2019年9月1日の日記を表示中

2019年 9月1日 (日)

X68000

X68000を引っ張り出してきました。

X68000出してきた

前回起動してから9年以上間が空いたと思われますが、普通に動きました。すごい。

無事起動

フロッピーディスクの読み込みも大丈夫そうです。

フロッピーディスクの読み込みも大丈夫そう

これで心置きなくBEEPのX68000版コットン5インチ版をオーダーできますな。ポチリ。滑り込みセーフw

しかし、PC用液晶モニタ直出しは色々と扱いにくいですね。できればFramemeisterで映したいところです。というわけで、試しにセガのJVS I/Oボードを利用して、自作コントロールボックス経由で映像を入れてやったところ、普通に映りました。

JVS環境使ったら普通に映った

Framemeister側の表示はこんな感じ

ただ、24kHzモードは映らないようです。セガのI/Oボードが対応していないのかな?惜しい。

基板

壊れたCボードのCPS-B-21を交換すべく、ドナー候補のジャンクのCPS2マザーボードを引っ張り出してきました。

ジャンクのCPS2マザー

動かないということでまとめて譲って頂いた中に入っていたものだと思うんですが、一応、念のためと動作確認をしたら、何と普通に起動しましたw。ステレオ音声の左の音量が小さいですが、これくらいなら普通に直りそう。というわけで、ドナーには使えませんw

普通に動いたw

それならもう1枚あるジャンクを・・・こっちは見た目は綺麗ですが、だいたいこういうのは動かないんですよね・・・

もう1枚あるジャンクのCPS2マザー

って、こっちも起動したしw。当初、音量設定MAXになっているにも関わらず音が一切出ない状況でしたが、音量ボタンを押したら急に鳴り始めました。というわけで、これもドナーに使えませんww。他にあったかなー・・・

これも普通に動くw

仕方がないので、違うことをやることにしましょう。そうだ、NAOMIを動かそう。えーと電源は・・・あ、自作コントロールボックスの電源を、筐体用電源から出ているNAOMIのJVS 8ピンから取るようにしたので、分岐でもさせないことにはNAOMI本体に給電できないwww

JVS 8ピンはそのまま使えない・・・

仕方がないので、引退させたはずのJVS電源を引っ張り出してきました。NAOMI本体の電源はこっちから取ります。何と言う無駄構成・・・。

別途JVS電源を設置

よし、動いた。けど何か絵が汚い・・・

何か絵が汚い・・・

ん、490i?数字が変だけど、これ、インターレースモードなのか?

490iだと?

って、マザーボード側のディップスイッチの1番がONになってるだけか。焦った。というか、いじった覚えが無いんだけど、このマザーは今までずっとこうだったのか・・・?

DIPSWの1番がONになってた

ひとまずNAOMI環境が動くことを確認できたので、ここからはGD-ROM環境をセットアップ。

GD-ROM環境をセットアップ

DIMMボードのファームウェアは2.06なのか。何故かアップデートディスクを持っているので、後で上げよう。

DIMMボードのバージョンは2.06だった

じゃあ動かします。

動かしてみよう

あー、蓋がずれるとこういうの出たねー。昔、蓋が固くて、シリコンスプレー噴いたりしたなぁ・・・。

ERROR 23

ぴっちり閉めたら起動しました。ふぅ。これでGD-ROM環境も問題ないことを確認。たころん、色んな意味で懐かしい。

たころん起動

それでは、ここでようやく本命のタイトルに入れ替え。

本命のタイトル

うおおお、きたー!!!

どきどきアイドル スターシーカー起動

というわけで無事動きました。スターシーカー。

わーい

また1つ、あの頃買い逃した忘れ物を回収した感じです。残すGD-ROM大物は萌えるカジにょくらいか・・・w。それにしても、NAOMI2マザー、ファンが爆音過ぎて頭が痛くなりました。交換しないとなぁ・・・。

感無量

2019年9月1日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ