2020年12月19日から2020年12月15日までの日記を表示中

2020年12月19日 (土)

基板

先日16245と16373を置き換えてみたもののROMのBADがまったく取れず部品取り&実験用とすることに決めたガンダムのサブボードでコネクタを外す練習をしてみました。まずは部品面側の白いパーツを取り外します。

部品面側の白いパーツを取り外し

続いてはんだ面側の白いパーツも取り外します。

はんだ側の白いパーツを取り外し

ここから先の外し方がわからなくて困っていたところ、Twitterで教えていただけました。ありがたや。

こんな情報が載ってるって、一体どんな雑誌なんだという感じですが、この説明の通り、黒いパーツと基板の間にマイナスドライバーを突っ込んで持ち上げてやったところ、何とか取り外すことができました。なるほど・・・。

外れた

この後、ピン単位でバラして移植できるかも調べてみたんですが、ピンを傷めることなく黒いパーツから取り外すのは相当大変そうなので諦め。ピンが曲がったり折れたりした場合は、不経済ですがコネクタごと交換するのが無難そうですね。

2020年12月18日 (金)

厄災の黙示録

ヴァ・ルッタで暴れるステージ、やっと動かし方がわかってきて、どうにかクリア出来ましたw。しかしカメラアングルの問題なんでしょうけど、Yを押したときに想定してたのと全然違うところを攻撃してるように見えるのが気持ち悪いなぁ・・・

2020年12月17日 (木)

厄災の黙示録

遊び方がわかってきたと思いきや、ヴァ・ルッタで暴れるのステージで詰まり気味ですw。立ち回り方が全然わからないまま、あっという間に体力を削がれて完走すらできない状況(汗)

アストロシティミニ

アストロシティミニ、届きました。

アストロシティミニ届いた

ヨドバシの特典はダークエッジのクリアファイル。これを選んだセンスが凄いw

特典はダークエッジのクリアファイル

なるほど、こんな感じなのね。本体の質感がいいかも。

本体の質感結構いいかも

外部出力で起動。BGMはちょっとうるさいかな・・・

外部出力で起動

おー。

バーチャファイター

おー。

ボナンザブラザーズ

おー。

ダークエッジ

おー。

スペースハリアー

聞いていた通り、メガドラミニのUSBパッドが使えました。

メガドラミニのUSBパッド使えた

ということは、これも使えるのかも?とMAGIC-NSを挿してみたところ・・・

MAGIC-NS装着

PS4用のジョイスティックが認識されました(見た目はPS3用のバーチャスティックHGですが中身はBrook PS3/PS4 Fighting Boardが入っていてPS4用のスティックになってます)。ただ、クレジットが入らないかも?Shareボタンを配線してないからかな?あんまりちゃんと調べていません。

PS4のスティックが使えた

ちなみに、アストロシティミニで使ってみる前に、MAGIC-NSのファームウェアを最新のものにアップデートしようとしたところ、Checksum Errorとか表示されて全然アップデート出来ない状態に。文鎮化させてしまったかとかなり焦ったんですが、調べてみたところ、アップデートツールを管理者権限で起動させてないとこのエラーが出るということが判明。管理者権限で上げ直したら無事完了しました。ふぅー。

MAGIC-NSアップデート成功

基板

今日はジャンクのガンダムを修理。大量にある中で、ROMチェックでほとんどのROMがBADになる個体を選んでみました。

ROMチェックでほとんどBADになるガンダム

いつも通り、16245と16373を総貼り替え。今日はぴったり1時間で完了しました。

貼り替え完了

うわー、全然状態変わってないwww。この故障は、16245や16373は関係ないのかな。

大量のBADが出たまま

というか、上記のROMチェックの結果をよく見てみると、BADが出ているチップのチェックサムは、GOODが出ているチップのチェックサムとまったく同じですね。これ、CS信号の制御がちゃんと出来てないとかなのかな・・・。マスクROMのデータシートを頼りにCS信号の配線を追ってみると、このPLCCのチップ (315-6319A) に辿り着きますね。中身はAlteraのCPLDかー。うーん。

315-6319A

む、よく見るとラベルが変色してますね。もしかして、焦げたのかな・・・?

ラベルが変色している・・・

うーん、この個体の修理は諦めて、部品取り&実験用にするか。

2020年12月16日 (水)

基板

まさかの3日連続のギガウイング2修理。今日もエラー01で認識されない個体です。

エラー01で認識されないギガウイング2サブボード

作業は昨日以上に順調に進んだんですが、途中で16373を貼るべきところに、誤って16245を貼ってしまうという初歩的な事故が・・・。

16373を貼るべきところに誤って16245を貼ってしまった

間違えてつけた16245を取り外して、跡地を再度清掃し、16245の足からハンダを除去して整えて・・・とかやっているうちに時間が過ぎて、結局手直し込みで1時間15分ほどかかってしまいました。

何とかリカバリ完了

ちなみに一旦剥がして改めて正しい位置に貼り直した16245は、初回テスト時、ピンが1本浮いた状態になっていたんですが、その状態でもROMチェックにパスするんですね(LOADING GAME NOW...のところで止まった)。ROMチェック時には、こっちのパスは活性化されないってことかな。というか、どこかで見たような症状だ・・・w

はんだ不良があってもROMチェックはパスしてしまう

あ、もちろん、はんだ不良箇所を直したら起動するようになりました。

ハンダ不良箇所を直したら起動した

2020年12月15日 (火)

基板

今日もエラー01で認識されないギガウイング2を修理(もちろん昨日修理したものとは別の個体ですw)

エラー01で認識されないギガウイング2サブボード

今日は16245や16373を貼り替える際に、チップを置いてマスキングテープで仮止めしたら、まず真っ先に角のピンをはんだ付けするように手順を変更してみました。これにより、はんだ付けしている途中でいつの間にかチップが動いてしまって、気がついたら若干斜め気味になっていてヒヤヒヤするという事故がなくなりました。ていうか最初からやっておけっていう話ですね(汗)

貼り替え完了

テストモードに入れるのを忘れてそのまま起動させてしまいましたが、特に問題なくタイトル画面まで到達(後でROMチェックもかけましたが、こちらも問題ありませんでした)。ここまでの所要時間は1時間8分くらいでした。昨日より若干早いですねw

無事起動確認

スポンジボブ

地味にXbox Oneのスポンジボブで遊んでいるんでいます。割と終盤のステージに来たと思うんですが、「スポンジボブの夢」なるステージの難易度がやばいというか、ここから急に死にゲーになる感じですね。嫌いじゃないですが、残機が無制限じゃなかったら完走する前に投げ出してたかもw

2020年12月19日から2020年12月15日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ