2022年12月31日から2022年12月1日までの日記を表示中
2022年12月31日 (土)
■大晦日
今年は自宅で過ごしてます。
■今年を振り返る
また今年も1年の活動を振り返ってみたいと思います。
基板
今年は去年以上に忙しく、ほとんど修理活動もしなかったような感じがしていたんですが、確認してみたら前半はまあまあやってました。
一番触ったのは間違いなくCPS3ですね。2P側の中キックが入りっぱなしになるマザーボードを、カスタムチップとフィルタモジュールを不動品から移植することで修理したり。
また、ウォーザードのセキュリティカートリッジのカスタムCPUをSH-2に貼り替える修理も久々に実施。
セキュリティカートリッジといえば、修理ではないですが、ストIII 3rdのカートリッジのキーが生きている版を入手することができました。
また、キーが生きているカートリッジに対して、プログラムを書き換えるという実験も敢行。見事、書き換え可能ということがわかりました。これによりNO CD版の無印ジョジョが誕生しましたw
そしてCPS3関連で外せないのが 991015 というレアなバージョンのジョジョ2(未来への遺産)の発掘です。数年前に譲っていただいた故障基板に装着されていた未来への遺産のSIMMを再利用しようと引っ張り出してきた際、消す前に念のため中身を確認したら未知のものだった → CD版のセキュリティカートリッジのBIOSをNO CD版に入れ替えて動かしてみたら 991015 だった という流れでした。
これを受けて、専用アダプタを作ってダンプを取ったりもしました。ほんと、慎重に動いていたからこそ逃さず捕まえることのできた幸運ってやつです。ちなみに991015もSIMM2の中身は990927 と同じだったりします。後日、別のところから出てきた同バージョンの個体をダンプしても同様だったので、これであっているはず。
カプコン繋がりでいうと、CPS1も多少触ったりしました。音が途中で鳴らなくなってしまうナイツオブザラウンドは、マザーボードの3.579545MHz のオシレータが腐ってるのが原因という、自分にとっては新しいパターンでした。
また、別の基板を修理している中でうっかり手持ちのCボードを1枚壊してしまいました。未だに何をしたせいで壊れたのかよくわからないんですが、たまに発生していた絵が出ないままCPS-B-21が超熱くなるパターンですね。異臭がするまで通電してしまいとどめを刺してしまった感じです。超不覚・・・。
同じくカプコン繋がりでCPS2について振り返ると、今年は一体型タイプのマーヴルvsカプコンを入手し、ようやく 97691A-3基板を採用したタイトルでの CPicS2の動作確認を手元で確認することができたりもしましたw
CPicS2といえば、売れ行きの超鈍化と部材の入手困難化により、11月に最終出荷にするつもりだったんですが、ちょっとつぶやいたら実はもの凄い隠れ需要があることが判明し、そこからかなりの数を出荷する事態となったりもしました。相変わらず部品調達は苦しいままですが、まだ需要があるみたいなので、来年も何とか継続して頒布継続する予定です。
この他、カプコンでいうと、放置していたメダルゲーのスーパーマリオ不思議のジャンジャンランドも動かしてみましたが、残念ながら起動までには至りませんでした。故障しているからなのか、それともIOが足りないからなのかもわからない状態ですw
あと、これは修理でも何でもないですが、入手後10年近く放置してしまったひげ丸の基板、ハーネスを作ってようやく動かすことができました。今年は、こういうのをどんどん動かしていこうと思っていたんですが、結局ほとんどそういう活動はできませんでしたね・・・。
カプコン以外だと、まずは毎年何かしらある大往生基板。今年も修理をする機会がありました。満身創痍気味な状態でやって来ましたが、電池切れによるキー飛びに加え、2個あるPALの装着位置が逆 & 外から通常ダメージを受けるはずのないROMソケットの下のパターンが物理的に破断されていたのが原因という、過去に誰かが修理(改造?)をしようとして失敗したことに起因する新しいパターンでした。
毎年あるといえば、MV-4の修理も2件ありました。1件はスピーカーの音が出ない状態(ヘッドホン端子の方は出る)で、原因はパワーアンプIC(HA13001)の故障と、その周辺の電解コンデンサの容量抜けでした。
また、もう1件は、動作はするものの、カートリッジを複数本挿すとテストモードで同じタイトルが複数本装着されているように認識されたり、起動時に複数回リセットが走ったり、デモが途中でクラッシュしたりと、不安定なもの。原因はバッテリーバックアップされているSRAMの不良でした。これを良品に交換して問題解消となりました。
ちなみに、問題の調査は Neo Diagnostics BIOSのお陰で非常に楽にできました。ありがたい限りです。あと、不良となったSRAMは、TL866CSとTop Max IIのSRAMテストはパスしてしまい、手持ちの機材ではXGecu T56でのみ検出できるということも判明。SRAMのテストは複数の機材で実施した方が良いというのも新たな学びでしたw
また、MV-4の修理のついでに、装着されていた対戦BIOSの特性について学ぶ機会もありました。対戦BIOSは、クレジットが1Pと2Pとで独立になる (2P側から入れた分は2P側でスタートを押した場合に使える) 仕様ですが、これが機能するのは対戦BIOSに対応したタイトルに限定されるんですね。古いタイトルは軒並み非対応なので、対戦BIOSを装着しても違いがわからないということになるようです。
対戦BIOSといえば、手持ちのカートリッジで対応状況を調べている中でメタルスラッグ5のカートリッジが全然正常動作しないことが判明し、修理するなんてこともありました。原因は虫か何かによるパターンの断線でしたw
一方、System 246Bマザーについては、入手してから12年目にして初めての本格的な修理を実施。このマザーボード、入手当初からどこかの接触が悪くて赤が出なくなることが度々発生していたんですが、ずっとどこが悪いのか謎なままでした。今年、ZガンダムDX を動かすついでに本格調査をした結果、ナムコ基板側のAVマルチコネクタのハンダ不良が原因と判明。ハンダを盛り足して修理完了となりました。なお、同マザーは、その後内部のコネクタの緩みか何かで起動しなくなり、再度のメンテが必要となりました。エラー情報が非常にわかりにくい設計の基板であること(ソニー側の基板は出しているのに、ナムコ基板側で隠されてしまっているっぽい?)を新たに学びましたw
今年は、入手してそれっきりだったSystem SPの基板を動かしてみたりもしましたね。手元にあったのはビンゴギャラクシー、ウエスタンドリーム、マジカルポピンズと、どれもメダルゲーなため、画面が出ることを確認して終わりでしたがw。あと、System SPのドングルはNAOMIやトライフォースのドングルと全然違う仕様ということも学びました。どうも何かのNAOMIのカートリッジのタイトルと近い仕様だとか。
手持ちの新規タイトルは、今年は本当に数えるほどしか増えませんでした。
大きいのだとTYPE-X2マザー + ストリートファイターIV AEとか。
なぜか持っていなかったSystem 246のZガンダムDX。中国からお取り寄せでした。256マザーで256モードで動かすと歌が早口になりますw
Chihiroの湾岸ミッドナイト2。以前入手したやつはメディアが割れて読めない状態だったんですが、ようやくスッキリしましたw
あとは主要なところだとナムコのスポーツくらいかな。
振り返ってみると、今年の基板に関する各種活動の大部分は、仕事が超苛烈だった前半2/3 に集中しているのが興味深いですね。後半 1/3 は、仕事が若干緩みはしたんですが、一方でお子様が新たに生まれ、また人間ドックの結果を受けて毎日運動をするようになったこともあり、かえって触れる時間が減ってしまったという感じでした。
家庭用ゲーム
既に今月の14日のエントリで振り返っていますが、 今年一番遊んだ家庭用ゲームは文句なく地球防衛軍6ですね。8月25日から遊び始めてプレー時間は300時間に迫る勢いですが、現在もバリバリ攻略継続中です。TPSではあるんですが、純粋な狙撃の技術なんかよりも、各兵科でステージに合わせた最適な装備を選んだり、戦略を練ったりすることが重要な、パズル的な要素が強いところがとにかく面白い作品です。お陰で毎日楽しくエアロバイクを漕ぐことができるようになり、発売してから体重が 3kg以上減りましたw
これでPS5を酷使したせいか、デュアルセンスのアナログスティックが不調になって修理したりもしましたね。サムポインタ部分に接点復活剤を流し込むだけで回復してくれて助かりました。
次に遊んだ戦国無双5は、無双演武の方を普通にクリアするまではまあ面白かったんですが、堅城演武が全然面白くなく、とにかく苦痛でした。全キャラの親密度を上げるのは諦めて終わりにしましたね。
Switchのマリオオデッセイも結構遊びました。5年前にクリアまで遊んではいましたが、その後のお楽しみをほとんどやっておらず、今になってその辺がめちゃくちゃ楽しいことが判明した感じ。きっかけを作ってくれたお子様様様ですねw
やっと取れた #スーパーマリオオデッセイ #SuperMarioOdyssey #NintendoSwitch pic.twitter.com/xTjudwbsUW
— のすけ (@konosuke) October 2, 2022
あと、Switch版のスーパーマリオ3Dワールドも、お子様に付き合って遊んでいるうちに、王冠ワールドに到達し、ここのミステリーハウスとキノピオ隊長の攻略にも成功しました。未だ王冠ステージはクリアできていませんが、Wii U版の記録は更新した状態ですw
Xbox系は、序盤こそ360版のビューティフル塊魂でかなり遊んでいましたが、その後は特に遊び込むタイトルもなく、One/One Xは今年もあんまり活用できませんでした。来年ソニックフロンティアあたりをやれるかな・・・?
旧機種系では、今年新規に入手したのは無印PSのSCPH-7500くらいですかね。ここからいくつかのサブクエストが発生したわけですが・・・w
その1つが、薄型PS2の修理でした。SCPH-7500の入手をきっかけに、PS2の方のRGB出力を色々と試している過程で、手持ちの薄型PS2 (SCPH-75000) でグラディウスVなどの青CDのタイトルが読み込めないことが判明。ピックアップを交換することで復活しました。
RGB出力といえば、BAKUTENDOさんのキットを使ってNESRGB化した赤白ファミコンで、映像が乱れがちな問題について取り組んだのも今年のことでした。粘り強く問題箇所を探った結果、PPUのハンダ不良ということが判明し、無事に問題解消できました。
また、NES本体にNESRGBを組み込んだりもしましたね。こっちはRGB化よりも、その後のカートリッジの認識不良対策で超苦しみましたw
環境面では、新たにアップスキャンコンバーターとしてRetroTINK-5X Proを導入したりしました。PS2の映像出力を色々試す中で、改めてインターレースな映像出力がFramemeisterだとどうにもきついことを認識し、他の手段はないのかと思って調べて行き着いた感じです。円安が進む中での購入でかなり高くつきましたが、常時インタレースなタイトルや、バチバチ切り替わるタイトルを動かす上では非常に有用です。
また、購入したわけではないですが、開発をお手伝いしたユニバーサル遅延測定器のサンプルを頂いたりもしまして、結構活用させてもらいました。原理がシンプルなお陰で、コントローラーを乗っ取れる環境ならどこでも使えるのが良いですね。
あと、地味ながら、基板環境のスピーカーを、これまで使っていたサブウーハーつきのロジクールのPC用スピーカーからPebbleに交換したりもしました。これでスペースができたことで作業スペースの再確保が実現したりしました。
操作系では、1月にPS360+をケースに入れ、この後、もう1個加工して、さらにサターン対応も進めようと思っていたんですが、完全に止まってしまいました。Universal Fighting Boardも結局積んだままとなっています。酷い。
また、ホコリをかぶっているハンドルコントローラーのThrustmaster TMXを有効活用できないかと買った Ras1ution2も、結局一度も動かせないまま、ホコリをかぶった状態となっています (´・ω・`)
今年新規に買ったミニ系のハードは、イーグレットツーミニ、アストロシティミニV、メガドライブミニ2、Genesis Mini 2あたり。
イーグレットツーミニは、モニタ回転のギミックもさることながら、ファームウェアのアップデートで問題点を改善したり、タイトルの追加があったりと、非常に満足度の高いハードでした。
メガドライブミニ2は、収録内容の豪華さもさることながら、同時発売のサイバースティックに衝撃を受けました。実のところ今回入手するまで一度も触ったことがなく、どういうものかもよくわからなかったんですが、触ってみてその凄さと、これをこのお値段で復刻させたマイコンソフトの心意気に痺れました。
アストロシティミニVは・・・ユニバーサル遅延測定器の良い練習台になってくれました(汗)。まあ収録タイトルや画面の感じはとても良かったんですが、遊ぶにはなかなか厳しい感じでしたね・・・。
PC関連
今年も在宅ワーク向けの強化をいくつか行いました。その1つがHDMI切替器の刷新。3つのHDMIモニタを、2台のPC間で一発で切り替えるのにちょうどよい装置がなかったので、普通のリモコン操作可能な切替器を3個買って、リモコンの受光器を1箇所にまとめることで実現しましたw。導入してから10ヶ月近く経過しましたが、問題なく使えています。
超汚いけどこんな感じ pic.twitter.com/d6NNDqJavN
— のすけ (@konosuke) March 3, 2022
また、使うことのないVGA出力がトラブルの元になっていたBelkinのUSB接続のドッキングステーションを引退させ、新たにサンワサプライのUSB-DKM1を導入しました。なかなか安定して使えています。
あと、SSDもいくつか買ったりしました。その1つがKIOXIAのBG4シリーズ (KBG40ZPZ256G) 。市販されていないものですが、DELLのPCから外したと思われるものをメルカリで入手しましたw
また、同じくKIOXIAのEXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/Nも購入。ThinkPad T495のドライブが1TBにパワーアップしました。
余った元の500GBのドライブはデスクトップPCで活用しています。
ソフト的な面では、VirtualBox上で動かしているLinux環境のOSをFedoraからUbuntu LTSに変えるというビッグイベントがありました。あと、MS Officeも、今まで使っていた2010(多分10年くらい前に購入)から2021 Business & Home にアップグレード。
デジタルガジェット
今年は大きいところではPixel 5a (5G)を買って、Pixel 3 XLから乗り換えたくらいですかね。在宅ワーク続きでほとんど家でしか使ってないですが、非常に満足度の高い端末です。
また、今年は停電があったりして少し不安を感じたりもしたので、Jackery系のポータブル電源と、その充電に使えるポータブルソーラーパネルを買ったりもしました。
あとはEcho Dotや2kテレビ用のFire TV Stickを新しいのに置き換えたくらいかな。
ネットワーク関連
ハード面では、WiFiにTP-Link の Archer C7と入れ替える形でASUSのRT-AX56U を設置。ASUS 2台構成になったので、AiMeshを導入してみました。
ソフト面では、こちらのサーバのOSをFedoraからUbuntu LTSに入れ替えたりしました。事前にVirtualBox上で予行演習を入念に行っておいたお陰で移行体はスムーズに完了。現在も普通に動いてくれています。これで長い付き合いだったFedoraとも完全にお別れした状態となりました。
その他
私生活では、今年は9月に2人目のお子様が生まれたのが最大のイベントでしたね。当たり前ですが、その前後からまた生活が大きく変わりました。
また、8月にコロナウイルスについに感染してしまったというのも、もう一つ大きな出来事でした。自宅療養で済み、特に後遺症的なものもなくすぐに普通の生活に戻れたのは不幸中の幸いでした。
そういえば背中の粉瘤が悪化して皮膚科に何度か通ったりましました。今は落ち着いてカルデラみたいになっていますが、今後また悪くなる可能性もあるんで、来年こそ取ってスッキリしたいところです。
その他、今年はエネファーム、洗濯機、リビングのエアコンと大物が壊れたりした一年でもありました。エネファームは無償修理でしたが、ちょうど壊れているときに電力逼迫したり停電になったりと、何かを見越したかのような間の悪さ。洗濯機は買い換えようと思ったら中国のロックダウンで選択肢がほとんどない状況。そしてエアコンに至っては水漏れ発生で点検→業者による清掃→冷媒漏れで部品交換と、ものすごいメンテ・修理費用がかさんだ上に、会社が倒産したとかでせっかく入っていた延長保証が使えないみたいな最悪の展開でした。来年は冷蔵庫あたりが危ないか・・・?
出費といえば、駐車場で車を擦ったり、実家前で駐禁を切られたりと、予定外の出費もありましたな。来年はこういうことのない、平穏な一年になってほしいものです。
あ、何か悪い話ばかりになりましたが、7月にはディズニーランドに行くこともできたんですよね。お天気は最悪でしたが、体験的にはかなり良かったようです。まったく同じことはしばらくできないでしょうけど、来年もお子様に良い体験を色々とさせてあげられればと思う次第です。
[コメントを書く]
■一人反省会
続いて今年の元旦に立てた目標を振り返ってみます。
基板
- 溜まっている修理基板をゼロに → × まったく減らず
ゲーム関係
- PS4のスティック環境を整備 → × 1月の勢いはあっという間に消失
ネット関係
- このblogの基幹を置き換え → △ 一応サーバのOSをUbuntuに置き換えたりはしたので。本当はここのシステム自体を自作のものからWordPressに置き換えたいとか考えていたんですが、今年もまったく無理でした。
その他
- 運動に筋トレを取り入れる → × 8月末に地球防衛軍6を始めてから運動の頻度は激増しましたが、筋トレは特にやってませんね
- 要らないものの処分を進める → △ 古いOAチェアを粗大ごみで出したりしましたが、まだまだ大量に残っています
- もう少し早く寝る → × 全然ダメでした
総評
目標があまりに適当すぎたってのもありますが、今年は100点中10点くらいの感じかな。だいぶ酷いですね(汗)
[コメントを書く]
2022年12月30日 (金)
■歯医者
ありがたいことに開いていたのでクリーニングしてもらってきました。
[コメントを書く]
2022年12月29日 (木)
■年末
必死に年賀状を仕上げて投函。そのついでに万一に備えて抗原検査キットを買ったり。だいぶ年末のTODOも片付いてきたかな。
[コメントを書く]
2022年12月28日 (水)
■仕事納め
年内のお仕事終わり。本当はもう少しのんびりできるはずだったのに、どうしてこうなった・・・。
[コメントを書く]
■ジョイコン
ROWA JAPANのジョイコン用バッテリーが届きました。
無事装着成功。
右側も膨らんでるかと思って2個買ったんですが、開けてみたらこちらは何ともないことが判明したので、ひとまず換装せずにそっ閉じ。
まあでも、よくよく考えると左右で電池の持ちを合わせておいた方が何かと良いですね。今度改めてやっておこう。
[コメントを書く]
■PSストアカード
またコンビニでプレイステーションのストアカードを買うとポイントがおまけでもらえるキャンペーンをやっていたので参加。20K分買って、無事2000ポイント分がつきました。またアケアカを買って積みまくるかね。
[コメントを書く]
■沙羅曼蛇ポータブル
昨日VITAを動かしたことで、前々からいつか買おうと思っていた沙羅曼蛇ポータブルの存在を思い出し、VITA TVから購入してみることに。
こちらも超久々の起動で、最初はシステムアップデートからw
あった、これか。意外と高いw
無事起動してくれました。
お目当てはこれですw。滑らかスクロールするグラディウス2。ちょっと遊んでみましたが、期待通り滑らかで全然酔わないのが凄いですw。まあ、下手くそすぎて全然進めないのは相変わらずですがw
[コメントを書く]
2022年12月27日 (火)
■VITA
先日判明したジョイコンのバッテリー膨張を受け、同様にこのところ全然通電していなかったVITAのバッテリーが気になり引っ張り出して確認してみました(写真撮り忘れ)。
幸い、こちらは特に問題なし。充電した後に電源を入れてもなかなか画面が出なくて焦りましたが、立ち上がった後は普通でした。システムアップデートして、そのままトルネで年末のテレビ番組を軽くチェックしたりして終了w
[コメントを書く]
2022年12月26日 (月)
■CPicS2
昨日最後までできなかったCPicS2のTYPE-Aの袋詰めを仕事前に終わらせました。で、昼休みに箱詰めしてそのままコンビニに駆け込んで発送。何とか年内に出荷できて良かったです。もう部材もないので、次回は年明けですね。
[コメントを書く]
2022年12月25日 (日)
■地球防衛軍6
エアレイダーHDST、ミッション101(赤いネイカーが水田周辺を飛び回ってるところ)ではまりました。最終的に踏切近くのビルの屋上に上がって功績を貯めてデプスクロウラーを呼び出し、その後変電所(?)のビルの屋上に移動して、そこで電磁トーチカを張りつつサイレントコプター等でチクチク攻撃して何とかクリア。うーん、スッキリしない勝ち方ですw
[コメントを書く]
■CPicS2
CPicS2、年内最後の出荷に向けて、今日中の袋詰め完了を目指して頑張ったんですが、TYPE-Aを詰めるところ終わりませんでした。何とかBEEPさんの通販の年末営業最終日までには間に合わせたいところですが・・・。
[コメントを書く]
■ジョイコン
Switchの使っていなかったジョイコン、久しぶりに使おうと思って引っ張り出してきたら、何やら歪んでいます。これはもしや・・・
開けてみたら、案の定バッテリーが膨張していました。うえー。
早速ROWA JAPANの代替品をポチリ。はー。
[コメントを書く]
2022年12月24日 (土)
■基板
[コメントを書く]
■ポスター
B2のポスターフレームが到着。今までも何度か買ってるHAKUBAのNEWファンシーパネルというやつです。安くて使い勝手がいい感じなんですが、それでも以前よりはかなり高くなった感じですね。
早速、先日頂いたストIII 3rdのポスターを入れてみました。うむ、素晴らしい。
春麗の方はフレームに入れても飾る場所がないので、次回入れ替えのタイミングまで待機ですw
[コメントを書く]
2022年12月23日 (金)
■Spotify
Spotify、ふと見てみたら Premium 2ヶ月無料キャンペーン実施中だったので、再度Premiumに登録してみました。今度こそ本契約なるか。
[コメントを書く]
■ゲームラボ
[コメントを書く]
2022年12月22日 (木)
■イーグレットツーミニ
イーグレットツーミニの拡張パックであるアーケードメモリーズVol.1が届きました。
クレオパトラフォーチュンだ!
凄い!当たり前だけど映像がガタガタしない!w
他の収録タイトルも凄いし、いやほんと良いもの作ってくださってるなぁという感じです。
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
昨日詰まったエアレイダーHDSTのミッション86、何度かやり直してようやく突破できました。しかしここ、味方を生かしつつクリアする方法とかあるのかな・・・。
ひどいミッションだった… #PS5Share, #地球防衛軍6 pic.twitter.com/YxTEArEC97
— のすけ (@konosuke) December 22, 2022
[コメントを書く]
■ビール
[コメントを書く]
2022年12月21日 (水)
■ポスター
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
エアレイダーHDST、案の定ミッション86(公園の周りに次々とテレポーションシップが飛来してβ型を大量投下するところ)で詰まりました。ここ、屈指の苦手ミッションなんですよね。装備や立ち回りを変えながらあれこれ試す中で、最後のプレーでうまいことエイレンIVを呼んで乗ることができたんで、あと一息ってところだとは思うんですが・・・。
[コメントを書く]
2022年12月20日 (火)
■地球防衛軍6
レンジャーHDSTも順調に進み、スキュラのリング破壊まで完了。全体の達成率も55% になりました。
[コメントを書く]
2022年12月19日 (月)
■タイヤ
昨日の柔らか冬タイヤ、ディーラーに見てもらったら、何と釘が刺さってパンクしていたとのこと。一体いつの間に・・・というか、昨シーズン、これで走ってたわけなんですが、事故に繋がったりしなくて本当に良かったです。
[コメントを書く]
■CPicS2
各種部品等の残数を数えつつ、年内最後の秋月電子への発注を実施しました(結局足りないのはPICだけでしたが)。先月時点では想像もしなかった展開ですわ・・・。
[コメントを書く]
2022年12月18日 (日)
■タイヤ
冬タイヤに交換すべく保管してあったのを引っ張り出してきたら、一番上に置いてあったやつがなぜかやたらと柔らかい・・・。空気が抜けているのか・・・?
[コメントを書く]
■掃除
先々週の換気扇に続き、風呂場の浴槽やカウンター部分のパネルを外して内側を掃除したりしてました。パネルの内側とはいえ、隙間からお湯が流れ込む構造になっているため、ここに石鹸カスがドロドロになった状態で蓄積されていき、その後床に流れ出てくるんですよね。なのに、一部はドライバーを使わなと外せないク○構造という・・・。前回の換気扇と同じく、メーカー(某P社)の神経を疑っちゃいます。
[コメントを書く]
2022年12月17日 (土)
■イーグレットツーミニ
今更ですがイーグレットツーミニのファームウェアをアップデートしてみることに。まずSDHC規格のSDカードを用意する必要があるんですが、幸いなことに以前Raspberry Piで使っていたやつが出てきたので、これを潰して使うことにしました。
が、PC上でカードをフォーマットしてfirmware.bin をコピーしても、イーグレットツーミニ本体から検出されません。なぜだ・・・。
改めてPC側で見てみたら、このSDカード、複数のパーティションが切られてました。というわけで、すかさず Linux マシンに挿してfdiskでパーティションを消去。この状態で再度Windows側でフォーマットして firmware.bin をコピーしてやったら、今度は無事イーグレットツーミニで認識されるようになり、アップデートが開始しました。ふぅ。
再起動が済んだところでバージョンが v1.1.0-171 になっていることを確認。成功です。良かった。
今回のアップデートで、パドル&トラックボールを繋ぐとSDカードを入れなくてもパドルやトラックボールのゲームで遊べるようになったって話なんですが、これってつまり、データは元々本体側に入っていて、SDカードがキーになっていた(あるいはアップデートで本体側に書き込まれた)ってことなのか? まあいずれにしても便利ですね。
[コメントを書く]
■カレンダー
[コメントを書く]
2022年12月16日 (金)
■来年
来年はお仕事的に多少は楽になるかなと思ったんですが、そうもいかなそうな雰囲気が漂いつつあり・・・。はぁ。
[コメントを書く]
2022年12月15日 (木)
■CPicS2
昨日発送したのがBEEPさんに届いたようで、早速通販に出たと思ったら、あっという間に完売となった模様。調達が、調達が追いつかない・・・。
[コメントを書く]
2022年12月14日 (水)
■ゲーム
今年一番遊んだPS4/PS5のゲームは地球防衛軍6でした。まあそりゃそうか。今日時点で256時間らしいですw
で、2番目は戦国無双5。合計130時間もやっていたのはちょっと意外でした。長く遊んでるけど全然良い印象がないのは堅城演武の印象が悪いからですな・・・。
一方、Switchの方はマリオオデッセイでした。フューリーワールドを遊んだことで、この作品の面白さ・凄さに気付かされたという感じ。特殊なアクションも覚えて、5年前とは全然違うレベルで遊び込みましたね。
[コメントを書く]
2022年12月13日 (火)
■エアロバイク
エアロバイク(AF6200)のサドルカバーを新調しました。Allifeというところのやつです。古いの(アルインコ純正品)を導入したのはわずか3ヶ月ほど前のことなんですが、毎日酷使していたせいか、超汗臭くなった上に、内部のゲルが偏って、さらに押し出されてサドルにべったりつくという酷い事態になってしまったもんで・・・。
取り付けはまったく問題なし。座った感じも問題なしですね。後は、汗臭くなりにくいように、タオルをかぶせるとかするか・・・。
[コメントを書く]
2022年12月12日 (月)
■ファイナルファイト
無料配布されていたカプコンアーケードスタジアムのファイナルファイト(Xbox版)をPCから滑り込みでゲット。Swtich版とPS4版のフルセットを購入済みではあるんですが・・・。
ちなみにXbox One本体で、どうやってストアで入手済みのゲームを本体にダウンロードするのかがしばらくわからず(しかもフルライブラリから行けることがわかっても、なぜかエラーになってしまいダウンロードできず)、そこそこハマりました。結局エラーは本体を再起動したら解消したんですが、ストレス溜まりまくりですね。PS系もそうですが、(今回は違うけど)買ったもんくらいもう少し簡単に遊べるようになっていてほしいもんです・・・。
[コメントを書く]
2022年12月11日 (日)
■CPicS2
[コメントを書く]
2022年12月10日 (土)
■エアロバイク
買った当初はこんな風に役に立つとはまったく思いもしなかった、コロナ禍の運動不足解消に大活躍のエアロバイク(アルインコ AF6200)ですが、最近漕いでいると時折ガコガコと何かがぶつかるような異音がするようになってしまいました。というわけで分解調査を実施。ペダル部分があるせいで、ガワを外すのが超難しいですねこれ・・・。
ガワを外した状態がこちら。素人目に見て異常そうな箇所は特に見当たりませんね・・・・。清掃して組戻してみても、当然ながら異音がする状況に変化なし。分解した際、内部に何かの削りカスっぽいのが大量に積もっていたので(前々から本体の漏れ出て落ちていた)、もしかしたら長く使い続けていることでベルトか何かが摩耗して緩んだりしてしまい、それが異音に繋がっているとかなのかもしれません。うーん、当面は様子見かな。
[コメントを書く]
2022年12月 9日 (金)
■CPicS2
秋月電子の通販でPIC12F509 を60個買ったらこのサイズの箱で到着w
中身は緩衝材の新聞紙が大半で、本体はこのレール1本というw。60個の購入制限がなければ、こんな申し訳ない買い方せずに済むんですけどね・・・。
[コメントを書く]
2022年12月 8日 (木)
■基板
ずっと足元に置きっぱなしだったスーパーマリオ不思議のジャンジャンランドの基板を動かしてみることに。
この基板、電源ユニットへのAC電源の供給が面倒でずっと放置していたんですが、メイン基板をよく見たら普通のJST VH 6ピンコネクタ経由で5Vを入れれば済む模様。何か使えるケーブルはないかとジャンクケーブルの山をあさったら、JVS電源からJST VH 2ピンに+5VとGNDを配線するというドンピシャなケーブルが見つかったので、これのJST VHコネクタ部分を付け替えてJVS電源で動かせるようにしてみました。
通電してみたところ無事起動し、画面が出ました。が、このFPGA Programingの画面から先に進みません。故障なのか、I/Oがないからここで止まっているのかは不明です。あー、デモでいいんで動くところが見たかったw
[コメントを書く]
2022年12月 7日 (水)
■何もしていない
秋月に部材を発注したり、いつも通りエアロバイクを漕ぎながら地球防衛軍6をプレーしたりしているうちに終了。
[コメントを書く]
2022年12月 6日 (火)
■CPicS2
超ありがたいことに、ご厚意でJSTのコネクタを分けて頂けました。これでもう少しお届けできます。
[コメントを書く]
2022年12月 5日 (月)
■地球防衛軍6
エアレイダーHDST、早速なかなか辛いw。最後まで頑張れるかな。
[コメントを書く]
■CPicS2
JSTのコネクタの持続的な確保に向けて何とかしたいところなんですが、とりあえず直販サイトに相談してみたところ、定型文をコピペして返したと思われるような返信があり、ほんとお話にならない感じ・・・。高々数百個しか買わないような個人の客を相手にしたくないのはわからんでもないですが、ブランドのイメージ低下に繋がる心配はないのかなw。・・・さて、どうしたものか。
[コメントを書く]
2022年12月 4日 (日)
■地球防衛軍6
レンジャーHDST、昨日連敗したミッション「追跡者」は、正面から戦うのを諦めてヘリでビルの屋上に逃げる作戦で何とかクリアw。その後、スキップしていた戦闘のないベース251系3ミッションをクリアして、無事レンジャーHDST 100% 達成できました。よし、次はエアレイダーのHDSTをやろう。
[コメントを書く]
■掃除
24時間稼働前提でめちゃくちゃホコリがたまる構造のくせに、ガッチリとネジ止めされていて、分解清掃が超しにくい風呂場の換気扇と格闘してました。約6年目にして初みたいな。ここに写真を載せることすらできないレベルの酷い汚れでしたが、ばらして水洗いできたことで見違えるほどきれいになりました。良かった良かった。いやしかし、ほんとメーカー(某P社)は自分の所の商品、実際に使ったことないのかなって思っちゃいますね・・・。
[コメントを書く]
2022年12月 3日 (土)
■地球防衛軍6
レンジャーHDST、スキップしていたミッション「極大勢力」と「機兵大侵攻」を攻略しました。このまま「追跡者」も終わらせて終了・・・と思ったらここでまた詰まりました。これは難しすぎるw
[コメントを書く]
■ワクチン
朝方、若干だるくてやる気が出ない感じだったんですが、ロキソニンを飲んでしばらくしたら、元気が湧いてきて、むしろいつもよりもやる気あふれる感じにw
[コメントを書く]
2022年12月 2日 (金)
■ワクチン
会社に行ってCOVID-19のワクチンの4回目の接種を受けてきました。副反応は夜になっても「うーん、ちょっとしんどいような気もするけど気のせいかな・・・」くらいな感じ。早めにロキソニンを飲んでおいたのが良かったのかも?
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
レンジャーHDST、今日も最後のミッションに挑戦。2回目のチャレンジでようやくクリアできました。クリア時の装備はライサンダーF、MLRA-TW、ZEXランチャー、多重ロックオン装置LXという組み合わせ。疲れた・・・。
[コメントを書く]
2022年12月1日 (木)
■地球防衛軍6
レンジャーHDST、最後のミッションで2連敗を喫しました。コスモノーツが大量に召喚されるところで押し切られてどうにもならない感じ。うーん。
[コメントを書く]
2022年12月31日から2022年12月1日までの日記を表示中
[コメントを書く]