2019年2月9日から2019年2月5日までの日記を表示中

2019年 2月 9日 (土)

CPicS2

今日もArduinoのコードちょっといじったくらい。全然手を動かせていない・・・

2019年 2月 8日 (金)

CPicS2

CPicS2のテスト用のプログラムで使うArduinoのコードにSHA1を移植(というかリファレンスのCコードそのまま置いてコンパイル通ることを確認しただけ)するなど。

Linux PC

Linux PC、その後、Fedora 27にアップデートかけて放置しましたが、特に問題なく動き続けてました。良かった良かった。

2019年 2月 7日 (木)

Linux PC

昨日、超不安定なことが発覚したLinux PCですが、何が原因でフリーズするのかを探るべく、調査を開始。起動後、早速フリーズしたので再起動をかけてみたところ、何と今度はBIOS画面すら出ない状態になってしまいました。どうなってんだ・・・(´・ω・`)

どこかおかしなところはないかと、ケースを覗いてみると、煌々と輝くLEDが。こんなのあったっけ・・・?

煌々と輝くLED

電源を切って改めて確認してみたところ、DRAM_LEDと書かれていました。

DRAM_LEDらしい

もしかして・・・と、試しにDIMM 4枚を一旦全部抜いて、軽く埃を吹き飛ばし、再度挿し直してやったところ、見事起動するようになりました。そして、今度は固まることもなく、普通に長時間動作します。というわけで、マザーボードの表示通り、メモリに問題があったみたいです。助かったー。

2019年 2月 6日 (水)

RECBOX死亡確認

死亡したRECBOX、念のため、分解してHDD単体をUSB経由でLinux PCに接続してみましたが、fdiskしようとしたらご覧の通り。どうにもなりませんな、こりゃ・・・。もう保証切れてるし、修理に出すとディスク交換になるだろうから、普通に1万円以上かかるよなぁ。うーん・・・。

[84540.688327] scsi 2:0:0:0: Direct-Access     ST3000DM 001                   PQ: 0 ANSI: 2 CCS
[84540.689484] sd 2:0:0:0: Attached scsi generic sg1 type 0
[84540.689836] sd 2:0:0:0: [sdb] 8089950 512-byte logical blocks: (4.14 GB/3.86 GiB)
[84540.690861] sd 2:0:0:0: [sdb] Write Protect is off
[84540.690871] sd 2:0:0:0: [sdb] Mode Sense: 00 38 00 00
[84540.692744] sd 2:0:0:0: [sdb] Asking for cache data failed
[84540.692901] sd 2:0:0:0: [sdb] Assuming drive cache: write through
[84540.745275] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 FAILED Result: hostbyte=DID_ERROR driverbyte=DRIVER_SENSE
[84540.745293] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 Sense Key : Hardware Error [current]
[84540.745301] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 Add. Sense: No additional sense information
[84540.745311] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 CDB: Read(10) 28 00 00 00 00 00 00 00 02 00
[84540.745318] print_req_error: I/O error, dev sdb, sector 0
[84540.745448] Buffer I/O error on dev sdb, logical block 0, async page read
[84540.791269] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 FAILED Result: hostbyte=DID_ERROR driverbyte=DRIVER_SENSE
[84540.791277] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 Sense Key : Hardware Error [current]
[84540.791282] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 Add. Sense: No additional sense information
[84540.791288] sd 2:0:0:0: [sdb] tag#0 CDB: Read(10) 28 00 00 00 00 02 00 00 02 00
[84540.791291] print_req_error: I/O error, dev sdb, sector 2
[84540.791407] Buffer I/O error on dev sdb, logical block 1, async page read

というか、当初動作確認に使おうとしたLinux PCが、起動後しばらくするとKernel Panicで落ちる超不安定状態ということも判明(チェック自体は別のLinux PCで実施)。昨日から一体何なのもう・・・。

2019年 2月 5日 (火)

PS4 Pro

某ショッピングサイトにログインしたら、相当な額の未使用ポイントがあることが発覚しました。ポイント付与、復活してたのか・・・。でも、今後はここで家電とか買うこともなさそうだし、どうしたものかと思って商品を眺めていると、PS4 Proがあるじゃないですか。使うアテのないポイントがあり、PS VRがあり、REGZAは4K・・・。こりゃ、買うのありなのでは? というわけで、とりあえずカートに入れるところまで進め、一旦風呂に入りながら考えを整理して、やっぱり買うしかないねという結論を出した上で、風呂から出て決済を進めようとしたら、まさかの在庫切れに・・・!? なんてこった。ほんの30分前までは普通にあったのに・・・。

RECBOX

風呂に入ったばかりにPS4 Proを買い逃したことを忘れようと、テトリスエフェクトをやっていたら、何やらRECBOXから異音が・・・。外から接続しようにも繋がらず、スイッチオフ操作をしても電源が落ちません。これはもしや・・・。

というわけで、強制的に電源を切って入れ直したところ、赤LED点滅になりました。調べたら、システムが起動しないエラーの模様。ディスクが死んだってことですかね。トホホ・・・。って、これ使えないと、REGZAで録った番組を外に出せなくなるなぁ。あと、DiXiMのライセンスが超無駄に (´・ω・`)。うわーん。

2019年2月9日から2019年2月5日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2019年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ