2022年4月27日から2022年4月23日までの日記を表示中

2022年 4月27日 (水)

Pixel 5a (5G)

安くなっていたのでポチったPixel 5a (5G) が届きました。今使っているPixel 3 XL に不満があるわけではないんですが、昨今の世界情勢を考えると、この先この値段でこのスペックのスマホを買えなくなるんじゃないかという不安が後押ししまして・・・w

Pixel 5a (5G)

無事起動。

起動

我慢できずPixel 3 XL から移行作業を開始してしまいましたw。大きさはほぼ同じで、まったく違和感なく使えそうですね。

移行中

Fire TV Stick

何となく買ってみた第3世代のFire TV Stickも届きました。3年前に買った4Kの方には今のところ大きな不満はないんですが、5年前に買った2Kの方が超もっさりなもんで、これを置き換えようかと(あんまり使ってないけど)。

Fire TV Stick

SSD

ThinkPad T495のSSDを置き換えのための準備を進めます。先日の玄人志向のM.2のケース (GWM.2NVST-U3G2CCA) に EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N を装着。

M.2のケースにEXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N を装着

熱伝導シートを貼っておきます。ひんやりしますねw

熱伝導シートを貼り付け

無事1TBのドライブとして認識されました。今日はここまでかな。

無事認識

2022年 4月26日 (火)

SSD

先日AmazonでポチったSSDと外付けケースが着荷しました。

SSDと外付けケースが到着

早速M.2のケースの方 (玄人志向のGWM.2NVST-U3G2CCA) をいじってみます。

玄人志向のGWM.2NVST-U3G2CCA

先日ゲットした KIOXIAのKBG40ZPZ256Gを取り付けてみました。2230もネジ穴的にまったく問題ないですね。固定器具が金属製なのが放熱的な観点で良いですねw

2230のKBG40ZPZ256Gを取り付けてみた

Windows PCに接続し、無事ドライブとして認識されることを確認。

Windows PCでドライブとして認識された

もともとDELLか何かのPC用のドライブだったみたいで、パーティションは写真のディスク1のような構成になっていました。Windowsからだと消せないのかな。

パーティションはこんな感じ

Linuxマシンに接続してみました。USBケーブルを挿した瞬間にPC側の電源が落ちるというアクシデントが発生しましたが、電源を入れ直したら普通に認識。何が原因だったのか・・・。

Linux PCに接続してみた

fdiskでぱぱっと元のパーティションを削除。無事全面が使えるようになりました。さて、このドライブは、どう使いましょうかね・・・w

元のパーティションを削除

2022年 4月25日 (月)

Ras1ution2

PS5にも対応しているハンドルコントローラーのコンバーター Ras1ution2がAmazonで正式販売開始していたのでポチリ。Xbox One向けに買ってみたThrustmaster TMXを有効活用できればと。まあ、今のところPS5で使う予定は特にないんですがw

ちなみに購入したときの価格は13Kで、北米向けの価格 ($120) と比べると随分とお買い得だと驚いていたんですが、しばらくして見たら、 (別に販売元が変わったわけでもないのに) 15Kに値上がりしてました。価格設定間違えちゃったのかな (汗)

SSD

SSDの載せ替えに向けてThinkPad T495の現行のSSDの暗号化 (BitLocker) をオフにするなど。

2022年 4月24日 (日)

CPicS2

久々のCPicS2の出荷作業だったんですが、今回でついにJSTのコネクタ (F6P-HVQ) の在庫がゼロになりました。JSTの直販から6P-HVQが消え (ディスコンになった?) 、F6P-HVQも納期150日とかのままなので (一応注文はしてるけど)、TYPE-Bについてはコネクタなし版を本気で考えないとまずい感じですね。連休中にちょっと試してみるかなー。

SSD

今日から始まったAmazonのポイントアップキャンペーンに合わせてKIOXIAのEXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N を・・・と思っていたら、まさかの在庫切れ。うーん、みんな考えることは同じなのか? いやでもこのパターンは、どこかで一瞬在庫が復活するやつでは・・・とこまめにチェックしていたら、予想通り夕方頃に在庫が復活していたのですかさずポチリ。これで連休中にThinkPad T495のSSDを512GBから1TBにアップグレードできそうです。

また、現行のディスクのクローンを作るにあたって、別途クローン作成用ソフト付きのNVMe外付けケースを買うかどうか迷ったんですが、調べたらClonezillaなるLinuxベースのディスククローンツールがあるんですね。機能面は申し分なく、Windowsに変なものを入れたりする必要もないので、もうこれ一択という感じ。というわけで付属ツールの有無は気にせずに放熱性に優れていそうな玄人志向のGWM.2NVST-U3G2CCA を買うことにしました。

2022年 4月23日 (土)

Linux

Linux環境移行に向けてホームディレクトリを整理。まあ、丸コピーすればいいだけなので、別に整理する必要はなかったりもするんですが、こういう機会でもないと片付けることもなかなかないので・・・。

2022年4月27日から2022年4月23日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ