2020年11月12日から2020年11月8日までの日記を表示中

2020年11月12日 (木)

ポスター

AmazonからB2のポスターフレーム到着。って、緩衝材一切無しで箱に突っ込んで送ってくるって大胆すぎないか・・・。

B2ポスターフレーム届いた

さっそくコットンリブートとアレスタコレクションのポスターを入れてみました。凄い!

早速入れてみた

基板

昨日のダービーオーナーズクラブ2、ケースを外してNAOMIマザーに装着して動かそうとすると、エラー01にならずに、映像信号すら出ない状態になることがわかりました。こっちが真の症状ということかな。

ガワを外したら画面すら出ず

というか、よく見ると、74LCX1645や74LCX16373がいつものFairchildではなくTI製でした。

TI製のチップが載ってた

そして315-5881 (多分デコード用のチップ) が載っているべき IC42 のところに何も載ってないですね。

IC42のところに何もない

MAMEのソースを見ると、このROMの構成の場合、ここに317-0327-JPNと刻印された315-5881が載って然るべきみたいですが。ふーむ、興味深い・・・。

2020年11月11日 (水)

会社

また久しぶりに会社に行くなど。今日は色々と対策していったんで、環境面は前回に比べるとだいぶ改善しましたが、新たにノートPCのバッテリーがかなりヘたり気味なことが判明して結構辛い感じ。

HDMI

適当なHDMIケーブルを引っ張り出して、DVI変換アダプタとつないで HDMI - DVI ケーブルとして利用しようとしたんですが、別のHDMIケーブルに挿し替えるべく一旦引っこ抜こうとしたら、何とコネクタ部分だけがDVI変換アダプタに残ってこんな状態になってしまいました。

HDMIケーブルが大変なことに

ピン自体は、一応整っていて、コネクタに再度差し込むことはできたんですが、それでも抜けた拍子にちょっと歪んでしまったためか、接触が悪そうな雰囲気。とても怖くて再度装着する気になれませんw。というか、抜けた時の勢いで+5VとGNDが短絡して酷いこととかにならなくてほんと良かったです(まあ、PCとかに保護回路とか入ってるのかもしれませんが・・・)。

基板

またしてもNAOMIのサブボードです。

ダービーオーナーズクラブ2

例のタイプの基板が使われています。

例の基板

とりあえず起動してみたらエラー01でした。ふーむ。

エラー01

2020年11月10日 (火)

ポスター

BEEPさんからコットンリブートとアレスタコレクションのポスターが届きました。

コットンリブートのポスター

アレスタコレクションのポスター

これ、送料のみの無料配布なんですよね。凄過ぎというか、恐縮してしまう・・・。是非飾っておきたいのでB2のポスターフレーム 2個手配しないと。

CPicS2

袋詰め作業の中でも最も辛い工程の1つである導線のカットと紙の裁断が終わりました。今回、TYPE-Aが多いんでかなり大変です。

導線切って紙裁断した

2020年11月 9日 (月)

CPicS2

何かこのところ、お仕事がアレで何も出来ないっすね。今日はCPicS2の袋詰に向けて導電性スポンジを裁断・・・ってあれ、なんか足りないような・・・あああ!発注漏れてた!!! このままだと、80円くらいのものを送料 700円くらいかけて買う羽目になってしまう・・・と必死に捜索した結果、切れっ端などが結構見つかり、どうにか必要数分を確保することが出来ました。あ、危なかった。一部違う形になっちゃうけど(汗)

導電性スポンジ何とか確保

しかし、最近こういうミス多いなぁ。気をつけよう。

2020年11月 8日 (日)

ゲームギア

eBayで購入したGGLCD用の液晶 (LQ035NC111) が中国から約1ヶ月かけて到着しました。送料込みで2個で1,900円くらい。安く買おうとすると時間がかかりますねw

GGLCD用の液晶 (LQ035NC111) 届いた

早速GGLCD化したゲームギアに組み込んでみたところ、見事に横線が消えました。やぱり液晶モジュールの問題だったんですねー。

横線消えた

関係あるかわかりませんが、このネジ穴のところをあまり強く削らず、挟み込むような形で液晶モジュールを固定していたせいで、液晶モジュールの基板に変なストレスが加わっていたのかもしれません。ここはもう少し削ってゆるゆるにして、液晶は別の方法で固定するようにしましょう。

ネジ穴のところはもう少し削ろう

あと、せっかくなんで、画面の開口部のところも、GGLCDの液晶の表示領域に合わせて広げたいと思います(そのままだと端っこのドットが隠れてしまう)。カッターで切るにあたって、ガイドになる丁度いいものはないかと探してみたところ、以前に秋月電子だか千石電商だかで買ったユニバーサル基板が、液晶の表示領域の大きさとほぼ一致することが判明w。これをガイドにしてカッターでガワをカットしてみますw

ユニバーサル基板をガイドに

かなりいい感じに切れました。

カッターで切断完了

あとは精密ヤスリで整えていきます。本当はもっと目の細かい耐水ペーパーとかで仕上げをした方がいいんでしょうけど、まあ、そこそこ綺麗に出来たんで、もうこれでいいかな、みたいなw

残りは精密ヤスリで整えていく感じ

組み上げて完成です。無事直ってくれて良かった。

組み上げて完成

2020年11月12日から2020年11月8日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ