2017年10月31日から2017年10月1日までの日記を表示中

2017年10月31日 (火)

飲み

平日なのに飲みでした。そして飲み会だと帰りが早い・・・。お疲れ様でした。

RetroN 5ハック

ddでSDカードの先頭のデータ書き換えるのも何か微妙な感じだったので、/dev/block/mmcblk0 をリネームしてダミーのテキストファイルに差し替えるという方式に変更してみました。こっちでも問題なく騙せるようですw

そして今日はRetroN 5向けにsqlite3をクロスビルドしてみました。

% tar zxvf sqlite-autoconf-3210000.tar.gz
% cd sqlite-autoconf-3210000
% ./configure --host=arm-linux-gnueabi --enable-static
% make AM_LDFLAGS=-all-static
% arm-linux-gnueabi-strip sqlite3
% arm-linux-gnueabi-objdump -p sqlite3

ちゃんとstaticバイナリになって、RetroN 5で動くようです。よしよし。

2017年10月30日 (月)

RetroN 5ハック

Linaroのtoolchain(gcc-linaro-4.9.4-2017.01)を使って、RetroN 5とかで動くバイナリが作れることを確認。さっそく、ファイルやディレクトリの監視をするためのintofiy-toolsをビルドしてみました。

% PATH=~/gcc-linaro-4.9.4/bin:$PATH
% tar zvxf inotify-tools-3.14.tar.gz
% cd inotify-tools-3.14
% LDFLAGS=-static ./configure --host=arm-linux-gnueabi --enable-static 

そのままmakeすると、isdirと_niceassertが多重定義と言われるので、こんな感じの変更を加えてstatic関数化 (´・ω・`)

--- libinotifytools/src/inotifytools.c.org      2017-11-16 19:10:14.630551165 +0900
+++ libinotifytools/src/inotifytools.c  2017-11-16 19:11:54.683737511 +0900
@@ -150,7 +150,7 @@
 static char* timefmt = 0;
 static regex_t* regex = 0;

-int isdir( char const * path );
+static int isdir( char const * path );
 void record_stats( struct inotify_event const * event );
 int onestr_to_event(char const * event);

@@ -193,7 +193,7 @@
  *
  * @param  mesg  A human-readable error message shown if assertion fails.
  */
-void _niceassert( long cond, int line, char const * file, char const * condstr,
+static void _niceassert( long cond, int line, char const * file, char const * condstr,
                   char const * mesg ) {
        if ( cond ) return;

@@ -1594,7 +1594,7 @@
 /**
  * @internal
  */
-int isdir( char const * path ) {
+static int isdir( char const * path ) {
        static struct stat64 my_stat;

        if ( -1 == lstat64( path, &my_stat ) ) {

あとはstaticになるようにmakeするだけ。

% make AM_LDFLAGS=-all-static

stripして、ダイナミックリンクしてないか確認。

% arm-linux-gnueabi-strip src/inotifywait
% arm-linux-gnueabi-objdump -p src/inotifywait

無事RetroN 5で動くinotifywaitのバイナリができました。これを使うことで、ROMがダンプされたのを契機に、何らかの処理を開始することができます。

ついでに、アプリが使っているデータベースも見てみました。こちらは、普通にsqlite3で読めるやつですね。最初のフィールドが CRC32みたいですな。ダンプした結果を検索すればいいですね・・・って、cksumだとCRC32にならないんだっけ。

マークIII

先日注文した、MarkIII/SMS-J to Megadrive/Genesis cartridge adapterが届きました。マークIIIとかのカートリッジをメガドラ上で動かすための変換アダプタです。手元に、海外のマスターシステムのカートリッジをメガドラ向けに変換するアダプタは3種類くらいあるんですが、国内のがなかったもんで・・・

MarkIII/SMS-J to Megadrive/Genesis cartridge adapter

さっそくRetroN 5で使ってみます。剥き出しだから色々不安w

RetroN 5で使ってみる

無事認識されました

認識された

動いた

もちろん、レトロフリークでも大丈夫。

レトロフリークで使ってみる

認識された

動いた

何となくイースも動かしてみます。最近存在を知った気がするんですが、まさかうちにあったとは・・・。

イース動かしてみる

おー、すげえ。

マークIII版イース

ああっ、化けてる(´・ω・`)。どうやらメガドライブ+メガアダプタでも起こる症状みたいですね。忠実にメガドライブをエミュレーションしているということか。

画面化け発生

2017年10月29日 (日)

何もしていない

日曜だけど特に何もせず。

2017年10月28日 (土)

RetroN 5ハック

無線LANも繋がるかなと思って、USB接続のWi-Fiアダプタを接続してみましたが、こちらは認識されませんでした。ドライバのモジュール作って入れないとだめかな。

あと、SDカードを物理的に抜き差しせずに、コマンドラインから抜き差しイベントを発生させる手順。忘れてまたググりそうなのでメモ。

### /sys/bus/mmc/devices/の下にあるファイルを確認
% ls /sys/bus/mmc/devices/
mmc0:0002

### mmc0:0002を/sys/bus/mmc/drivers/mmcblk/unbindに書き込むと排出
% echo mmc0:0002 > /sys/bus/mmc/drivers/mmcblk/unbind

### mmc0:0002を/sys/bus/mmc/drivers/mmcblk/bindに書き込むと挿入
% echo mmc0:0002 > /sys/bus/mmc/drivers/mmcblk/bind

マリオオデッセイ

時々Bボタンが反応しなくなるのは何でだろう・・・(´・ω・`)。あ、もしかして、本体から離れて遊びすぎなのか・・・?

ARM開発環境

RetroN 5で動くバイナリを色々コンパイルしたいと思い、クロスコンパイル環境を用意しようと思ったんですが、ふとRaspberry Pi上にLinux環境構築して、その上で -static つけて普通にコンパイルしちゃえば、わざわざクロスコンパイルとかしないで動くものできちゃうんじゃね? ということを思いつき、Raspberry Pi上にRaspbianを改めてインストール。早速バイナリをコンパイルしてみましたが、実機上では動作せず。

# ./test
FATAL: kernel too old
Aborted

やっぱりクロスコンパイルするかー。というわけで、Fedora環境でARMのクロス開発環境のパッケージを導入してみたんですが、こちらも出来上がったバイナリは実機上で動かず。

# ./test
Killed

どっちも、RetroN 5とかに対して、新し過ぎる感じなんですかね・・・。

変換アダプタとか

RetroN 5とかでさらに遊ぶ用に、ちょっと機材を買い足し。前の日寝る前に思いついて注文して、それが翌日日中に届くこのスピード感、日本のAmazonならではですねw

変換名人とか

2017年10月27日 (金)

ジーコサッカー

Twitterで見かけたジーコーサッカーの記事、画像を見てもしやと思って調べてみたら・・・

ジーコサッカーについて書かれた台湾の記事

やっぱりSudden Impactだ、これw。 ついてる値札は日本語だけど、海外のお店で撮った写真ということを認識してるんだろうかw

Sudden Impactで撮った写真じゃん

RetroN 5ハック

何かFWアップデートしても元に戻るし、「FACTORY TEST MODE」って表示されてるし、色々変な感じですね・・・。あー、起動後もSDカードの先頭の方チェックして、「RETRON5___BOOTSD」って書いてあったら何かしてるのかもしや。試しに、起動中、一時的にここをddで無理やり別の文字列に書き換えるようにしてみたら、FACTORY TEST MODEって出なくなりました。これだと、/dataの下の掃除もないっぽい。これが正解か?

2017年10月26日 (木)

スーパーマリオオデッセイ

おお、今日発売か。というわけでDLコード入力してDL開始。・・・この速度だと、当分遊べんな(´・ω・`)

スーパーマリオオデッセイをゲット

RetroN 5ハック

何か /dataの下が掃除されちゃってるっぽいですね。/dataの下をinit.rcを参考に復元したらアプリが上がってきましたが、また暫くすると落ちちゃいます。うーん、何だろう。

それならばと、あらかじめ /dataにマウントされてるパーティションのイメージをSDカード上に作っておいて、それを起動時に/dataに強制マウントするようにしてみたら、今度は落ちなくなりました。よくわかんないけど、これで同じ状態になったということか?

2017年10月25日 (水)

アーケードアーカイブス

買ってなかったニンジャウォーリアーズをポチリ。

RetroN 5ハック

とりあえず、新しい方にもtelnetで入れるようにはなったんですが、アプリが落ちちゃって、何もできなくなりますな。何だろう。

2017年10月24日 (火)

レトロフリーク

セットアップして動かしてみました。

レトロフリークセットアップ

普通に動くのは当たり前なので、気になるRetroN 5 3-in-1アダプタを試してみます。

RetroN 5 3-in-1アダプタの動作を確認

海外マスターシステムは問題なし。

SAGAIA

認識OK

起動

マークIII用のマイカードもOK。

ピットポット

認識OK

起動

さて、問題の非マークIII用マイカードは・・・。

問題の非マークIII用マイカード

認識された!

スターフォース認識された

おお、動く! ということは、RetroN 5で認識されなかったのは、アダプタの問題じゃなくて、本体側の問題ってことですかね。

スターフォース動いた

ちなみに、16bitコレクション ジャレコ Vol.1 は、RetroN 5と同じような感じになって動きませんでした。まあ、中身ほとんど一緒みたいだから、当たり前か。

動かず

RetroN 5ハック

レトロフリークにUSB Etherを繋いでみたんですが、こっちもちゃんと認識されてリンクしますね。さすが、中身がほとんど同じだけのことはあるw。今後はこっちでやろうかな。

レトロフリークでもUSB Ether使えそう

2017年10月23日 (月)

スーパーファミコンJr. RGB化

ミニスーファミと比べて、RGB化したJr.などは色がちゃんと出てない問題ですが、何とFRAMEMEISTERのファームウェアのバージョンアップすると直るという情報を中の人から直々に頂きましたw。早速試してみたところ、見事に改善。画像は左からJr. RGB + FRAMEMEISTER v2.00、Jr. RGB + FRAMEMEISTER v2.03、ミニスーファミです。

ファームウェア上げて比較

古いファームウェアの左側に比べて、最新ファームウェアの中央の方が雪原や崖の模様、会話ウィンドウのグラデーションなどがはっきり出ているかと思います。色合いこそ違いますが、右のミニスーファミと、ほぼ遜色ない感じです。うおー、素晴らしい。

2017年10月22日 (日)

Switch

Switch、ちゃんと届きましたw

Switch届いた

おおー。

本物だ・・・

本当はこういうの要らないんですが、セットだったので・・・。ていうか、抱き合わせにならんのか?w

液晶保護フィルム

あ、マリオオデッセイは、まだDLコードの入力、受け付けてくれないのね。DLの予約くらいできるかと思ったんですが・・・(´・ω・`)

Cuphead

最近日曜にしか遊んでないかも?w 先日苦戦したドラゴンは、今日は割とあっさり倒せました。その勢いで鳥も倒して、ようやく次の島へ。あと、ショップでチャージを買って装備してみたんですが、これ、なかなか強力ですな。

スーパーファミコンJr. RGB化

スーパーファミコンJr.をこちらの方法でRGB化してみました。 改造自体は、75Ωの抵抗 3本と1.2kΩの抵抗3本を、それぞれ挟むだけの、シンプルなやつです。

空中配線は嫌なんで、ユニバーサル基板小さく切って、そこに抵抗つけて配線しました。早速動作確認。

動作確認

わーい。

とりあえず絵が出ました

なかなかのクッキリ感。

クッキリ

こっちで見てみましょう。

ヴァルケン

滲みがないですね。素晴らしい。

滲みなくてすごい

クッキリだ。

細かいドット絵がクッキリ

中期型の本体と比較してみます(左がRGB化したスーファミJr.、右が中期型本体のRGB出力)。まずは天地創造のタイトル画面。右の方がドットの境界が曖昧ですね。こっちの方が好みという人もいそうですが。

天地創造

次はツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだまのタイトル画面。中期型(右)は背景の青空のせいで、文字の滲みが目立ちますが、Jr.(左)の方が圧倒的にくっきりしていることがわかります。これは気持ちがいいw

ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだま

スーパーメトロイド。こちらも文字クッキリ、背景の模様はっきり。

スーパーメトロイド

ただ、ミニスーファミと比べると、何か色が出ていない感じが。下記画像は左からミニスーファミ、Jr. RGB、中期型 RGBなんですが、ミニスーファミで出てる崖や雪の模様が潰れちゃってる感じですね。階調がちゃんと出てない系?これは FRAMEMEISTER的な問題か?

FF6でミニスーファミ含めて比較

ちなみに、1.2kΩの抵抗は、結局手元にあった1kΩと150Ωと75Ωを直列に繋いで作りました。1225Ωじゃんと思われそうですが、1kΩがどれも実測980Ω前後だったんで、これでほぼぴったり1.2kΩにw

1.2kΩの抵抗3セット + 75Ωの抵抗3セット

2017年10月21日 (土)

スーパーファミコンJr.

今更ながらスーファミJr.をゲットできたので、動かしてみました。

スーファミJr.

テレビ側が頑張ってるからか、意外とコンポジット出力でも綺麗に映るもんですな。

コンポジット出力でも結構綺麗に映るのね

RGB化には1.2kΩの抵抗が必要なんですが、手元にないんですよね。どうしたものか・・・。

RetroN 5ハック

あー、アップデートファイルのイメージは、こういうことになってたのか。まあ、ネットワーク経由で入れるようになったので、今となってはどうでもよい話になりつつありますが。

2017年10月20日 (金)

Switch

突然Switchを買う権利が巡ってきましたw。Twitterで情報TLに流して下さった方に感謝です。というか、当分買えないだろうと思ってレトロフリーク買っちゃったりしたわけで、今月出費やべぇ・・・w

2017年10月19日 (木)

RetroN 5ハック

調べてみたら、メガドライブのスーパーストIIは特殊なカートリッジみたいですね。つまり、大容量かつストレートに読めるROMは、全部読み込まないみたいな仕組みなのか?GBAも同様に、全部ダンプされない模様です。

そして、色々調べて、部分ダンプしかされない理由がわかりました。Fast cartridge loadingと関連があるようです。これをオフにしてやったら、バッチリ全体が出力されるようになりました。

Fast cartridge loadingをオフればいい模様

別途FTPサーバ立てて、ftpputで書き出してやれば、ダンパーとして使えますな。

単4

テスターの電池が切れたので、交換しようと、未使用の単4の乾電池を引っ張り出してきたら、スリーブの中で液漏れしてました。あ、使用期限切れかー。トホホ。

電池液漏れ

逆コンパイル

Androidのアプリのapkを展開して、出てきたdexファイルをdex2jarでjarに変換して、JDで開いてみたら・・・。逆コンパイラで、こんなに人間が読めるソースが吐き出されるとは知りませんでした。衝撃的。

レトロフリーク

今更ながらレトロフリークも購入。RetroN 5で十分な感じになりつつありますが・・・(汗)

レトロフリーク届いた

2017年10月18日 (水)

RetroN 5 3-in-1アダプタ

北米Amazonから取り寄せたRetroN 5 3-in-1 アダプタが届きました。日本でギアコンバータ買うより安いっすw。

RetroN 5 3-in-1アダプタ届いた

中身。

中身

さっそく動作チェック。まずは海外マスターシステム。

海外マスターシステム(Sagaia)

無事動作。

Sagaia動作

次はゲームギア。

ゲームギア(GGアレスタII)

リージョンが海外になってますが、無事動作しました。

Power Strike IIとして認識・動作

そして気になるマイカード。

マイカード(ハングオン)

おー、こちらも動作。

ハングオン動作

ただ、認識されるのは、マークIII用ばかりで、SG-1000用のやつは読み込みすらされませんでした。何でだろう・・・。

グレートサッカー

ピットポット

アストロフラッシュ

RetroN 5ハック

telnetで入れるようになったので、これを利用して色々観察してみてると、RAMディスクの中にdump.*** というファイルができているのを発見。sha1sumして出てきたダイジェストでググってみたら・・・何と生のROMデータ。こんなに無造作に置かれていたのかw

いくつか試してみましたが、マスターシステムやゲームギア、ファミコンなどのソフトはどれもバッチリダンプできている模様。一方、メガドラはスーパーストII以外全滅。スーファミもまったく読み込めません。先頭の方しか見てない感じ?何だろうなぁ。

2017年10月17日 (火)

RetroN 5ハック

bootscript.shに行くまでの処理を見て、bootscript.shを抜ける前に正しいパーティションをマウントし直すようにしたら、その後、アプリが上がるようになりました。なるほど。

あと、昨日、USBポートにUSB Etherのアダプタを繋いでみたらリンクしたわけですが、改めてdmesgを確認してみたところ、ちゃんと認識されていました。

<6>[    3.805094] ASIX USB Ethernet Adapter:v4.1.1 16:26:27 Jul  7 2016
<6>[    3.805099] <6>    http://www.asix.com.tw
<4>[    3.815464] ----> axusbnet_probe 1276:bind ASIX AX88772 USB 2.0 Ethernet
<4>[    3.822255] eth%d: status ep1in, 8 bytes period 160
<6>[    3.827683] eth0: register 'asix' at usb-usb20_otg-1.3, ASIX AX88772 USB 2.0 Ethernet, 4c:e6:76:**:**:**

何か普通に使えそうです。試しに、起動タイミングから少し遅らせて、busyboxのifconfigでIPアドレスを設定するようにしてやったところ、pingが通るようになったっぽいです。この状態で、さらにtelnetdを動かすようにしてみたら、見事に外からネットワーク越しにログインできるようになりました。しかもroot権限っぽいです。うおお。

とりあえず、この状態で、TCP/IP経由で adb も動くようにしてみました。こうすると、Android的な部分を色々引き出せそうです。が、これはあんまり面白くないというか、興味の対象外かな・・・。

Androidの設定開いた

2017年10月16日 (月)

RetroN 5ハック

やっぱり、何年も前に作られた、何をいじったのかもわからないイメージをいきなり書き込んでroot化して遊ぼうなんて考えが良くないですね。自分の得意な方法で、一つ一つ、調べて、確かめて、積み上げて攻略していこうと思います。

とりあえず、ひっそりぃ.comさんのところで紹介されている、リカバリ用のSDカードを利用する方法で、任意のコマンド実行して、起動時の中身の状態を色々と確認。なるほどねー。

というか、ひょっとして、/system/bin/reboot recovery をコメントアウトしたら、そのまま起動するんでは?と思って試してみましたが、そう甘くはないですね。動作が変になるようです。

まあ、気長にやりましょう。というわけで、ひとまず、USBキーボードやマウスを繋げられるように、本体のUSB Miniを、アダプタで USB タイプA メスに変換して、そこにUSBハブを接続してみました。もしかしたら、コンソール出せるかもしれないんで。ふむ、キーボードやマウスは普通に認識されますね。大事に取っておいてよかった、10年くらい前に勘違いして買った mini-USB - USBタイプA 変換アダプタ。

ついでに、これ繋いだらネットに繋がったりしないかねー・・・って、リンクしたぞ!?

RetroN 5に繋いだUSB Ether変換アダプタがリンクしている!?

2017年10月15日 (日)

RetroN 5ハック

別のroot化イメージっぽいのを見つけたので、入れてみたんですが、これも中身は0.2.2ベースで、前に試したのと大差なく、v2.3Beta3のアプリを入れたらアプリが起動しなくなったため、root化して遊ぶのは諦めて、システムをv0.3.1に、アプリケーションをv2.5にまで上げました。

ちなみに、アプリケーションをv2.5に上げても、シュビビンマン零と16bit コレクション ジャレコVol.1は動きませんでした。残念。

Cuphead

なかなか手ごわい・・・。かなり頑張ったんですが全然勝てず。

惜しい

スナイプ

終了が夜遅い時間だったので、ヤフオクのスナイプツールを使って仕掛けたつもりが、最後の同意でOKを押しそびれていたようで、見事に入札しそびれ。しかもお安く終わっていて、非常に悔しい・・・。ここんとこ、全然いいことないなw

2017年10月14日 (土)

RetroN 5ハック

mkbootfsとmkbootimgを使うために、Androidのソースから全部ビルドしようとしたら全然終わりそうになかったので諦め。もっと簡単にできるやつあるだろうと思って探したら、こちらにありました。 ようやくroot用のupdate.imgの修正ができました。が、書き込んでみたら、SDカードを入れていない状態でもリカバリ画面が上がるようになってしまいました。大失敗(´・ω・`)

あと、公式で配られているイメージファイルの解析にも挑戦してみたんですが、ここに書かれているヒントだけでは解けなさそう。 あー、虚しい。

2017年10月13日 (金)

RetroN 5ハック

ググったら、retron-update-request.datの中身の解説が出てきました。 確かに、手動でデコードしたらUPRQとかシリアル番号とか出てきますね。すげえな。どうやってキー見つけたんだろう・・・。

昨日試してダメだったupdate.imgの修正ポイントらしきものも見つけたんですが、imgRePackerRKで展開して、いじって、再度固めようというところで、何故かエラー。Linuxでやってるのが悪いのかと思ってWindowsでもやってみたんですが、結果は変わらず。

そこでimgRePackerRKのバージョンを最新(?)の1.06から、1.05に下げてやったらあっさりパッキングに成功しました。最新のがバグってるのか?まあでも、ようやくこれで動かせる・・・と思いきや、さらにmkbootfsとmkbootimgが必要みたいです。この辺は、Androidのソースツリーから作るの?まじかよ・・・。

2017年10月12日 (木)

電車

川崎駅で珍しい電車に遭遇。

East i-E

調べたら、ドクターイエローの在来線版みたいな電車のようですね。いいことあるかな。

RetroN 5

RetroN 5に16bitコレクション ジャレコVol.1 を挿してみました。

RetroN 5に16bitコレクションを挿してみた

お、動くのか!?

動くか?

と思いきや、ここから変な感じ。画面が化けてる上に、ゲーム選ぶとフリーズします。

残念

こっちは動くのにねー。

8Bit Music Power Final

RetroN 5でも動く

ついでに、ググって出てきたRetroN 5 root化用update.img を導入してみたんですが、adbは動いているものの、肝心のRetroN 5のアプリ自体が上がりませんでした。まあ、このイメージ、ベースとなってるのが0.2.2とかの古いバージョンみたいだし、これに頼るのはやめた方がよさそうね。

アプリ起動せず

2017年10月11日 (水)

Android

Oreoにして以来、カメラの起動が異常に遅かったり、アプリの切り替え時に超もたついたりと、色々とおかしかったNexus 5Xですが、今日来てたアップデートを適用した後は随分改善したような気がします。気のせいだったら恥ずかしいけど・・・。

Switch

My Nintendo Storeに挑んでみましたが、まったく歯が立ちませんでした。一体、どんな人が買えてるんだ、これ・・・。

Switch買えず

RetroN 5ハック

ダンパーとしてどれくらい使えるのか気になり、ちょっと調べてみたり。一時、そんな機能を提供するCFWが非公式に配布されていたっぽいですが、現在は休止中なんですかね。

2017年10月10日 (火)

ジャレコ

気になってた16bitコレクション ジャレコVol.1 が届きました。

16bitコレクション ジャレコVol.1が届いた

新品なのに箱にシミが・・・w

新品なのに箱が汚い・・・w

中身はこんな感じ。

中身

レトロデュオ用みたいなことが書かれてますが、普通にスーファミ実機に挿さります。

スーファミ実機に装着

起動しました。

起動

メニュー画面は、何か操作のレスポンス悪いですね。割込み使ってないのかな?

何かレスポンス悪い気が

ゲーム自体はいずれも普通に起動して遊べました。

ラッシング・ビート乱

ラッシング・ビート修羅

ファイヤー・ファイティング

怒りの要塞

スーパーE.D.F

どれも結構遊べますね。ジャレコのソフトは、スーファミ現役当時、まったく触れたことなかったなぁ・・・。

なかなか面白い

そういうえば、動かしていて、シーンの切り替わりなどで映像信号の同期が外れることがしばしばありました。同期レベルいじったら安定したっぽいので、FRAMEMEISTERの問題か?

2017年10月 9日 (月)

特に何もしていない

特に何もせず。

2017年10月 8日 (日)

Cuphead

ランプの魔神みたいなやつはそんなでもなかったんですが、次に挑んだピエロ+ジェットコースターで大苦戦。倒すまでに30分以上(もしかしたら1時間近いかも?)かかりました。こりゃ先が思いやられる・・・。

何とか撃破

2017年10月 7日 (土)

川崎みなと祭り・ちくさんフードフェア

今年も川崎みなと祭りに行ってきました。

川崎みなと祭り

とりあえず海の方に行きます。なんか凄いのがいますね・・・。

たかなみ

乗るのはこちらの船。抽選で当てたミニクルーズです。

ミニクルーズ

消防艇によるデモンストレーション。

消防艇

海上から見る風の塔。

風の塔

周りを見渡すと大きな船ばかり。

船大きい!

船を降りた後はちくさんフードフェアへ。色々と肉を買ったり食べたり。

ちくさんフードフェア

写真撮り忘れましたが、今年も塩もつ煮がうまかったです。扇島バーガーは、コスパすごいけど、肉度が高すぎて結構飽きるかもw

扇島バーガー

2017年10月 6日 (金)

Cuphead

急にやられまくるようになりました。でもやられる理由が自分のプレーの問題で、コントローラー的な理不尽さがないので、許せる感じかもw

なかなか難しくなってきた

散髪

髪切ってさっぱり。

2017年10月 5日 (木)

ミニスーファミ

出勤途中に川崎ラゾーナのビックカメラに立ち寄って、抽選券をゲット。どうせ当たらないだろうと思ってたんですが、800台あって、抽選券配布終了数分前で600番台前半ってことは、もしかして、もしかするかも・・・?と思ってたらまさかの全員当選w

というわけで、帰りがけに再びビックカメラに立ち寄って購入。やった、やったぞ!

ミニスーファミ購入成功

おー、これが。

ゴクリ・・・

コントローラーの大きさはオリジナルと同じっぽいですが、ご家庭のテレビの大画面化に合わせてか、ケーブルはだいぶ長くなってますね。素晴らしいです。

コントローラーのケーブルが長いのが素敵

さっそくスターフォックスを軽く遊んで、スターフォックス2のロックを解除してみました。わーい。

スターフォックス2 ロック解除

いやしかし、オプーナじゃないですが、任天堂のゲームハードを買うことのできる権利を手に入れるのは、簡単なことじゃありませんな・・・。

2017年10月 4日 (水)

ミニスーファミ

ミニスーファミ、明日発売ですね。予約できてないので、まあ、明日、時間に余裕があれば出掛けにビックカメラに寄って当日販売の抽選に参加できれば・・・と思いながら、収録タイトルのカートリッジを並べて遊んでましたw

ミニスーファミ収録タイトル (+何か)

Star Tropics

海外からお取り寄せして動作確認していなかった Star Tropicsを起動してみました。

Star Tropics起動

お、セーブデータ残ってんじゃん。・・・って、何だこりゃw

すごい名前w

2017年10月 3日 (火)

Switch

お昼に何気なくMy Nintendo Storeをチェックしたら、Switchが在庫ありだったので、購入に挑戦してみたんですが、まったくダメでした。アーケードアーカイブスとかFE無双とか、最近のタイトルが色々と気になってるんですが、なんかもう年内無理っぽい感じですかねー。

Ultimate Marvel vs Capcom 3

最近になって、PS4版が出ていたことを知ったんですが、パッケージ版は生産量が少なかったのか、既に新品はプレミア価格に・・・(´・ω・`)。何とか中古をヤフオクで押さえましたが、今後はさらに上がるのかな。それにしても不覚。

Ultimate Marvel vs Capcom 3

2017年10月 2日 (月)

VC

WiiのVC、終了のスケジュールが発表されたのね。パラソルスターとか買わなきゃなーとずっと思い続けて今に至ります。

2017年10月1日 (日)

基板

ジャンクで動作未確認だったSystem C基板が2枚ほどでてきたので動かしてみるなど。1枚目は初代コラムスでした。

ジャンクのコラムス

音が出て、ボタンも反応しますが、画面はぐちゃぐちゃ (´・ω・`)

画面ぐちゃぐちゃ

もう1枚はコラムスII。

ジャンクのコラムスII

お、普通に起動するじゃん。

普通に起動

と見せかけて、IOまわりが死んでました。ニコイチすれば直るかな・・・w

IOまわりがNG

2017年10月31日から2017年10月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ