正しい角度に矯正するように力をかけながらロックの解除を何度か試みたところ、無事外れてくれました。その後はロック・解除ともに特に問題ない感じ。正月早々のディーラー行きは回避となりました。ふぅw

地球防衛軍6

エアレイダーHDSTでのミッション123、年末に進めていたところから再開したら、いきなり足を滑らせて谷底に落下してしまい、溜まっていたネイカーにやられてしまいました。何ということ・・・。

その後、再度チャレンジして、1時間くらいかけて赤ネイカー残り2体まで追い込んだんですが、ここで絶対登ってこないと思ってたところまで上がって来られて撃沈。酷い・・・。

2023年1月 2日 (月)

初詣

実家の近所の神社に行ってきました。写真は毎年恒例の道中で撮った富士山。今年はちょっと雲がかかっちゃいましたね。

富士山

2023年1月1日 (日)

あけましておめでとうございます

2023年になりました。今年の目標は去年の繰越の簡易版みたいな感じでいいです・・・。

基板

  • 溜まっている修理基板を減らす

ゲーム関係

  • XAC-1のコンパネでPS4のゲームを操作できるようにする

ネット関係

  • このblogの基幹をWordPressに置き換え

その他

  • 要らないものの処分を進める
  • もう少し早く寝る

移動

朝から実家に移動。途中、高速道路が詰まりかけて一瞬ヒヤリとしましたが、無事1時間ちょっとで到着しました。ふぅ。

車の3列目のシート、跳ね上げて荷物をたくさん載せられる構造になってるんですが、なぜかロックが外れず跳ね上げられなくなってしまいました。うーん、こりゃ休み明けにディーラー行きか?

2023年1月31日から2023年1月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ