2021年7月9日から2021年7月5日までの日記を表示中

2021年 7月 9日 (金)

何もしていない

今日は基板をいじる気力も湧かず、Twitterで教えてもらった基板の音声まわりの回路の調査に便利なデバイスを秋月に発注したり、eBayで MB3722 を購入したりしたくらいで終了。

2021年 7月 8日 (木)

基板

毎日見てるゼクセクスの054544、今日は表側の電解コンデンサを外して容量を測ってみました。が、特に異常なし。その後、跡地をきれいにして貼り直ししてみましたが、まあ当然ながら状況は特に変わらず。うーん。

電解コンデンサを一旦取り外してチェック

次に、DACの出力の左右を入れ替える実験をしてみたところ、入れ替え後も右側が鳴りました。・・・あれ、ということは、もしかして悪いのは054544側じゃなくて、オーディオパワーアンプ (MB3722) から先だったということ?

あー、故障解析のアプローチ、完全に誤った感。やっぱり比較・確認用に良品のゼクセクスの054544を取り外し可能にしておかないとだめですね。

2021年 7月 7日 (水)

基板

音が出なくなってしまったゼクセクスの054544ですが、改めて調べてみたら、DACのアナログ側に+5Vが切ていませんでした。どうも途中のパターンが切れている模様。というわけでここを繋いでやったら小さい&ノイジーながらも音が復活。

DACのアナログ側の電源を配線

が、しばらくしたら右側が死亡。ブーン音ばかり鳴る状態になりました。もしやDACじゃなくてその手前が悪い・・・?というわけでDACへの入力信号を引っ張り出してオシロで観測。

DACの信号を引き出して観測

信号自体は出てそうに見えますね。

信号自体は出てそう

試しに、再度オペアンプを外してみたところ、右は小さいながらもまともに聞こえるようになりました。ということは、さっきのブーン音はオペアンプがまずかった・・・?うーん、ほんと全然わからん。

2021年 7月 6日 (火)

基板

オークションで落札した基板が届いたと思ったら、中身は落札した基板ではなく、同じ人が同時期に出品していた別の基板でした。元々見分けがつきにくく、事故りそうだとは思ってはいたんですが、まさか本当に事故るとは・・・。うちに届いた基板を落札しているのは代行業者なので、本来うちに来るはずだったものはすでに海外に行ってしまったのかも?果たしてどうなるか。

2021年 7月 5日 (月)

基板

ゼクセクスの054544、昨日、裏側のパッドの部分にハンダが全然乗らないせいで054321とDACの足の間が全然導通していないことが発覚したわけですが、調べてみると、それ以外にも導通していない部分が多数見つかりました。というか、すべてのピンが導通していない状況w。仕方がないので一通り繋いでみました。

色々酷い

うーん、汚いw。というか、繋ぐべきところは一通り繋いだと思うんですが、音がまったく鳴らないですね・・・。もしやDACが死んでしまったか?

2021年7月9日から2021年7月5日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ