2017年5月5日から2017年5月1日までの日記を表示中
2017年 5月 5日 (金)
■宴会
親類で集まってうちで宴会的なものを開催。お疲れ様でした。連休ももう終わりですね・・・(´・ω・`)
2017年 5月 4日 (木)
■NP30S
NP30SのWindows 7が無事Windows 10になりました。本体付属のプロダクトキーでライセンス認証が通ったけど、そういうもんなんでしたっけ・・・?
で、そのまま sMedio TV Suite、PC TV Plus、DiXiM Play SEでRECBOX上のコンテンツを再生できることを確認。噂通りPC TV Plusは低スペックPCだとUIまわりの動作が非常に重いですね。DiXiM Play SEは字幕が表示できない時点でアウト。動画がちゃんと再生できて、操作もそこまで重くないsMedio TV Suiteが最も実用的な選択肢となるのかな。再生が始まるまでの待ち時間がもう少し短ければなお良いんですが・・・。あるいは SEじゃない方のDiXiM Playか(こっちは字幕が出たはず)。悩ましい。まあ、再生ソフト以外に、操作をどうするのかという問題もあるんですが。
[コメントを書く]
■ZELDA BOTW
[コメントを書く]
■8Bit Music Power Final
[コメントを書く]
2017年 5月 3日 (水)
■基板
2年くらい前に作ったザ・キングオブドラゴンズの電池レスデータに、アドレスエラーでフリーズするという不具合の報告があり、MAME上で実験してみたら見事に再現しました (´・ω・`)。リプレイ機能とCPUトレースを駆使して原因を追ってみたら、命令をアドレス計算に使っているところを発見。なるほど、これで命令書き換えた場合に変なところにジャンプして死ぬのか。嫌なプロテクションだなー。で、ひとまず問題の箇所は直せたんですが、しばらく放っておくと、今度は別の場所で再びアドレスエラーが出るように。うーん、潰しきれるかな、これ・・・。
[コメントを書く]
■ZELDA BOTW
ムービーのボイスの言語を変える無料のダウンロードコンテンツなんてあったのか。
おー、字幕は英語だけど、ちゃんと日本語になった。
ゲーム自体は、うろうろして今まで行ったことのないところに足を運んだり。Lurelin Villageなんていう漁村があったのね。
ちゃんとした道を通らずに行ったから知らなかった。今更もらっても・・・。
Rito Villageに着いたところで今日はおしまい。
[コメントを書く]
■NP30S
RECBOX上のコンテンツを再生するにあたり、REGZA Z700Xだとすこぶる使い勝手が悪く、PS3だと字幕が出ないのが致命的なので、代わりにPCで再生することを検討中。前にちょっと使ったりしたThinkPad T430は場所を取るのが気になる感じですが、NUCとかスティックPCを新たに買うのはちょっとコストが・・・と思っていたところで、EPSON DirectのNP30Sの存在を思い出しました。買って速攻でディスクを消して、Fedoraを入れてサーバにして使っていたわけですが、今は使っていないんで、これにリカバリディスクでWindows 7を復元したらいけるんではないか的な。いやでも、CPUパワーが足りないか? まあ、とりあえずリカバリしてみますかね。
[コメントを書く]
2017年 5月 2日 (火)
■ZELDA BOTW
[コメントを書く]
2017年 5月1日 (月)
■ZELDA BOTW
[コメントを書く]
■テトリス
とりあえずROMが怪しい感じなので、吸って確認してみようと思い外したら・・・
なんじゃこの足はwww
そして戻そうとしたら、もう少しってところでボッキリ折れたので、別の27256にデータを焼き直してやったところ。無事ピタゴラスの謎のマザーで起動するようになりました。サブボード側は、ROMのピン折れが問題だったのか。
ちなみに、元のマザーに戻すと相変わらずこんな状態。うーん、こっちも何とかしたい。
[コメントを書く]
- ケイゴとマナブ 2017/05/11(木) 07:21:35
- ドイト!
2017年5月5日から2017年5月1日までの日記を表示中
[コメントを書く]