2020年1月8日から2020年1月4日までの日記を表示中

2020年 1月 8日 (水)

基板

CPS1のパターン調査継続中。マザーボードからのアドレスとデータの流れは割と把握できたかな。次はR/W_とかか。

それはそうと、スーパーオセロ届いたりしています。実は持ってなかったんですよね。Framemeisterに直結したら映像が出なかったので、何も考えずにNRS-1を挟んでみました。

スーパーオセロの基板

無事映像出ました。わーい。

スーパーオセロ、無事起動

2020年 1月 7日 (火)

地球防衛軍5

フェンサーでDLC2 M13 INFに挑戦してみたんですが、金アリが出たところで味方を救援に行こうとして返り討ちにあって死亡みたいなパターン頻発でボロボロw。やはりテレポーションシップに乗るべきなのか。

基板

キンドラ直した後もCPS1のパターンの調査を継続しています。Bボードの74LS245のうち、用途が不明だった1個は、どうもアドレスバスのA16(とA17?)用っぽいですね。

2020年 1月 6日 (月)

基板

画面化けキンドラ、昨日見つけたパターン切れ箇所を繋いでみました。が、相変わらず一部のOE_は断線したままです。ここじゃないのかー。

パターン切れ箇所を繋いでみた

部品面側からOE_を繋いでみましたが、相変わらず画面化け。でも、以前に比べて相当マシになった感じです。もう一息だなー。

OE_を繋いでみた

まだ画面化け解消せず

仕方がないので、正常なサブボードで調べた接続情報を元に、キンドラのサブボードのグラフィックデータROM回りの配線を総点検したところ、きちんと繋がっていないところが新たに数カ所見つかりました。が、どこで切れているかまではわからず。部品面で切れている可能性もありますが、さすがにこれ以上追うのはしんどい感じ。というわけで、汚いけど、信号が届いていないところを長いジャンパでもりもり繋いでみました。さあ、今度はどうだ。

追加で見つかった断線箇所をジャンパ

きたー!ついに画面化けが完全解消しました!やったね!

画面化けついに解消

というわけで、画面化けしまくってたキンドラ、修理完了です。

スッキリ!

ちなみに、修理に関連して調査のために引っ張り出してきた、もう1枚のキンドラの方は、動かしてみたらスプライトと背景の優先度がおかしかったり、背景が一部化けたりと、色々と動作がおかしいことが判明しました。

スプライトと背景の優先度がおかしい

背景が崩れる箇所がある

原因を切り分けてみたところ、どうも問題があるのはこちらのCボードのようです。

このCボードに問題があるっぽい

このCボード、以前、調査のために抜き差しを繰り返していたら、急にCPS-B-21が熱くなってキー情報が飛んじゃったやつだったような・・・。改めてキー情報を書き直してみたところ、スプライトと背景の順番がおかしい問題は改善したんですが、背景化けは相変わらず。

背景化けは相変わらず

中のRAM(レジスタ?)が一部おかしいのかな?マザーもなんか音周りが不調だし。うーん、こっちはこっちで何とかせねば・・・

地球防衛軍5

DLC2 ミッション12 INF フェンサー、ウィングダイバーとの協力プレーでどうにかクリアできました。途中エイリアンに挟撃されたりとか、クイーンを撃破したと思ったらデスクイーンが反応しちゃったりとか、ヒヤリとするシーンが何度もありましたが、ウィングダイバーと運に助けられて・・・。しかし、YouTubeのプレイ動画とか見ると、これをフェンサー単騎で初期体力でクリアしちゃう人がいたりして、ほんとどうなってんだという感じですw

DLC2 ミッション12 INF フェンサーでクリア

そして残すところ、あと2つ・・・

残りはあと2つ

2020年 1月 5日 (日)

基板

画面化けキンドラ基板、ひとまずROMの中身を一通り確認しておこうと思い、抜いてみたところ、何とピンが折れたROMと、ピンがぐにゃりと曲がってソケットに刺さっていなかったROMが、それぞれ1個ずつ見つかりました。こりゃひでえ・・・。

左のROMがピン曲がり、右のROMがピン折れ

しかも、曲がったピンは、戻している途中で折れました (´・ω・`)。ちょっと慎重さが足りなかったか・・・?

戻す途中で折れた

まあでも、原因がわかってよかったです。同じROMを焼いてやれば・・・って、直らんね (´・ω・`)。まだ何かあんのか・・・。

まだおかしい

以前よりは改善した?

信号を色々と追ってみたところ、どうも一部のグラフィックデータ用のROMのOE_が浮いているようです。そこで、どこで切れているのかと、パターンを追っていったところ、そもそもそれ以前に大量にパターン切れを起こしている箇所があることが判明しました。この辺。一見繋がっているように見えますが・・・

パターン切れ地帯

削るとサビのような茶色い粉が出てきます。そしてテスターで確認しても、導通チェックが全然通りません。ソルダーレジストの下で切れるみたいなケースもあるんすなぁ。うーん、数が多くて面倒だ・・・w

ソルダーレジストの下でサビて切れた?

地球防衛軍5

DLC2 ミッション12 INF フェンサー、レイジキャノンでちまちま攻めてエイリアンを殲滅することに成功し、その後、クイーンとかが出てくるところまで行けたんですが、ここで最初にデスクイーンを仕留めようとして見事に失敗して終了。悲しい・・・。

2020年 1月 4日 (土)

基板

昨日の電池切れキンドラの修理の続きです。とりあえずパッチを当てて電池レス化してみたところ、やはりそれだけではないようで、酷い画面化けとなりました。そして音も出ません。

電池レス化してみた

予想通り画面化け

これは本当に酷い・・・

ひとまず音が出ない方は、電圧をちょっと上げたら解消しました。一方、画面化けの方はCボード・マザーボードの両方を交換しても解消せず、Bボードのどこかに問題があるようです。ついでに色々調べるチャンスかな。

良品のBボードを引っ張り出してきて、配線についてあれこれ調べているうちに、ひとまずRJ、LJ、VJ、PJ、DJといったジャンパ(Bボードのバージョンによってあったりなかったりする)は、1MbitのROMが、2番ピンがA16のタイプとOE_のタイプのどちらかを選択するためのものだということがわかりました。4対あるパターンのうち、両端2対がショートしていると2番ピンがA16のROMとなり、中央2対がショートしていると2番ピンがOE_のROMということになるようです。

で、問題のキンドラのBボードを見てみると、プログラム用のROMはすべて2番ピンがOE_のタイプなのに対し、グラフィックデータ用のROMは、すべてが2番ピンがA16のROMで埋まっています。

KD1〜22とKD24〜29は全部2番ピンがA16タイプ

KD32・38・33・39も2番ピンがA16タイプ

一方で、グラフィックデータ用のROMに対応するジャンパであるRJとLJのうち、LJ1とLJ2は中央2対がショートしています。これは、すなわち2番ピンがOE_の設定になっているという状況ですが、LJ1の対応するKD1・9・2・10およびLJ2の対応するKD3・11・4・12は、すべて2番ピンがA16のROMです。というわけで、これは明らかに間違い。

ジャンパがおかしい

また、RJ3・RJ4・LJ3・LJ4については、左側が接続されていません。4対のうち、左2対が2番ピン、右2対が24番ピンに対応するので、この状態では、2番ピン(すなわちA16)が浮いていることになります。これも変ですね・・・。というわけで、雑ですがまとめて直してみました。

直してみた

が、画面化けは解消せず。あんまり前と変わらない感じです・・・(´・ω・`)

他に怪しいところがないか、目視で観察してみたところ、はんだ面で、部品の足が曲がって、隣のチップに接している箇所を発見しました。写真の右から2列目と3列目のところです。これ、裏側は1MbitのROMなんですが、このショートの仕方だと、A16が常にHになりますね。なるほど、お前が犯人か・・・。

A16が+5Vに直結している箇所を発見

が、これでも画面化けは直りませんでした。トホホ・・・・。

2020年1月8日から2020年1月4日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ