2015年12月30日から2015年12月26日までの日記を表示中

2015年12月30日 (水)

天地を喰らうII

今日は、昨日ヒートランしてたら音が途中で出なくなった天地を喰らうIIを修理してみます。って、最初からQサウンドの電池外れてるし。

最初から電池レス化されてた

音が出ない症状が発生すると、JAMMAとRCAの両方が無音になるので、根元から止まっていると考えられます。となると、怪しいコンデンサはやはりアンプそばの2個になるのかな? 早速交換してみました。

コンデンサ交換してみたけど効果なし

が、しばらく動かしてみたところ、音が出ない症状が発生・・・(´・ω・`)。その後、リセットすると一瞬復活するも、すぐにまた出なくなるという状況。コンデンサじゃないのかなー。と、ここで、HINさんから、マザーボード側のPALに問題がある可能性の指摘を頂きました。試しにQサウンドから上を、もう1個の天地を喰らうIIのマザーに移植して1時間ほど動かしてみたところ、音が出なくなることなく動き続けてくれました。やはりマザーの問題濃厚か?

が、その後、問題があると推測されるマザーと、もう1個の天地を喰らうIIのQサウンドから上を合わせて動かしてみたところ、こっちも数時間回しても音が出続けてくれました。うおー、一体何が悪いんじゃ・・・。続きは年明けかな、こりゃ・・・。

U6295

中国からの荷物が到着しました。AliExpressで買ったU6295と、eBayで買ったTSOPのROMアダプタ。

U6295とTSOPのアダプタ到着

U6295、ちゃんと動くのかな・・・。

U6295、ちゃんと動くのか・・・

というわけで、早速、隠忍で試してみます。M6295を・・・

M6295を

U6295に換装。新品はいいなぁ。動くかわかんないけど・・・w

U6295に換装

うおお、バッチリ鳴ってる!やった!素晴らしい!

再生バッチリ

以下、聴き比べ用のキャプチャw

よし、この勢いで、カリアンクロスも直しちゃうぞ!この基板、サンプリング系の音が出ないんですよね。おそらく、M6295(の互換チップ)が死んでいるのが原因かと思われます。まぁ、マザーボードが初代ロジックプロと同じっぽいので、ROM載せ換えちゃえばいいんじゃないかという気もするんですが・・・。というか、すごくコピー基板度高いのがアレw

カリアンクロス

これが問題のM6295互換チップ。

AD-65

ロジックプローブを当ててみたら、隠忍と違って、出力はちゃんと出ている感じ。むしろI6に信号が来ていないのが問題か・・・。信号は、恐ろしいことにM6295の下にあるパターンから来ています。

ここから信号が引き込まれている・・・

外してみると・・・うわぁぁぁぁぁぁ

AD-65の下が大変なことに

こりゃ、腐食して断線していても不思議はありません。掃除して確認したところ、断線が2箇所、ほぼ断線が1箇所といった感じ。

断線しまくり

というわけで、ワイヤーで繋いでみました。厚みが出ちゃうのが苦しいところですが・・・。

ワイヤーで補修

今日はここまで。続きはまた明日。

2015年12月29日 (火)

基板修理

今日は起動しない天地を喰らうIIを修理したいと思います。以前は元気に動いていたんですが、いつの間にか起動しなくなったので、多分電池切れでしょう。上の電池しか交換してなかったんですよね(下の基板の電池を安全に交換する方法がよくわからんかったので)。

天地を喰らうII

問題の電池。

電池

電圧を測ったら0.37mVしかありませんでした。

電池

いつも通りの改造実施。

パターンカットしてKabukiと接続

抵抗外してコンデンサ短絡

デコードした命令とデータを連接したROMを装着

ふぅ。

無事起動

実はもう1台あるんですよね。こっちは普通に生きてましたが、長時間稼働させ続けると音が出なくなるという話。しばらくヒートランさせてみます。

天地を喰らうII その2(右)

その間、ひとまずこちらの蘇生を。

スーパーパン

スーパーパンの基板。渡米中、ケイゴさんにずっと充電してもらってたのに、最後の最後で切らしちゃいました・・・(´;ω;`)

スーパーパンの基板

まずは裏のシートを剥がします。

電池裏のシートを

ホットエアステーションの熱風で温めてから剥がします

次に水色のソケットを外します。

水色のソケットを

取り外し

2MbitのROMとピン互換の方の1Mbit ROMが載っているので、ジャンパの交換は不要。

IntelのD27010が載っている

ジャンパの交換は不要

自分の記録を参考にパターンカットとジャンパ。 ただ、抵抗は今回ここに装着してみました。

R33を部品面に装着

よし!・・・おかえり!おかえり!(´;ω;`)

スーパーパン復活

ちなみに、天地を喰らうIIは、いつの間にか音が出なくなってました。リセットしても出ないままっぽい。コンデンサの劣化かな・・・?続きは明日ですね。

[コメントを書く]

AA 2018/01/19(金) 00:23:30
天地を喰らうⅡのケースのピンの外し方を教えて頂けませんでしょうか。

魚魂

食べ納めしてきました。

魚魂 ラーメン

地球防衛軍 4.1

昨晩突発的に遊んでみたくなってヨドバシでポチったのが到着。凄まじい速さです。

地球防衛軍 4.1

早速ちょっと遊んでみましたが、こりゃ面白いかも。

2015年12月28日 (月)

何もしていない

買い物して一日が終わった感じ。立ち寄った本屋でこんな感じで並べられてて衝撃を受けましたw

やらないか!

2015年12月27日 (日)

Fedora 22

身の回りのFedoraマシンのいくつかをFedora 22に上げるなど。今後はyumがdnfになるんですか。ほんと何でいつまでもFedora使ってんだろ・・・(´・ω・`)

マッスルボマー

音量が小さい問題を解決すべく、電解コンデンサを全交換・・・したかったんですが、アンプそばのGNDに直結している1個がなかなか外れなくて、結局全部で2個しか交換できませんでいた(´・ω・`)

アンプ近くのやばそうな2個だけ交換

まあ、普通に音が聞こえるようになったからよしとしましょう。

音量改善

2015年12月26日 (土)

Windows 10のFirefox

Windows 10のFirefox、ウィンドウの左に表示されるブックマークの文字が変に滲んで汚いのが前々から気になっていたんですが、とりあえずサイズが変なんじゃないかと思ってサイズのいじり方を調べたらこんなQAが見つかりました。試しに、ここで紹介されていたTheme Font & Size Changerというのを入れて調整してやったら、いい感じに。

でも、これのためだけにアドオンを入れるのも何か仰々しいよなーと思って、もう少しきちんとググってみたら、こちらにこの問題そのものずばりの解説と、userChrome.cssでの解決方法がありました。 なるほど、こっちの方がいいかも。

YM3012

昨日届いたYM3012をジャンピングブレイクに装着してみたところ、問題なく音楽が鳴ることが確認できました。いやー、よかったよかった。

YM3012交換して無事音鳴った

それにしても、こういうのって、もはや中国から仕入れるしかないんですかねぇ・・・。

2015年12月30日から2015年12月26日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ