2020年10月3日の日記の1番目の記事へのコメント

ケース加工

先日の続きで、H-Sync・V-Sync合成回路のケース加工を実施。先日作ったDSUBコネクタ用の型紙を使ってつけた穴開け予定地に、ドリルで大雑把に穴を開けた後、ミニリューターと精密ヤスリで加工。一応こんな感じで穴が空きました。

VGAコネクタ用の穴開け

両側に穴が空いた

コネクタを合わせるとこんな感じです。よしよし。

コネクタを合わせるとこんな感じ

次に、元の回路からケーブルを外して、ケース内に収まる形で再配線。

基板を収納

+5Vの電源については、VGA端子の9番ピンから取り込むようにしてみました。さらに、ここに電源が来ていないケースに対応できるように、中間ケーブルを作って、USBポートから電源を取れるようにしておきます。

USB経由で電源を取れるように

動かしてみます。NAOMIのVGA出力を、この装置を経由してFramemeisterのRGB入力ポートに。

動かしてみる

問題なく絵が出ました。組み込み前と同様に、同期信号の合成はうまく機能しているようです。よかったよかった。

問題なく絵が出た

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2020年10月3日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ