2014年9月30日から2014年9月1日までの日記を表示中

2014年 9月30日 (火)

もう2ヶ月

ボストン出てからもう2ヶ月なんですね。早い・・・(´・ω・`)

冷麺

来月から改装でしばらくお休みとか何とか。

上海モダン 海鮮黒酢冷麺

2014年 9月29日 (月)

Hyrule Warriors

Hyrule Warriors、今日もちょっと遊びましたが、やっぱり喋ってくれないのが辛いですね・・・。いちいち、ポーズ押してログ確認するのもテンポ悪いし。何とかならんのかなー、これ。

2014年 9月28日 (日)

ChipMax

32bit版のWindows 7をネイティブに入れて、1P-LPPCI4と組み合わせてChipMaxが使えるかどうか試してみました。結果は成功。と言っても、相変わらず空のROMが手元にないので、読み出ししか確認できていませんが。

32bit版Windows 7でも認識・読み出し確認

ポイントは2つ。1つはVMware Playerのときと同様に、Max Loaderの動作モードをXP(SP3)互換にすること。もう1つは、LPR1〜3を選ばずに、ポートアドレスをデバイスマネージャに表示されている情報に合わせて手入力で設定すること。これで、ちゃんと認識されて、読み出しが完了するようになりました。

IOアドレスをきちんと設定すべし

というわけで、現時点で「玄人志向の1P-LPPCI4でChipMaxは使えるのか」という疑問については、「32bit版のWindows 7であればとりあえず認識できて、さらにROMを読むことはできる」という結論となりました。書き込みがどれくらいできるのかとかは、今後さらに調査を進める必要がありそうですな。というか、じっくり腰を据えて基板を修理したり電池レス化したりできるようになるのはいつの日か・・・。

PxVC1100

昨日、16GB換装によって余った4GBのDIMMをLinuxマシンの方に装着しました。これでLinuxマシンも主記憶が8GBに。よしよし。あと、ついでにずっと挿しっ放しだったLeadtekのPxVC1100(SupursEngineの載ってる拡張ボード)を取り外しました。一つの時代が終わった・・・いや、これについては始まりもしなかったか・・・(´・ω・`)

PxVC1100取り外し

2014年 9月27日 (土)

メモリ増設

64bit版Windows 7マシン、メモリが4GBしかなくて心許ないというか、VMware Player動かすと相当辛い感じだったので、一気に16GBに増強してみました。

Transcendのメモリ

無事増設完了。

増設完了

今さら4年以上前のハードウェア構成のPCのメモリ増設してどうすんだという感じですが、まあ、まだ当分このままで使いそうなので・・・。

16GB認識された

BD

北米Amazonに注文してたBDが届きました。発注してから10日くらいで届いた感じです。送料が$5くらいなので、全然ありですね。

北米AmazonからBD届いた

って、何だこれw

トランジトロン

torne

torneのBD回収してきました。

BD回収

インストール後、無事起動。北米版の本体でも問題なく使えるようです。・・・いや、ちょっと問題あるな、これw

ここでメインの指示に従って○を押すとキャンセルになってしまうw

録画も確認。

録画もOK

Hyrule Warriors

バンクオブアメリカのカードで買おうとしたらなかなか通らず、ちょっとはまりましたが、無事ダウンロード購入に成功しました。

Hyrule Warriorsダウンロード購入

起動すると何の説明もなしにいきなり質問が・・・(;´Д`)。せめて何がどう違うか絵でも出せばいいのに・・・

何がどう違うのか・・・

わーい。

Hyrule Warriors

しかし、このゲーム、戦闘中は全然喋らないんですね。何か起こるたびに、左下に表示される文字を読まないとならないのがかなり辛いです(英語だと、読むのが遅いもんでより顕著・・・)。一応アクションゲームなわけで、その辺、何とかして欲しかったなぁ・・・。世界観とかイメージとかを優先するために、わざとやらないようにしているのかもしれませんが・・・。PS4で出るドラクエ無双もこんな感じになるのかな・・・。

2014年 9月26日 (金)

Brotherのプリンタ

プリンタの接続を無線から有線に変えたところ、PCから見えなくなってしまい、ドライバから再インストールする羽目に。デバイス名が変わったから?この辺は前使ってたキヤノンのプリンタの方がずっとわかりやすくてよかったなぁ。

2014年 9月25日 (木)

おぼのくん

朝、駅でおぼのくんらしき人を目撃。イマイチ確信が持てず、声を掛けられませんでしたが、後で確認してみたところ、どうやらやはり本人だった模様w。この1年ちょっとで痩せてだいぶ雰囲気変わったんだなぁ・・・。

bash

結構やばそうね、この問題。というか、Fedora 20の公式アップデートはまだないのか・・・。ググると暫定として出てくるKoji版とかいうの、入れても大丈夫なんだろうか・・・。

2014年 9月24日 (水)

船便

ついに船便で送った荷物が到着しました。よかったよかった。

ChipMax

昨日VMware上に導入した32bit版のWindows 7上に、Max Loaderを入れて起動してみたところ、32bit版Windows XPのときと同様にChipMaxを無事認識してくれました。よーし、これで一安心。

と思ったら、読み込みで問題発生。何回やっても99% まで読んだところで止まってしまいます。こりゃまずいな・・・。

99%まで読み込んだところで止まってしまう・・・

と思いきや、あれこれ試しているうちに、Max LoaderをWindows XP(SP3)互換モードにすることで、100% まで読んでくれることを発見しました。やった!というわけで、32bit版のWindows 7でもひとまずソフト的にChipMax大丈夫そうですね。後はネイティブで1P-LPPCI4との組み合わせで動いてくれるかどうか・・・。

XP互換で動かすと100%まで読んでくれるように

N64

今日は渡米中に入手したN64のソフトをいくつか動かしてみました。

北米で入手したN64のソフトを動かしたい

海外版のN64のカートリッジは、ガワの凹凸のパターンを日本のカートリッジと変えることで、日本の本体に物理的に挿さらないようになっています。本体側の凹凸に対応する部品をもぎ取って、カートリッジのガワの凹凸に関係なく何でも挿さるように改造しちゃえば簡単に解決する問題なんですが、何だか汚く仕上がりそうで嫌だったので、代わりにゲタを履かせることにしました。こんな感じでゲタを履かせれば、凹凸に関係なく北米のソフトを無加工の日本の本体で動かせるようになります。ちなみに、このゲタ自体は日本のヤフオクで入手しました。

ゲタを履かせて動かす

おっと、コントローラーを繋いでいないと、こんなメッセージが出るのか。お節介だなぁ・・・。

NO CONTROLLER

RR64動いたー。

RR64

ポケモンパズルリーグもOK。

Pokemon Puzzle League

何で日本で出なかったんですかね、これ。

Pokemon Puzzle Leagueチュートリアル

Space Invadersは起動時にController Pakが未装着という警告が出ます。セーブ用か?

Space Invaders

そして拡張パックを装着し、いよいよムジュラの仮面に挑戦。果たして、あの泥だらけだったカートリッジは動くのか・・・。

ムジュラの仮面は・・・

うおー、起動した! いやー、よかったよかった。

Majora's Mask

まだもう少しあるんですが、続きはまたそのうち・・・。

[コメントを書く]

solino 2014/10/27(月) 09:52:29
それよりも64本体が凄くキレイデスw
そういえば私も下駄用にプロアクションリプレイをハードオフで100円だったので確保しましたが使ってないな・・・
ムジュラはフラッシュセーブだから電池交換も要らないで遊べますね!って英語!
羨ましいな判る方。
nosuke 2014/11/05(水) 00:46:36
この64本体は確か頂きものですねー。
自分が当時使っていたのは、RGB化できないやつで、実家に置き去りです(笑)
ムジュラの前にWiiの2作品、遊んでおかないと・・・

2014年 9月23日 (火)

RetroN 5

渡米中に入手したゲームとかをいくつかRetroN 5で動かしてみたり。ファミコンのスロットを使うのはこれが初めてですね。カートリッジスロットは、何も対策しないと非常に固くて、ソフトを抜き挿ししているうちにあっさり壊れてしまいそうですが、接点復活剤を塗ってやれば非常にスムーズに抜き挿しできるようになります。長く使う上で必須な感じ。

RetroN 5でファミコン初稼働

ソルブレイン。これは遊べるアクションですねー。

ソルブレイン

マイティファイナルファイト。思ってたよりかなり微妙でした・・・

マイティファイナルファイト

コズミックイプシロン。結構描画頑張ってる感じです。

コズミックイプシロン

へべれけ。オリジナルも買ってしまいましたw

へべれけ

こちらはNESのおジャイラス。

GYRUSS

そして同じくNESのSKY SHARK。飛翔鮫の移植です。

SKY SHARK

スーファミも動かしてみたり。奇々怪界 月夜草子。こちらも問題なさそうですね。

奇々怪界 月夜草子

まだまだたくさんあるんですが、また時間切れ。続きはまたそのうち・・・。

[コメントを書く]

solino 2014/10/27(月) 09:57:25
秘密基地って感じですね!ソルブレインだけに!
キャプテンセイバーなんかも良く出来てますよ。
マイティFF個人的には面白かったけどなぁ、駄目すか。
新品980円の頃に買いました。
nosuke 2014/11/05(水) 00:57:12
マイティファイナルファイトは、当時雑誌で見て抱いていた勝手な
期待があったので、ちょっと拍子抜けな感じでした(汗)。
それにしても新品980円はいいですなー。
キャプテンセイバー、動画見てみましたが、確かにいい感じですね。
これまた入手が大変そうですが・・・w

ChipMax

32bit版のWindows 7が届いたので、64bit版Windows 7上で動くVMware PlayerにゲストOSとしてインストールしてみました。ChipMaxを試すのはまた後で。

torne

torne本体を回収してきたので、早速ソフトをダウンロードしてインストール・・・。

後はソフトを入れれば動くはず・・・

って、これ、有料なのかよ・・・(;´Д`)

ダウンロードすると有料なのか

お、PS4版は無料という情報が! おお、本当だ!

PS4版は無料!

って、torneじゃだめでnasneが必要なのか・・・。BD探してこなきゃ・・・(´・ω・`)

torneじゃだめでした・・・

2014年 9月22日 (月)

何もしていない

お休みにして4連休にしたかった・・・(´・ω・`)

2014年 9月21日 (日)

ゲーム環境

XAC-1まわりをちょっと整備。XBOX360でちゃんと遊べるようにしてみました。

XBOX360

ようやく虫姫さま Ver.1.5で遊ぶことができました。やっぱり楽しいなぁ。板は・・・もういいんだ・・・。

虫姫さま Ver.1.5一応クリア

あと基板環境も整備してみたり。まずはテストでいつものを・・・。

いつもの・・・

よし、連珠貴族、無事起動しましたw

無事起動

エアガイツも無事動作。ただ、このゲーム、インターレースとノンインターレースがゲーム中も切り替わるタイプらしく、フレームマイスターだと辛いですね・・・。固定できないのかなこれ・・・。

エアガイツ

さー、どんどん試すぞ・・・と思ったけど、今日はこの辺でおしまい。どこかで集中的に取り組むタイミングが欲しいなぁ。

続きはまた後日

ChipMax

32bit版のWindows XPのメディアが見つかったので、さっそく64bit版Windows 7上のVMware Playerで仮想マシンを新規に作ってインストール。これでだめなら打つ手なしですが、結果、玄人志向の1P-LPPCI4経由で見事に動作しました(機器認識&ROM読み出しまでだけど)。やっとだ・・・。

というわけで、ひとまず Windows 7 64bit版でも、VMware Player上に32bit版のWindows XPを入れて、ホストOSのパラレルポートをゲストOSにマッピングしてやることで、ゲストOS上のMax LoaderからChipMaxを使うことができるようです。じゃあ次は32bit版のWindows 7で試してみますかね・・・。

ChipMax認識成功

2014年 9月20日 (土)

誕生日

誕生日でした。輸入ビールでちょっとお祝いみたいな。これはなかなかうまかったです。

ビール

ChipMax

ダメ元で64bit版Windows 7機上のVMware PlayerにFedora 20の32bit版を入れて、WineでMax Loaderを動かしてみましたが、PC上で動かした場合と同じようなエラーを吐いて落ちました。やっぱりWineじゃだめか・・・w

やはり32bit版のWindowsを入れるしかないようですな・・・。前のPCで動かしてた32bit版のWindows XPとか、まだメディア残ってるかな・・・。

2014年 9月19日 (金)

男塾

極!!男塾の1巻が届きました。

極!!男塾

何かもう最初から宮下先生お得意の連載終盤のハチャメチャ→飽きて伏線回収しないまま終わりパターンな感じの展開でぐんにょりw

昼ラーメン

台湾まぜそば。汁なしうめー。

日の出らーめん 台湾まぜそば

2014年 9月18日 (木)

疲れた

はぁ・・・こういう雑用辛い・・・ (´・ω・`)

2014年 9月17日 (水)

飲み

飲み会でした。珍しく一次会で撤収。お疲れ様でした。

2014年 9月16日 (火)

人間ドック

朝から人間ドック行ってきました。尿酸値やや高め&肝臓に脂肪多めでちょっとやばい (´・ω・`)

2014年 9月15日 (月)

ChipMax

64bit版Windows 7機にVMware Playerを入れて、ゲストOSとして64bit版Windows XPをインストールし、ホスト側のパラレルポートをゲスト側のパラレルポートにマッピングした上で、Max LoaderをゲストOS側に入れて動かしてみたんですが、やっぱりだめでした。64bit版のWindows 7と同じように、ChipMaxを選んだ瞬間に「EPrivilege」とか出て落ちます。やっぱり64bit版OSだとChipMaxはまともに使えないってことなのかなー。

散髪

髪切ってさっぱり。

2014年 9月14日 (日)

ChipMax

今日も懲りずにチャレンジ。先日回収してきたオンボード用のパラレルポートコネクタを接続して、BIOSでオンボードのLPTを有効にして、OS側からもLPT1として認識されていることを確認。で、こっちにChipMaxを繋いでみたんですが、Max Loaderの挙動は何も変わりませんでした・・・(´・ω・`)。相変わらず「Privileged Exception」などとエラーを吐いて落ちます。

うーん、こうなってくると、Max Loader自体は64bit版のOSに対応しているけど、64bit版のOS使用時はChipMaxには非対応とか感じなのかな・・・。giveio.sysとかいうのが32bit版OSにしか対応していないからとかなのかな・・・?

飲み

近くで飲んできました。多分初どぶろく。お疲れ様でした。

どぶろく

マリオカート8

久しぶりに起動してみたら、アップデートが入ってました。クリア後のメニューのデフォルトがNext Raceになっていたり、テレビ画面の方にコース全体が表示されるようになったりと、ようやくストレスなく遊べるようになった感じです。まあ、アップデート後も一度画面つきのパッドでセレクトボタンを押さないとコースが表示されないという仕様は理解に苦しむ部分ですが・・・。

2014年 9月13日 (土)

実家

実家に行ってきました。今日は荷物整理がメイン。捨てるものを選別したり、不要な書類をシュレッダーにかけまくったり・・・。

そして64本体をチェックしたところ、拡張RAMが入っていることを確認。

拡張RAMが入っていることを確認

といわけで引っこ抜いて回収。取り外し用の器具が見当たらず、抜くのが大変でした・・・w

取り外して回収

あと、オーストラリアからのSMS版SAGAIAの到着も確認。わーい。

SAGAIA

ん、シンガポール・・・?

シンガポールのスタンプ

げ、この荷物、オーストラリアからシンガポールを経由して届いたのか? 異常に遅かったのはそのせい・・・?

差出元もシンガポールの住所・・・

お、実家にあるGC本体、デジタルAV出力ポート付いてるじゃん。これもそのうち回収かな。

GCにデジタルAV出力ポートついてた

2014年 9月12日 (金)

ラーメン

昼ラーメン素晴らしすぎる。

大原家 野菜豚骨ラーメン

ChipMax

マザーボードの付属品を漁ってみたら、こんなのが出てきました。

オンボードのパラレルポート引き出すやつ

ぐぬぬ、これのこと覚えていれば、わざわざ拡張カード買う必要なかったのかね・・・。まあでも、ケーブルが短すぎて、そのままだとケースにうまくマウントできないからやっぱり微妙かな。

2014年 9月11日 (木)

船便

ヤマトから船便を積んだ船が東京湾に着いたとの連絡が。ああ、帰国してから1ヶ月過ぎたんだなー。

2014年 9月10日 (水)

Wii

Wii用のD端子ケーブルが到着。

Wii用D端子ケーブル

うーん、プログレッシブにしてもこんなもんか・・・。

あんまりシャキッとしない感じ

ついでにGradius ReBirthを購入。

Gradius ReBirth購入

あとドラキュラ伝説 ReBirthも。

ドラキュラ伝説 ReBirth購入

リモコン横に持って遊んでみましたが、結構しんどいっすな。ジョイスティック欲しい・・・。というか、ゲーム遊んだの、7月23日以来かもしかして・・・w

Gradius ReBirth

荷物

オーストラリアからの荷物、ついに実家に届いた模様。よかったよかった。

2014年 9月 9日 (火)

ChipMax

Max Loader、64bit版のWindows 7上でもWindows 98とかWindows MEの互換モードに設定して起動すれば、ChipMaxを選んでも落ちないことがわかりました。ただ、パラレルポートに繋がっているデバイスは見えないようですが。うーん・・・。

ていうか、よく見たらこのマザーボード、パラレルポート端子ついてるじゃん。もしかしてここから信号引っ張り出せば、LPT1使えるのか?

パラレルポート端子があるし・・・

2014年 9月 8日 (月)

ChipMax

渡米前までChip Maxは、32bit版のWindows XPをインストールした古めのマシンに繋いで使っていたんですが、一時帰国して動かした際に、このマシンのHDDがクラッシュしてしまいました。今さらXPを入れて使い続けるのもアレなので、先日64bit版 Windows 7を入れたPCで使ってみることにしました。

とりあえずこのマシン、パラレルポートがないので、玄人志向のパラレルポート増設カード(1P-LPPCI4)を購入。

玄人志向 1P-LPPCI4

さっそく装着してドライバをインストール。あっさりOSから見えるようになりました。ただ、Max Loaderをインストールして、起動後、ChipMaxを選ぶと、「Privileged Exception」とかダイアログが出て、ウィンドウが落ちます(しかもその後もプロセスは残る)。うーん、何かこれはパラレルポート以前の問題な気も・・・。

サンレッド

抜けていた1巻と13巻以降をまとめ買い。

サンレッド

2014年 9月 7日 (日)

Wii

先日購入したリモコン無しのWii本体、Wii Uからリモコンを1個拝借して普通に起動することを確認しました。

Wii起動

ちなみに昔Piyoさんから頂いたRGBケーブルはうまく使えませんでした。残念。ここは普通にD端子ケーブル導入するか・・・。

ウォシュレット

通販で買ったウォシュレットを取り付けてみたり。トイレのコンセントにアースがないせいで、アースを取れないのが気持悪い感じですが、まあ普通に動いてます。よかったよかった。いやしかし、便器がTOTOの特殊なタイプなせいで、選択肢がまったくなくて高くついたのがだいぶ痛いところです。ほんと、何でこういう特殊なタイプの便器とか作っちゃうんだろうねぇ・・・。

Fedora

今日は渡米前まで使っていたLinuxマシンの方をアップデート。32bit版のFedora 14を64bit版のFedora 20にしてみました。渡米前はメインの端末として使ってたけど、今となってはあんまり使い途がないかもな・・・。

2014年 9月 6日 (土)

無線LAN

Ethernetコンバータに再挑戦してみました。前回、設置した際、しばらくすると異常に通信が不安定になったのは、2.4GHzと5GHzの両方をClient Bridgeにしてしまったからではないかと考え、今回はHGWにくっついてる無線LANのAPとの間は2.4GHzのみで接続することに。ひとまずのところ、安定して動いているようです。果たしてどうなるか。

Windows 7

渡米する前まで使っていた64bit版XPマシンに64bit版のWindows 7をインストールしてみました。メモリ4Gだと結構辛いかな・・・。

2014年 9月 5日 (金)

飲み

飲み会でした。お疲れ様でした。

2014年 9月 4日 (木)

今日はあえそばにしてみました。なかなか。

KOKORO あえそば

2014年 9月 3日 (水)

色々回収

漫画(蒼天航路、サンレッド、宮下あきら先生の作品)とPC 2台を回収してきました。PCはOSアップデートしないとなぁ。特に片方は64bit版のXPなわけで・・・。

XBOX 360

先日頂いたXBOX 360を通電してみたところ、見事に起動しました。素晴らしい。

XBOX360 無事起動

お、これ、初期のHDMI端子がついてないタイプなんだな。

HDMIないタイプ

ひかり電話

電話で手続き実施。HGWのONU化について聞いてみたところ、何とうちで使っているHGW(PR-500MI)は、ひかり電話を解約してもONU化したりせず、そのままルータとして機能し続けるとのこと。ぬおー、不覚・・・。

eBay

出品者から連絡があり、一旦返金となりました。ちゃんと届いたらまた払ってくれとのこと。

2014年 9月 2日 (火)

eBay

7月上旬に落札して、日本に発送されたはずのマスターシステムのSAGAIA(ダライアス)が未だに届かないので、出品者に問い合わせしてみたり。多分追跡はできないシステムなんだろうなぁ・・・(´・ω・`)

黒胡麻坦々麺

お昼に食べた黒胡麻坦々麺。うまい。

上海モダン 黒胡麻坦々麺

2014年 9月1日 (月)

棚を買ってきて組み立て、書類やBD、ゲームなどを詰め込みました。ようやく片付き始めた感じです。

ひかり電話

フレッツについてきたひかり電話、不要なので解約したいんですが、調べてみると、ひかり電話を解約するとHGWが遠隔操作でONU機能相当に成り下がってしまい、別途ルータを置いてPPPoEから上をやらせる必要がある模様。というわけで、先回りして、HGWの設定をいじってPPPoEやルータの機能を切った上で、DD-WRTを入れた無線LANのAPを置いて、PPPoEでつなぐようにしてみました。これでいつぶっつり切られても問題ない感じですな。

2014年9月30日から2014年9月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2014年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ