2020年1月14日から2020年1月10日までの日記を表示中

2020年 1月14日 (火)

地球防衛軍5

フェンサーでDLC2 ミッション1 HRDSTで練習した後(今日はクリアできたw)、改めてDLC2 ミッション13 INFに挑んでみたところ、ついにクリアすることができました。

DLC2 ミッション13 INF フェンサーでクリア

最後の大型が大量に湧くところは、囮となってくれる味方の生き残りがスプリガンの隊長1人だった上に、速攻撃破にも失敗して、結局最初から全大型を連れ回すという最悪の展開に。途中何度もデスクイーンに刺されましたが、必死にYH7散弾迫撃砲とスパインドライバーMAで引き撃ちをし続けたところ、10分くらいしたところでようやくクイーンやマザーが倒れ始め、何とか抜けられたという感じ。DLC2 INFも残すところミッション14のみですね。ここはフェンサー1人でやるのは辛いかな・・・。

装備はこんな感じ

2020年 1月13日 (月)

地球防衛軍5

フェンサーでのDLC2 ミッション13 INFが相変わらず全然ダメなので、もっと基礎をしっかり鍛えようということで、同じ装備のままDLC2 ミッション1で練習してみるなど。うう、HRDSTでも難しいじゃん(汗)。それでも何とか残り銀グモ1匹まで追い込んだんですが、ここでFGX高高度強襲ミサイルと間違えてYH7散弾迫撃砲を足元に撃ってしまい自爆して終了 (´・ω・`)

基板

今日はまたCPS1をいじったり。通電してみると、ご覧の通り画面がまともに出ない状態です(わかりにくいですが、変なパターンが並んでいる)。

画面が変

クレジットやボタンは反応してるっぽい感じなので、ひとまずマザーボードを交換してみたところ無事画面が出て正常起動するようになりました。というわけで、ウィローです。

マザーボードを交換したら起動

故障してるマザーボードをよく見てみると、CPS-A-01をつけ直したような痕跡があり、その周辺が錆びてるような・・・?怪しいw

CPS-A-01の回りが錆びている?

続きはまた後ほど。

ウィロー

ThinkPad

今日はWindowsのユーザデータを移動して、要らないファイルを消したり整理したり。米国滞在中のファイルがマイドキュメント直下に散乱していたりして、非常に整理のしがいがありますw

FPGA

Quartus II Web EditionをダウンロードすべくIntelのアカウントを登録してみたんですが、アカウント開設完了メールが届くも、なぜかサインインできません。パスワード変更用のメールも届かないし。なぜ・・・

2020年 1月12日 (日)

風邪

昨日の夜から喉に来ました。痛いわけでもなく、咳が出たりするわけでもないんですが、声が全然出ない状態に。ここまで酷いのは久しぶりだ・・・。

ゲーセン

長岡のテクノポリスに立ち寄るなど。相変わらずおしゃれな空間ですなー。後ろに他の予定が控えていて全然遊べなかったのが残念。

テクノポリス

帰宅

夕方には車を置いて新幹線で帰宅。慌ただしい・・・。そういえば、2020年になりましたが、相変わらず上越新幹線は越後湯沢あたりまでの間、ほとんど携帯の電波入らないままなんですね。

ThinkPad

T430からT495にVirtualBoxのイメージをコピー・・・したかったんですが、全然終わらず。Gigabit Ethernetのスイッチングハブを介して有線LANで繋いでいるんですが、MAXでも150Mbpsくらいしか出てない感じ。うーん、安物ハブだからかな・・・(´・ω・`)

USB延長ケーブル

手持ちがないと思って、帰りにビックカメラに寄ってUSBの延長ケーブルを買ってきたんですが、その後、Ethernetのケーブルを探していたら、同じ箱の中からUSB延長ケーブルが出てきました。何ということ・・・。まあ、でも、2本あったらあったで多分便利だからいいやw

USB延長ケーブルがダブった

ハンドル

というわけで、ダブって買ってしまったUSBケーブルを使ってThrustmaster TMXのUSBケーブルを延長して、テレビから離れたところでもケーブルにテンションをかけることなく安心してForza Horizon 4を遊べるようになりましたw

Thrustmaster TMXで安心して遊べるようにw

いやしかし、公式の手順通り、ペダル部分をこんな風にホイールスタンドに固定すると、ブレーキペダルを右足で踏みにくくなりますな。クラッチないんだから左足で踏めということなのか。あるいは配置が悪いのか・・・。

ペダルを固定するとブレーキペダルが踏みにくくなる

2020年 1月11日 (土)

移動

車で長岡に移動。今回は練馬から高速に入ることにしたんですが、とにかく環八経由で都心を抜けるのに時間がかかってしんどかったっす。

久々に環八通ったかも

ちなみに、長岡はもとより、道中もほとんど雪がなく、今年の深刻な雪不足を実感した次第。

谷川岳PAにも殆ど雪なし

ThinkPad

T495にメモリを増設してみました。実は発注してから気づいたんですが、T495は本体の裏蓋を全部外さないとメモリやストレージにアクセスできない構造で、しかも裏蓋がネジ止め+ツメで引っかかっているタイプの構造だったりします。まあ、ネジは普通のプラスドライバーで外れるし、ツメも以前にAmazonで買った、ゲーム機を開けるための工具セットがあれば問題ないだろうと思っていたんですが、裏蓋のネジ6本を外すところでまさかの大苦戦。

保守マニュアルによると、裏蓋を外す前にネジを外すとあるんですが、ネジ自体は回って緩みはするものの、どうにも抜けません。何とかピックやピンセットを使って角の4本は外せたんですが、真ん中の2本はどうにもならず。

仕方がないので、中央の2本については諦めて裏蓋ごと持ち上げながらネジを抜く作戦変更。裏蓋のツメを全部外して、裏蓋を軽く引っ張り上げたところ・・・何と回したりすることもなく、あっさり残っていた2本のネジが抜けました。もしかして、これ、ネジを抜かなくてよかったのでは・・・。保守マニュアルぅ・・・。

その後はメモリを装着して、蓋を戻し、ネジ止め。今までの苦戦が嘘のように、一瞬で完了w。そして再起動して無事24GBになっているのを確認。これで安心ですね。

無事24GBに増設成功

そういえば、あまりにしんどくて、裏蓋を外したところの写真を撮り忘れたので、代わりに裏蓋を開けるのに使ったジグの写真でも載せておきますw。今回は、このツメのついた緑の棒みたいなのを使って開けました(ピックだとうまくいかず)

裏蓋開けるのに使ったジグ

2020年 1月10日 (金)

ThinkPad

先月ポチったThinkPad T495がついに到着しました。

ThinkPad T495到着!

うおお!

ThinkPad T495

T430と比べるとちょっと小さいです。

T430より若干小ぶり

そして光学ドライブがないからか、かなり薄くなりました。

T430より相当薄い

こういう感じかー。

開いてみた

AMDのCPUを積んだThinkPadだなんて、いい時代になったものですな。

AMD CPU搭載品

明日の支度もあるので今日は触らないつもりだったんですが、我慢できずにセットアップを始めてしまいましたw。そして英語キーボードなのに日本語レイアウトで認識されてしまったせいで、セットアップ途中で「_(アンダースコア)」が入力できずにハマるなどw。「きごう」で変換して何とか乗り切りましたが、普通はどうするのが正解なんだろう・・・。

セットアップ開始

流石にメモリ増設は今日はやめておきますw

メモリ増設はまた後日

2020年1月14日から2020年1月10日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ