2022年6月12日から2022年6月8日までの日記を表示中

2022年 6月12日 (日)

基板

F3基板をきれいにRetroTINK-5Xに出せるか実験してました。現在手元にある機材だと、XSYNC-1でHSyncとVSyncに分離した同期信号を、こちらの回路で再度合成回路すればFramemeisterできれいに映ることは確認済み。なので、この合成した同期信号を、さらにLM1881Nを通してレベルを整えてやれば・・・。

XSYNC-1を通してRetroTINK-5Xに入れてみる

予想通りRetroTink-5XのTriple Bufferの方で安定して映りました。わーい。おそらくNRS-1を使えばもっとシンプルにできるんでしょうが、現在故障により長期離脱中で・・・。

F3映った

ちなみにわざわざ同期信号を合成したりしなくても、XSYNC-1のDIN 8ピン (MSX配列) の複合同期信号出力を直接使えば済むんではないかと思って試してみたんですが、こっちはFramemeisterでもまともに映像が出ませんでした。ガタガタするとかそういうレベルですらないので、単純なパススルーともまた違うっぽいですが。残念。

2022年 6月11日 (土)

CPicS2

深刻なPIC不足ですが、なんとか出荷。

基板

手持ちのドラゴンボールZ V.R.V.S の基板、電池が生きていると思っていたんですが、引っ張り出してみたら電池レス版ROMに交換されていました。いつ作業したのかまったく記憶になく、記録を漁ってみたものの情報は出てきません。うむむ。

電池レス化されていたドラゴンボールZ V.R.V.S.

もちろん載っているのは自分で書いた手書きのラベルの貼られたROMで、中身も電池が切れる前に自分で作った電池切れ対策版のプログラムが書かれており、元のROMもちゃんと取ってあったんですが・・・あああ、気持ち悪いw

2022年 6月10日 (金)

何もしていない

今週も疲れた・・・。

サッポロラガー美味しい

2022年 6月 9日 (木)

歯医者

Webで金曜夕方で予約したつもりだった歯医者さんが、なんと入力誤りで今日の夕方で予約されていたことが判明(電話がかかってきて発覚)。当然、予定を調整していなかったので、発覚時点で行くこともできず予約し直しに。初めて行くところなのに非常に気まずい・・・。

基板

無事復活したSystem 246Bをケースに組戻しました。

System 246Bをケースに戻した

ついでにRetroTINK-5XでFrame Lockで普通に映ることも確認。もちろん、先日いじった同期信号分離回路でレベルは落としてあります。

RetroTINK 5xで映ることを確認

2022年 6月 8日 (水)

基板

起動しなくなってしまった246Bですが、これまで抜いたことがなかった他のフレキも含めて一通り挿し直したりしているうちに起動するようになりました。よかった。

これまで抜いたことがなかったところも挿し直し

組戻して動かしてみると・・・

起動するようになった

ひとまず、例の茶色いフレキが緩まないよう、カプトンテープで補強してみましたw。気休めにしかならないかもしれませんが。

カプトンテープで補強

結局何がダメで起動しなかったのかははっきりしませんが、システム246Bは正常時でも電源を入れてから30秒くらい待たないと同期信号すら出てこない酷い仕様みたいで、もしかしたら途中から起動しない状態と誤認識していたケースがあったのかもしれません。聞くところによると、ソニー側の基板からは最初から映像信号が出ていて、ナムコ側の基板がこれを遮断してしまっているみたいなんで、もし次回また同じ問題が起きたら、ソニー側の基板のAVマルチの出力を直接画面に出してみようかと・・・。

ちなみに、この246Bマザー、多少ずれてはいるものの時計が生きていました。結構凄いかも。

時計は生きてた

2022年6月12日から2022年6月8日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ