2019年10月11日から2019年10月7日までの日記を表示中

2019年10月11日 (金)

基板

早く帰ったので、途中でATX電源検証ボードを購入。これでATX電源が使いやすくなります。

ATX電源検証ボード

で、RINGWIDEでIONA-JSが繋がらない理由を追ってみました。が、全然わからず。とりあえず、普通にRINGWIDE側からアドレスを設定しに来て、それにIONA-JSが正常応答したところでRINGWIDEからメッセージが来なくなるようです。なので、アナログの有無とか、デバイスIDが違うとか、そういうの以前の問題。そして時間かかったけど、結局それ以上のことはわからず。うーん・・・。

やりとりは正常に見えるけど、認識されないまま

テトリス99

テトリス99、ついに1位を取れました。やった!

テト1取れた

その後、VIPをちょっとやってみましたが、8位が限界。こりゃ厳しいw

VIP恐ろしいw

2019年10月10日 (木)

テトリス99

テトリス99、今日も2位どまり。1位は遠い。

今日も2位止まり

台風

台風での停電に備えて、色々充電したり、自立運転に切り替えて運用するための方歩を確認したり。

2019年10月 9日 (水)

基板

RINGWIDEの電源、色々考えたり調べたりした結果、ATX電源の+12Vで動かしてみることにしました。以前基板を動かすのに使っていた手持ちのATX電源でも、+12Vに22Aも流せるようなんで。

ATX電源を使うことに

問題は基板とどう接続するかという点なんですが、コネクタの入手性や、配線・端子の容量などを考えて、SATAより前のHDDとか光学ドライブとかで使われていたペリフェラル 大4ピンを2個使うことにしました。こんな感じ。

ペリフェラル 大4ピンを使用

これをATX電源から出てる別々の線に接続。2本で容量的に足りてるのかどうかよくわかりませんが、1本よりはマシだろうということで・・・。

ATX電源に接続

JVS IOはとりあえずカプコンコンバーターを接続。さてどうか・・・。

配線完了

起動した!そして滅茶苦茶ファンがうるさいwww

無事起動

うおお、カプコンコンバーターだと起動しないのか?

JVS IOが無いとかで起動せず

仕方がないのいでセガのJVS I/O変更。

セガのJVS I/Oに変更

今度は起動しました。ふぅ。

セガのJVS I/Oでは起動

電源は+11.76V かかっているようです。問題なさそうですね。

電源は+11.76Vだった

ちなみに、1.04も入ってるんですね。切り替えたりできるのかな。

1.04も入っているらしい

それじゃあIONA-JSも見てみましょう。

IONA-JSでも動かしてみよう

なにぃ・・・。認識されないだと・・・?

ERROR 6401

テストモードでも見えていません。さて、何が問題なのか・・・。続きはまた後日。

テストモードでも見えず

ちなみに、ジャンクハーネス袋を漁っていたら、RINGWIDEの電源出力側のコネクタにぴったりなケーブルも見つかりました。ピンアサインと色の関係が一致してるんで、その気になればこれもほぼそのまま使えそうですね。今のところ用途は特にないですがw

電源出力側のケーブルもあった

2019年10月 8日 (火)

基板

あけむらさんによると、RINGWIDEの純正電源の+12Vは14A流せるそうです。さすがでかいw。同じようなPCベースの基板だから、もしかしたらeXボードのACアダプタとか使えるかなと思って調べてみましたが、12V 5Aで全然足りませんな (実際にRINGWIDEは14Aも使わないとは思いますが)。うーん、もっと12Vが出る電源って、他に何かあったっけ・・・

eXボードのACアダプタだと容量足りなそう

まあ、とりあえず、今日は別の基板を2つ動かしますw。まずはこちら。

韓国基板

Date Quiz (데이트 퀴즈) GO GOです。ゲーム自体は韓国語なのでまったくわかりません(汗)。あと、謎の縦線が2本出てますが、何すかね・・・。電圧あげたら消えるかな?

Date Quiz Go Go

もう1つは、東方之珠です。あまり知られていないですが、この頃はAC版の東方シリーズもあったり・・・

東方之珠

まあ、中身は香港版の中國龍ですw

2019年10月 7日 (月)

ゲーム

テトリス99で初めて全消し達成できました。意外とできないんすよね・・・。

基板

RINGWIDEの電源コネクタに合うハウジング、JSTのVHシリーズっぽいです。うーん、コネクタ単体で買えそうだけど、そもそもこれ、何かどこかで見た覚えがあるんですよね。あるとしたら・・・というわけで、ジャンクハーネス袋を漁ったところ、やっぱりありました。ナイス記憶w

RINGWIDEの電源コネクタに合いそうなハウジング発見

そしてバッチリフィット!というか、配線の色的に、元々同じピンアサインの電源配線で使われていたものっぽいですね。

ピッタリ!

後はこれに繋ぐ電源をどうするかですな。そもそもRINGWIDEはどれくらい電力消費するのか・・・。

2019年10月11日から2019年10月7日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ