2020年12月6日の日記の2番目の記事へのコメント

基板

今日は重い腰を上げて電動のハンダ吸い取り器を使った作業を実施しました。まずは先日怪しい部品のアタリをつけていたバトルガレッガ。最初に、変な抵抗値を見せていたCR1を外してみました。

CR1を外してみた

が、1番ピンとの間の抵抗を測ってみると、問題のあったピンは正常な値を示します。うーん、確かに単独故障ではあの変な抵抗値の説明はつかなかったから、ある意味順当な結果か・・・。となると、この部品の外部で何かしら問題が起きてるってことですね。

というわけで、次にU23の 74LS240 の方を外してみました。

U23の74LS240外してみた

さっそくTL866CSでテストしてみると・・・あれ、Pass?

TL866CSでテストしたらパスに

そんな馬鹿な。きっと変な抵抗値が見えるはず・・・と問題のある8番ピンとGNDの間の抵抗を測ったら10kΩという酷い値が表示されました。普通は断線扱いとなるはずのところです。というわけで、やっぱりこの74LS240が真犯人でよさそうですね。TL866CSのテストは簡易的で引っかかんないのかな。

続いてゼクセクスの054544も外してみました。足にハンダを盛り足して、普通に電動ハンダ吸い取り器で吸うだけ。ピンピッチが1.778mmと、普通(2.54mm)よりも狭いせいでノズルが入れにくくかなり焦りましたが、慎重に作業を進め、どうにか基板のパターンを傷めることなく取り外すことに成功。

基板を傷めることなく外せた

外した054544の裏側を見てみると、だいぶ酷い感じです。とりあえずソケット化かな。部品を手配せねば・・・。

裏側はだいぶ酷い感じ

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2020年12月6日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ