2022年6月13日から2022年6月9日までの日記を表示中

2022年 6月13日 (月)

歯医者

先週、予約をミスってすっぽかしてしまった歯医者さんへ行ってきました。堅いものを噛むとちょっと痛みがあるところは、特に虫歯とかではないようで一安心 (?)。怪しいのはもしかしたら食いしばりではないかとのこと。ああ、そうか、そうだった。なるほどね・・・。

基板

キー飛びしたウォーザードをいじったりしていました。

キー飛びしたウォーザードのカートリッジ

2個あるうち、片方はなぜかBIOS ROMの中身がオールFFに。その後正しく書き込みはできたので、メディア自体に問題はなさそうです。まさか、自爆・・・?

BIOSの中身が飛んでいた

もう1個の方には普通にデータが書いてありました・・・と思ったら、0x3FF80から後ろがゼロ埋めされた状態。ここにはランダムなデータがなかったっけ・・・。

0x3FF80から後ろがゼロ

どちらもカートリッジ自体に問題はなさそうです。

ゼロキー版 BIOSで起動

しかし、毎度動作確認のためにSIMMを書き換えるのが手間なんで、この辺のやつはゼロキー版とSH2版のSIMMを両方用意しておくのが良いのではないかと思い始めるなど・・・。

毎度動作確認のために書き換えるのは・・・

2022年 6月12日 (日)

基板

F3基板をきれいにRetroTINK-5Xに出せるか実験してました。現在手元にある機材だと、XSYNC-1でHSyncとVSyncに分離した同期信号を、こちらの回路で再度合成回路すればFramemeisterできれいに映ることは確認済み。なので、この合成した同期信号を、さらにLM1881Nを通してレベルを整えてやれば・・・。

XSYNC-1を通してRetroTINK-5Xに入れてみる

予想通りRetroTink-5XのTriple Bufferの方で安定して映りました。わーい。おそらくNRS-1を使えばもっとシンプルにできるんでしょうが、現在故障により長期離脱中で・・・。

F3映った

ちなみにわざわざ同期信号を合成したりしなくても、XSYNC-1のDIN 8ピン (MSX配列) の複合同期信号出力を直接使えば済むんではないかと思って試してみたんですが、こっちはFramemeisterでもまともに映像が出ませんでした。ガタガタするとかそういうレベルですらないので、単純なパススルーともまた違うっぽいですが。残念。

2022年 6月11日 (土)

CPicS2

深刻なPIC不足ですが、なんとか出荷。

基板

手持ちのドラゴンボールZ V.R.V.S の基板、電池が生きていると思っていたんですが、引っ張り出してみたら電池レス版ROMに交換されていました。いつ作業したのかまったく記憶になく、記録を漁ってみたものの情報は出てきません。うむむ。

電池レス化されていたドラゴンボールZ V.R.V.S.

もちろん載っているのは自分で書いた手書きのラベルの貼られたROMで、中身も電池が切れる前に自分で作った電池切れ対策版のプログラムが書かれており、元のROMもちゃんと取ってあったんですが・・・あああ、気持ち悪いw

2022年 6月10日 (金)

何もしていない

今週も疲れた・・・。

サッポロラガー美味しい

2022年 6月 9日 (木)

歯医者

Webで金曜夕方で予約したつもりだった歯医者さんが、なんと入力誤りで今日の夕方で予約されていたことが判明(電話がかかってきて発覚)。当然、予定を調整していなかったので、発覚時点で行くこともできず予約し直しに。初めて行くところなのに非常に気まずい・・・。

基板

無事復活したSystem 246Bをケースに組戻しました。

System 246Bをケースに戻した

ついでにRetroTINK-5XでFrame Lockで普通に映ることも確認。もちろん、先日いじった同期信号分離回路でレベルは落としてあります。

RetroTINK 5xで映ることを確認

2022年6月13日から2022年6月9日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ