2022年4月30日から2022年4月26日までの日記を表示中

2022年 4月30日 (土)

何もしていない

連休2日目ですが、早速何もしないまま一日が終了。

2022年 4月29日 (金)

Linux

思い切って普段使いのLinux環境 (T495上のVirtualBox内で動いてるやつ) をFedoraからUbuntu に切り替えました。この勢いで宅内のサーバもUbuntuに移行させたいですね。連休中にできるかな。

スマホ

メイン端末をPixel 3 XLからPixel 5a (5G) に切り替える作業も実施。旧端末が普通に動いているので、特にひどくハマることもなく概ね完了した感じです。

2022年 4月28日 (木)

Ras1ution2

先日AmazonでポチったBrookのRas1ution2が届きました。触るとしても、連休後半かな・・・

Ras1ution2 届いた

飛翔鮫!鮫!鮫!

鮫のゲームも届いております。

飛翔鮫!鮫!鮫!

SSD

ThinkPad T495のSSD置き換えを進めます。今日はClonezillaで元のドライブのクローンを作るところから。USBメディアに書き込んだLive版で起動して、シンプルにドライブを丸ごと複製します。

元のドライブのクローン作成

特にハマることもなく無事完了したので、バッテリーを無効化してシャットダウンし、裏蓋を開けて、元々ついていたWDのSN370を取り外します。

元のSSD

EXCERIA G2に載せ替え。

EXCERIA G2に載せ替え

裏蓋を戻して起動。無事Windowsが立ち上がりました。512GBのドライブのクローンなので、容量は小さいままですがw

Windowsが起動した

続いてGPartedのLive版を起動。リカバリパーティションをドライブ末尾に移動させ、データ用の領域を最大まで広げます。

GPartedでリカバリパーティションを末尾に移動させてデータ領域を拡大

改めてWindowsを起動し、Cドライブが1TBに拡がっていることを確認。これで無事移行完了です。よかったよかった。

1TBに拡がった

通院

今週も皮膚科に。背中に開いた穴はまだ塞がってはいないけど、だいぶ小さくなったし、通院も今日で終わりかな・・・と思いきや連休明けにまた来てねとのこと。続きますなぁ。

2022年 4月27日 (水)

Pixel 5a (5G)

安くなっていたのでポチったPixel 5a (5G) が届きました。今使っているPixel 3 XL に不満があるわけではないんですが、昨今の世界情勢を考えると、この先この値段でこのスペックのスマホを買えなくなるんじゃないかという不安が後押ししまして・・・w

Pixel 5a (5G)

無事起動。

起動

我慢できずPixel 3 XL から移行作業を開始してしまいましたw。大きさはほぼ同じで、まったく違和感なく使えそうですね。

移行中

Fire TV Stick

何となく買ってみた第3世代のFire TV Stickも届きました。3年前に買った4Kの方には今のところ大きな不満はないんですが、5年前に買った2Kの方が超もっさりなもんで、これを置き換えようかと(あんまり使ってないけど)。

Fire TV Stick

SSD

ThinkPad T495のSSDを置き換えのための準備を進めます。先日の玄人志向のM.2のケース (GWM.2NVST-U3G2CCA) に EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N を装着。

M.2のケースにEXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N を装着

熱伝導シートを貼っておきます。ひんやりしますねw

熱伝導シートを貼り付け

無事1TBのドライブとして認識されました。今日はここまでかな。

無事認識

2022年 4月26日 (火)

SSD

先日AmazonでポチったSSDと外付けケースが着荷しました。

SSDと外付けケースが到着

早速M.2のケースの方 (玄人志向のGWM.2NVST-U3G2CCA) をいじってみます。

玄人志向のGWM.2NVST-U3G2CCA

先日ゲットした KIOXIAのKBG40ZPZ256Gを取り付けてみました。2230もネジ穴的にまったく問題ないですね。固定器具が金属製なのが放熱的な観点で良いですねw

2230のKBG40ZPZ256Gを取り付けてみた

Windows PCに接続し、無事ドライブとして認識されることを確認。

Windows PCでドライブとして認識された

もともとDELLか何かのPC用のドライブだったみたいで、パーティションは写真のディスク1のような構成になっていました。Windowsからだと消せないのかな。

パーティションはこんな感じ

Linuxマシンに接続してみました。USBケーブルを挿した瞬間にPC側の電源が落ちるというアクシデントが発生しましたが、電源を入れ直したら普通に認識。何が原因だったのか・・・。

Linux PCに接続してみた

fdiskでぱぱっと元のパーティションを削除。無事全面が使えるようになりました。さて、このドライブは、どう使いましょうかね・・・w

元のパーティションを削除

2022年4月30日から2022年4月26日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ