2021年2月10日から2021年2月6日までの日記を表示中

2021年 2月10日 (水)

基板

先日Framemeisterだと何も映らないことを再確認した、昔作ったVS基板向け変換ハーネス、RGBアンプ回路でも挟めば改善したりするんじゃないかと思い、家庭用ゲーム機環境で使っていたRGBアンプを探してみたんですが、これがまた行方不明で全然見つかりません。というわけで、結局何もできないままでした。いやー、最近このパターン、ほんと多い・・・。

ちなみに、Framemeisterの手前にXRGB-3を入れてやると、一応何か見えたりはすることがわかりましたw。反転してこの状態ってことだから、やっぱり信号が弱いのかなぁ。

XRGB-3を間に挟むと一応映る

2021年 2月 9日 (火)

スカイウォードソード

スカイウォードソードを、エアロバイクを漕ぎながら遊んでみました。全然遊べないってわけでもないですが、戦闘時にエアロバイクのコンパネにリモコンをぶつけてしまったりとか、リモコンの反応が微妙で意図しない方の選択肢を選んじゃったりとか、色々と問題もある感じ。テレビゲームなのに、テレビに真剣に(物理的に)向き合わないとちゃんと遊べないあたりが、Wiiのゲームのアレなところなんだよなぁ・・・。

2021年 2月 8日 (月)

スカイウォードソード

最近マリオギャラクシー2でWiiリモコンの操作に慣れつつあるってこともあり、ちょっと前に買って積んでたスカイウォードソードを始めてみることにしましたよ。

スカイウォードソードを開始

なるほど、これまたリモコンを使いまくるゲームなんですな。ただ、意外とエアロバイク漕ぎながら遊べそうな感じも。というわけで、明日はバイク漕ぎながら遊んでみようと思いますw

なるほど、こういうゲームか・・・

基板

VS基板に昔作ったJAMMA変換ハーネスを繋いでみました。が、FramemeisterのRGB反転機能を利用しても画面は真っ白いまま。うーん、信号レベルが低いのかな。かつて、これを作った際はどうしたんだっけ・・・と過去の記録を探ってみたところ、何と当時もFramemeisterの反転機能を利用しても映せていなかったようです。あー、そういうこと・・・。この辺から探ってみるか・・・。

自作の変換ハーネスを繋いでみた

2021年 2月 7日 (日)

基板

オシロで軽く観測したくらいではわからなかったので、054544の回路をしっかり追ってみることにします。しかし、それにはAD1868(写真左下のでかいやつ)が邪魔でよくわからず。というわけで、重い腰を上げて剥がしてみました

0540544の裏側のAD1868を剥がしてみることに

ぎゃー、汚い!こんなことになっていたとは・・・

AD1868の下はでろでろ

黒いのを除去してきれいにしてやったところ、こんな状態でした。ところどころ、パターンの保護が剥げているように見えます。

AD1868の下をきれいにしたところ

パターン自体を一通り観察できたので、AD1868を元に戻しました。だいぶ雑なはんだ付けですが・・・w

AD1868を戻した

きちんと元に戻せたかの確認をすべく、ゼクセクスの基板に戻して音を鳴らしてみたところ・・・あれ、ノイズが消えてる!? ノイズの原因は、AD1868の下の、でろでろした部分にあったということなんですかね。解決してよかったですが、いまいちスッキリせずw。まあでも、これでようやくゼクセクスの修理は終わりにできますw

ノイズ解消

次はVS基板の修理です。まずは、元々持ってる、動くはずの基板を使って環境の確認から・・・。と言っても、VS基板自体何年も動かしていないので、起動しなかったらどっちが悪いのかわからない気もしますが。ていうか、超汚いなw

動くはずのVS基板

おー、動いた。無事アイスクライマーが起動しました。RGB反転基板の問題か、画質は超悪いですが、環境自体も大丈夫そうです。

VSアイスクライマー起動

じゃあ、環境作ったついでに、多分動かした実績のないVS基板も。見た目はきれいですが、果たして・・・

動かした実績がないかもしれないVS基板

おー、起動した!VSスーパーマリオ、無事でした。

VSスーパーマリオ起動

で、本題の、壊れてるやつもVSスーパーマリオだったりするんですよね。通電すると、映像信号は出るんですが、画面は青一色みたいな状況。

動かない方のVSスーパーマリオ

とりあえず、生きてるやつとROMやPPUを交換してみましたが、この辺は無事でした。ダメなのはマザーの方かー。反対側に移植して確認しようかと思ったんですが、反対側はハーネスに配線されてませんでしたw。ここを何とかするところからだなー。

あと、修理のヒントにならないものかと、あれこれ調べていたら、VS基板のテストROMなんてのを作っている人が居るんですね。 早速焼いて、健常な方の基板で試してみたところ、無事起動しました。なるほど、こりゃ凄そうだ。

テストプログラムを焼いてみた

無事起動

ただ、故障している方のVSスーパーマリオでは、この画面にすら到達しませんでした。そう簡単にはいかないか・・・。

ちなみに、こちらのテストプログラムは64KbitのROMに焼く必要があるんですが、TL866CSとかT56だとMBM2764に書けず、結局ChipMaxで書くことに。こういうのがあるからChipMaxとそれを動かすための32bit Windows 10環境を撤去できないんですよね・・・。

ChipMaxで書き込み

2021年 2月 6日 (土)

コットン

X68000を起動させました。

X68000動かしてみた

これでBEEPのコットンを動かしてみます。

BEEPのコットンを動かしてみる

5インチメディア

ハードディスクにインストールしようとしたら、ディスクAのコピー中にドライブAから異音が出たと思ったらCRCエラーでコピーが止まってしまいました。そしてメディアを取り出して見てみると・・・うわぁ、傷が・・・。

メディアに傷っぽいものが・・・

ドライブBでもCRCエラーが出ます。ダメかこりゃ・・・

ドライブBでもCRCエラー

が、その後クリーニングディスクでドライブ側を清掃して、さらに何度かコピーをやりな直したところ、CRCエラーが出なくなり、その状態で、さらにディレクトリをまっさらにしてコピーし直したら、ゲームもきっちり動くようになりました。うおー、助かった・・・。

タイトル画面出た(この時点では途中でクラッシュ)

ディレクトリを空にしてコピーし直したて、ようやくまともに遊べるように

いやしかし、ホント嫌な汗かきましたね。はぁ・・・。

基板

例の音声の左側だけにブーン音が乗るゼクセクスの音声信号を、先日導入したOWONのSDS1102で観測してみました。経路上の信号を左右で見比べて、おかしくなってるところがあればそこでノイズが混入しているものと絞り込めるのではないかとの考えだったんですが・・・。

あちこちの信号を見てみたけど・・・

波形はばっちり表示できたんですが、結局可視化してもどこに問題があるのかはよくわからないまま・・(汗)

結局よくわからないまま

まあ、オシロ自体は、画面がきちんと表示されて素晴らしいということがよくわかったのでよかったですw

あと、流行り(?)の基板を動かしてみたりw

流行りのメダルゲーム

パワーキック!

パワーキック

コインをいれてください

あとは、ジャンクのNAOMIのコンパクトマザーをテストしたりも。

NAOMIコンパクトマザー

起動が非常に不安定ですな。起動したときにテストモードで確かめてみたら、IC35でBADとか・・・。

IC35でBAD

うーん、IC35はこれか。DRAMのようですね。

IC35ではこれ

バスの経路上に何かあったりするのかな・・・むむむ、お、お前は・・・!?

フェアチャイルドの74LCX16245発見

2021年2月10日から2021年2月6日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ