2022年10月31日から2022年10月1日までの日記を表示中
2022年10月31日 (月)
■地球防衛軍6
いつの間にか飛ばしてしまっていたミッションを一通りクリアして、今度こそエアレイダー HARDも全ミッション終了となりました。無事達成率も45%に。さて、次はどうしようかな。
■ゴリラポッド
[コメントを書く]
2022年10月30日 (日)
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、ついに最後のミッションが終わりました!やった!!・・・って、なぜか達成率が45% に届いてないですね。あれれ・・・と思って戦歴を確認してみたら、なぜかミッション60〜68をごっそり飛ばしていました。なぜだw
[コメントを書く]
2022年10月29日 (土)
■風邪
何かまた風邪っぽい感じです。ちょっと喉が怪しい感じ。先々月みたいなことはないとは思うけど・・・
[コメントを書く]
2022年10月28日 (金)
■メガドライブミニ2
サイバースティックでスペースハリアーIIを遊んでみました。おおお、こういう感じになるんですな。これは思わずニヤけるやつだw。というか、スペースハリアーII、オリジナルはあの珍妙なBGMが本当に苦手で耐えられなかったんですが、今回のはそのへんが普通になっていて非常に助かりますw
あと、気になってたスターモビールをちょっとだけ遊んでみました。
チュートリアルで、何を操作しているのかがまったくわからないまま、いきなりこの説明が出てきたことに衝撃を受けましたw
[コメントを書く]
2022年10月27日 (木)
■メガドライブミニ2
メガドライブミニ2関連の諸々が届きました。サイバースティックの箱の巨大さが際立ちますw
とりあえず国内版の2本体を箱から出して動かしてみました。
まずはクレジットを最後まで見たり。
スペースハリアーをパッドでプレーしてみたり。
サイバースティックも出してみました。大きい・・・。動かしてみるのは明日かな。
[コメントを書く]
2022年10月26日 (水)
■休み
お休みにして朝から区役所に行って下のお子様関係の手続きをしたり。
[コメントを書く]
■プリキュア
[コメントを書く]
■Firefox
ThinkPad T495で動かしているWindows版のFirefox、最近スリープから復帰したときとか、本体の画面を開閉させたときとかに固まることが多かったんですが、改めて何がきっかけで固まるのかを調べてみたところ、どうやらディスプレイ構成が変更になって、ウィンドウが表示されているディスプレイが切り替わると固まってしまう模様。
とりあえずセーフモードで起動したら問題は起きないことがわかったんですが、アドオンを全部無効化してみたり、現状のプロフィールをリフレッシュしてみたり、プロフィールを新規に作ってみたりと、色々試すもどれも効果なし。うーん、何が悪いんだ。
こまめにウィンドウを閉じるようにするしかないかなーと諦めかけていたところ、Twitterで参考サイトを紹介頂きました。まあ、どうせ設定ファイルを消すとかそんなんでしょ・・・と思って見てみたら、「ハードウェアアクセラレーションを無効化」するなんていう話が。
直感ですが、これは関係ありそうな気が。早速オフにしてFirefoxを上げ直してみたところ・・・固まらなくなった!! 念のため新規プロフィールでも試してみましたが、やっぱりこの設定をオフにしてFirefoxを上げ直すと固まらなくなるようです。すごい。ありがたい。諸悪の根源はハードウェアアクセラレーションであったか・・・。
ちなみに、この設定は、変更した後でFirefoxを再起動しないと反映されないようです。つまり、オフにしたつもりでも、Firefoxを上げ直すまではオンのままということに。当初はこれに気づかず、「あれ、再度オンにしても固まらないじゃん?」とハマりかけました。
[コメントを書く]
2022年10月25日 (火)
■地球防衛軍6
エアレイダー HARDのミッション115〜117で1時間半近くかかってしまった・・・。ミッション115のクラーケンは、遠くからスタンコプターを2個くっつけて、サイレントコプターを派遣したら近づかれることなく撃破できちゃいました。こうやって倒すのが正解だったのかな。あと、ミッション117はフォボスで気持ちよく行けるかと思ったんですが、全然だめですね。ここに限らず、フォボスが全然活躍してくれないです。前作より弱体化している・・・?
[コメントを書く]
2022年10月24日 (月)
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、ついにクラーケンと対峙。うーん、荒廃した世界だとなかなかしんどいですね。特に乱戦になった際にデプスクロウラーでうまく上方向に撃てないのが辛いw
[コメントを書く]
2022年10月23日 (日)
■片付け
地球防衛軍6を遊ぶのを少し我慢して部屋の片付けを敢行。ずっと出しっぱなしだったSystem SPの基板群を巻いて基板部屋の棚に収納するなどして若干スッキリしました。
[コメントを書く]
■ポスター
[コメントを書く]
■ネットワーク
何かeufyのアプリの調子が悪いなーと思ってたら、ネットワークがおかしかったようで、ルータをファームウェアのアップデートついでに再起動したら復活しました。もしかして、ちょっと前からREGZAが変なログイン要求を表示するようになったのもこれが原因だったのか?
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、同じくレンジャーHARDで大苦戦したミッション105もまさかの一発クリアでした。しかも使ったEMCは1台のみ。まあ、2台目のEMCのところに行ったら何故かひっくり返っていて乗ることができなかったからなんですがw。3回目のスキュラは大半がこっちに来てしまい相当危なかったですが、ミニガンとニクスレッドシャドウで耐え抜きましたw
[コメントを書く]
2022年10月22日 (土)
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、ミッション104を突破して全体の達成率が40%に到達。ミッション104のHARDはレンジャーで超苦戦したので苦手意識が強いんですが、エアレイダーではまさかの一発クリアでした。A2ミニガンがとにかく強力。序盤のコスモノーツや中盤のスキュラの掃討で大活躍する上に、最後のマザーシップの砲台にも当たるのが凄いですw
[コメントを書く]
■キーバインド
InsertでIMをオンオフする設定、昨日の設定だけだとLinux環境でターミナル上でEmacsを上げた際にきちんと効かないことが発覚しました。M-x describe-key でInsertキーの挙動を調べたら「insertchar」なるものがEmacsに渡っていたので .emacsに以下を追加してやったところ解消。なるほど・・・
(global-set-key [insertchar] 'toggle-input-method)
[コメントを書く]
2022年10月21日 (金)
■キーバインド
日本語入力のオンオフを切り替えるトグル、Windows環境とLinux環境の両方を Ctrl-\ に揃えていたりするんですが、何となくこれもいまいちな気がしてきて、もはや使うこともなくなったPrint Screenキーで切り替えられるようにしてみました。と言っても、Print ScreenキーはGoogle日本語入力でトグル用のキーに設定できません。なので、まずはWindows上でScancodeMapを使って Print Screen のキーが押されたら、同じく使うことのないInsertとして処理されるように設定。そしてInsertキーでIMEがオンオフされるようにGoogle日本語入力側のキーバインドを変更 (InsertキーならGoogle日本語入力のキーに使える)。おまけで左CtrlもInsertに割り当てて、3箇所のキーで日本語入力をオンオフできるようにしてみましたw。何か快適になるかな。
参考までに、今のScancode Mapはこんな感じ。
00 00 00 00 00 00 00 00 04 00 00 00 1D 00 3A 00 52 E0 1D 00 52 E0 37 E0 00 00 00 00
ついでに、VirtualBox上で動かしているLinux環境の.emacsにもこんな風に記述して、innsertキーでuim-elが上がるようにしました。
(global-set-key [insert] 'toggle-input-method)
ああ、Insertなんか使わずに、「半角/全角」とかそういうのを使えばいいんではと言われそうですが、おそらく使っているキーボードが101なせいでうまくいかなかったんですよね。「半角/全角」のScancodeは29らしいんで、試しに左Ctrlを半角/全角に割り当てるようにScancode Mapで設定してみたんですが、左Ctrlを押してもバッククォートが入力されるだけで・・・w
[コメントを書く]
2022年10月20日 (木)
■地球防衛軍6
エアレイダーHARDで荒廃した世界のスキュラと初対峙。航空機の支援がない中でどう戦えばいいのかと戦々恐々としていたんですが、スタンコプター、サイレントコプター、ハンマーコプターを使って遠くから安全に撃破できました。特にスタンコプターは超強力ですね。また、同じくどうしたものかと思っていたネイカーも、今のところはマルチコプターの機銃でどうにかしのげています。いざとなったらデプスクロウラーで強引に切り抜けられるし・・・。荒廃した世界でも意外と頑張れますな。
[コメントを書く]
2022年10月19日 (水)
■コントローラー
昨日注文した激安のXboxのコントローラーはキャンセル処理されていましたw。やっぱり単なるお値段のつけ間違えだったのかー。残念。
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、移動基地を撃破して三度目の荒廃した世界に突入。いよいよスキュラが出てきますね・・・。
[コメントを書く]
■キーボード
最近、下のお子様を抱っこしながらPCをいじる機会が結構ある関係で、何となく片手で使えるキーボードについて調べてみたんですが、結構種類があるように見えて大半はFPSとかのゲーム用で、普通に文字入力目的で使えるようなのは実はあんまりない感じ?
[コメントを書く]
2022年10月18日 (火)
■コントローラー
なにやらXboxの凄いコントローラーがものすごいお安く売られているということで、注文してみることに。まあ、きっと、おそらくは間違いなんだろうけど、もしかしたらってね・・・w
[コメントを書く]
2022年10月17日 (月)
■地球防衛軍6
今回は設置系の兵器がレンジャー用になってしまって、エアレイダーでは使えないのが残念だったんですが、代わりにデスバードとかエレクトロンコプターみたいなドローンを使えってことなんですね。通り道に設置して一網打尽にできるのが非常に気持ちがいいということに気が付きました。味方が突っ込んで勝手にやられちゃったりするのが痛ましいけどw
[コメントを書く]
2022年10月16日 (日)
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、ミッション47まで到達。狙撃系のサイレントコプターなんていう滅茶苦茶強力なのがあることに今頃気づいて色々と楽になりました。あと、荒廃した世界では屋外でもデプスクロウラーがだいぶ便利ですね。そこそこ強い上に待たずに乗れるので非常に助かる感じです。地下含めて、どう呼び出しているのかは相変わらず謎ですがw
[コメントを書く]
2022年10月15日 (土)
■CPicS2
CPicS2の部材の確保が必要そうになってきたので調べたら、JSTのコネクタ (F6P-HVQ) は直販サイトでも納期問い合わせすら出てこない状態。まさかの廃番・・・? 半年前に買ったやつがまだ残っているので、今回の分の数は確保できそうですが、もう次はなさそうですね。まあ、もっとも、もう需要もほとんどない状況だとは思いますが。
[コメントを書く]
2022年10月14日 (金)
■会社
約5ヶ月ぶりに物理出社しました。疲れた・・・。
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
エアレイダーHARD、今の所は順調。・・・ですが、今回も対テレポーションシップをどう撃墜するかが悩ましい感じ。5のときはどうしてたんだっけ・・・。
[コメントを書く]
2022年10月13日 (木)
■地球防衛軍6
エアレイダー HARDの荒廃した世界での対アンドロイドのミッション、結局普通にドローンでチクチク攻める感じで攻略しましたw。最初から強い武器が揃っているから何とかなってるんだと思うんですが、普通に始めてたら色々大変そうです。
[コメントを書く]
2022年10月12日 (水)
■荷物
聞いたことのないショップから荷物が届いてバタバタしてました。発送元のショップを探し当てて、そこに問い合わせをして待つこと半日、ようやく友人からのギフトだったということが判明。焦ったw
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
エアレイダーのHARDを開始しました。なるほど、確かにドローンが面白い。ただ、これでアンドロイドの大群をさばける感じはしないですねw
[コメントを書く]
2022年10月11日 (火)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーで番号なしのHARDミッションを片付けて、HARDの全ミッションが終わりました。極大勢力は当初武器の選択を誤って大型が複数反応してしまい大失敗。びびらずに近付いてドラグーンランスとレイピアで攻めた方がよほど安全でした。一番大変だったのはネイカーの大群が出てくるミッション。味方が壊滅して自分も残りアーマー50まで減らされてやばかったです。
[コメントを書く]
2022年10月10日 (月)
■地球防衛軍6
先日攻略に失敗したウイングダイバーHARDの危機迫る山頂’、遠距離武器をボルトシューター3に変えたら山頂の人を救助しつつのクリアに成功。この武器、数値が今一つな感じでこれまで使ったことがなかったんですが、結構いいですね。
[コメントを書く]
2022年10月 9日 (日)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARD、(番号のないやつを除いて)ミッション137まで終了。昨日失敗したミッション130は遠距離武器としてクローズレーザーを使って何とかしのぎました。数字にとらわれずにもっと色々と試してみるか。
[コメントを書く]
2022年10月 8日 (土)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARD、ミッション130でちょっと詰まり気味。ライジンで各個撃破すりゃいいかと思ってたんですが、周囲のデュロイをまとめて起動してしまうようで大失敗。ほんと遠距離武器の選択が難しい。
[コメントを書く]
■デュアルセンス
左スティックのドリフトの修理をしてから2週間ほど経ちましたが、その間、毎日1時間以上使っているにも関わらず現象が再発する気配はありません。これは本格的に直ったと思って良いのかな(フラグ)
[コメントを書く]
2022年10月 7日 (金)
■カレンダー
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
ウイングダイバーでHARDのクラーケンをどう攻略すれば良いのか悩んでいたんですが、とりあえずサンダーボウガンとドラグーンランスで挑んでみたら割と余裕でした。先に武器のところをサンダーボウガンで落として、近づいてドラグーンランスを打ち込むみたいな感じ。あと、ライジンだと、うまく当たれば一撃で落とせますね。ウイングダイバー、ほんと強い。
一方、手軽に打てる遠距離武器は相変わらず定まらない感じ。とりえあずMONSTERとかを使ってみてはいるんですが、危機迫る山頂’で転送装置の破壊が間に合わず撃沈しました。うーん、山頂の斥候は見捨ててビッグコア + ライジンとかでやるのがいいのかな。
[コメントを書く]
2022年10月 6日 (木)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARD、いよいよ次はクラーケンが出てくるミッションというところまで来ました。果たして・・・。
[コメントを書く]
■HDMI
HDMIミニの入力しかないディスプレイにFireTV Stickみたいなやつを繋ぐにあたり、メス-メスのジェンダーチェンジャーを買ってみたんですが(HDMIオス - HDMIミニオスの変換ケーブルを使う作戦)、よく考えたら余ってるHDMIスプリッタとかを使えば済む話でした。まあこっちの方が場所や電気を食わないというメリットはありますが。
[コメントを書く]
2022年10月 5日 (水)
■マリオカートライブ
[コメントを書く]
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARD、苦手なミッション104と105をクリア。レンジャーで大苦戦したミッション104のスキュラは超余裕でした。ドラグーンランス様様です。ミッション105の方は3台目のEMCがスキュラにあっという間にぶっ壊されてしまいかなり危なかったんですが、スキュラを生身で撃退した後は遠くからMONSTERと味方の援護でどうにか逃げ切り。やはり兵科によってステージの印象がガラリと変わりますね。
[コメントを書く]
■REGZA
いつものようにPS5で遊ぼうとREGZA (55Z700X) をつけたらこんな認証画面が出てきました。「f.c.hdex.jp」って何だ・・・。
何度かキャンセルを繰り返したら表示が出なくなりましたが、また再発しそうで心配です。このドメインでググると「TimeOn」関連の何かっぽいことが出てきますが、似たような問題に関する報告はこれくらいかな。 続くようならサポートに問い合わせか。はー。
[コメントを書く]
2022年10月 4日 (火)
■地球防衛軍6
達成率が25% になりました。レンジャーでHARDまで終わってるから 25% のうちの 3/5 で15% となって、ウイングダイバーで 10% 分終わったということか。
[コメントを書く]
2022年10月 3日 (月)
■地球防衛軍6
まだ一度もフェンサーを使っていないのにアーマーが貯まりまくってマスターフェンサーのトロフィーがw
ウイングダイバーHARD、重装型アンドロイドもドラグーンランスで余裕ですね。むしろネイカーの方が大変かも。
[コメントを書く]
2022年10月 2日 (日)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARD、スキュラは近付いてドラグーンランス連発で楽に倒せますな。レベルが高いものを使っているからなのかもしれないですが、こんなにあっさり勝てるとは。レンジャーでもこれくらいの勢いで倒せると気持ちがいいんですが・・・w
[コメントを書く]
■マリオオデッセイ
マリオオデッセイの砂の国のボス手前の高いところにあるコインの山、取り方がわからずずっと気になっていたんですが、調べてみたら普通に柱に乗って、そこからジャンプを繰り返して取るとの情報が。なんだ、それでいいのか・・・ってめちゃくちゃ難しいんですけどw。ひたすらトライを繰り返し、何十人もマリオを犠牲にしてようやく取ることができました。いやー、難しかったw
やっと取れた #スーパーマリオオデッセイ #SuperMarioOdyssey #NintendoSwitch pic.twitter.com/xTjudwbsUW
— のすけ (@konosuke) October 2, 2022
[コメントを書く]
2022年10月1日 (土)
■地球防衛軍6
ウイングダイバーHARDでミッション74をクリアしました。次はいよいよスキュラが出てくる世界ですね。
[コメントを書く]
2022年10月31日から2022年10月1日までの日記を表示中
[コメントを書く]