2014年6月13日から2014年6月9日までの日記を表示中

2014年 6月13日 (金)

Castlevania Bloodlines

GenesisのCastlevania Bloodlinesが届いたんですが、これ、ラベルの印刷がカラーコピーっぽい上に、カートリッジのコネクタが全ピン出てなくて怪しいと感じです。気になって調べてみたら、どうもMajescoという会社が製造・販売していたバージョンらしい・・・。正規ライセンス品なのかどうかは不明ですが、微妙なものを買ってしまったなぁ・・・。あ、もちろん、Retron 5では普通に認識されて、普通に動きましたがw

Uber

先日ワシントンD.C.で使ってみようとしたら、テキストメッセージが受信できなくて認証されず、結局使えなかったUber、今日はWeb経由で電話番号の認証手続きにチャレンジしてみたんですが、そもそもこちらからもテキストメッセージが送れないことが判明。さすがにおかしいと思い、ドコモUSA Wirelessのサポートに電話してみたら、何やらショートコードと呼ばれるタイプのSMSには対応していないとか何とか。うおー、これは使えねぇ・・・。ちゃんと「できないこと」もでっかく宣伝しようよ、大事でしょ・・・。

仕方ないので、Uberのサポートに事情を説明して何とかして欲しいとの旨のメールを送ったら、速攻で番号承認されました。すごいな、Uber。後はちゃんと車を呼べるのかどうかだけど、しばらく使う予定はないか・・・w

帰りの航空券

予約しました。2ヶ月後には日本とかもうね・・・。

2014年 6月12日 (木)

帰宅

ワシントンD.C.から帰還。大したことしてないのに色々疲れました・・・。

Retron 5

帰宅したら荷物が色々届いていました。接点復活剤のDeoxIT D100L-2C。接点復活王のように、潤滑剤として機能してくれるとよいのですが・・・。

DeoxIT D100L-2C

それからカートリッジを開けるための特殊ドライバー。

特殊ドライバー

そして追加のソフト。

Vectorman、Vectorman 2、Wrecking Crew

とりあえず、先日Retron 5に挿したら固くて抜けなくなり、無理やり抜いたら破損してしまったLow G Manのカートリッジを開けてみました。中央付近の小さな突起が奥に倒れてますが、ここが破損箇所です。なるほど、カセットを引き上げる際、こっち側はこの小さい突起だけで基板をすくい上げる形になるため、コネクタが固いと急激に負担がかかって折れちゃうんですな(反対側は、小さな突起ですくい上げるだけでなく、基板がカートリッジケースのツメとも噛み合う構造になっているため、折れにくい構造となっている)。

Low G Manの破損箇所

というか、ここが完全に割れちゃうと、カートリッジ抜けなくなっちゃうじゃん。どうしよう・・・(;´Д`)

ここが折れるとカートリッジがまともに抜けなくなる

まあ、とりあえず、これの修理は後にするとして、ひとまず他のソフトを動かす前に、Retron 5のNESのコネクタのピッチを見ておきましょう。剥いたLow G Manの基板を突っ込んで見比べてみたところ・・・お、ぴったり?

ピッチあっている?

2.54mmのものを無理矢理使っているのかと思ったんですが、見た感じ、どうもピッチは2.50mmのものが使われているようですね。すごいな、どっかで売ってるのかな。補修用に単品で買いたいんですが・・・w

次に、全然認識されないStriderを見てみましょう。一体何がまずいのか、カートリッジのケースを開けてみたら何かわかるかな・・・。あ!

コネクタの幅が・・・

外から眺めていたときには気がつかなかったんですが、Striderは基板の端子の末端が非常に細くなっています(写真左)。普通は写真右のように、最後まで太いままなんですが・・・。なんだこれ。

もしやこの構造が認識率の悪さに関係している・・・? そこで DeoxITを使って端子を清掃した後、試しにカートリッジを極力左に寄せて挿してみたところ、見事に一発認識されました。普通に挿すと相変わらず認識されないので、やはりこの細いところの扱いに問題があるようですね・・・。何なんだこの意地悪端子・・・。

Striderの認識方法発見

あ、DeoxITは、見事に潤滑剤として機能してくれるようです。少なくともStriderはサクサク抜き挿しできるようになりました。

さて、ケースが破損しているLow G Manなんですが、ケースを眺めて考えた結果、薄くて細長い頑丈な板を用意し、それを基板とケースの間に差し込んでやることで、カセット引き抜きの際のすくい上げの負荷をケースの他の頑丈な部分に分散できそうなことに気がつきました。そんな素材ないかと奥さんに相談したら、ゴミ箱から空いたジュースのプラスチックボトルが。それだw! というわけで、さっそく試してみたら、見事に安定。DeoxITの潤滑効果も加わって、まったく問題なく抜き挿しできるようになりました。いやー、よかったよかった。

プラ板を挟んだら安定して抜き挿し可能に

あ、さらに何か来たw

Pac-Attack、Stinger、Columns

もちろん、どれも正常動作。ふぅ。

2014年 6月11日 (水)

展示

展示本番でした。何とか無事終了。帰りの荷物がまた無事に届くのか心配なところではありますが、今度は期限も何もないので、まあ大丈夫かな・・・。お疲れ様でした。

2014年 6月10日 (火)

設営

お昼から設営開始。が、展示に必要なものがまだUPSから届きません。うおー、勘弁してくれ・・・。で、午後2時過ぎになってようやく荷物が届きました。あー、ほんと最後までヒヤヒヤですな・・・。

2014年 6月 9日 (月)

Retron 5

GenesisとSNESのソフトが1本ずつ届いたので動かしてみました。

Kirby's AvalancheとDr. Robotnik's Mean Bean Machine

さっそく起動してみましょう。まずはGenesisのDr. Robotnik's Mean Bean Machineから。

Genesisのスロットに装着

無事認識されて起動しました。

無事起動

中身は北米版のぷよぷよですw

ぷよぷよ北米版

Genesisはドットくっきりなのに、元の絵がざらざらしているからなのか、あんまり綺麗な感じがしないのが不思議・・・w

あんまり綺麗な感じがしない不思議

続いてSNESの方を。Kirby's Avalancheを動かしてみます。

SNESのスロットに装着

こちらも無事起動しました。画面写真を撮り忘れましたが、中身は北米版のす〜ぱ〜ぷよぷよです(笑)。

無事起動

SNSEとGenesisのカートリッジは割とすんなり抜き挿しできる感じですね。本体付属のパッドの十字キーが安定しなくて、ぷよぷよは結構辛いですw

Android 4.4.3

Nexus 10がAndroid 4.4.3に。何が変わったんだっけ・・・。

Android 4.4.3

出張

今日から出張に・・・。と言っても、E3ではなく、ワシントンD.C.で展示してくるだけなんですが。22:30くらいにDCA到着予定の便を押えていたんですが、飛行機の出発が遅れて到着が23:40に・・・。もう地下鉄ないじゃん・・・(´・ω・`)

せっかくなので、ホテルまで行くのに、前に超亜米利加人から教えてもらったUberというのを使ってみようと思ったんですが、Uber側から携帯電話番号確認のためのテキストメッセージがスマホにまったく届かず、呼ぶことができませんでした orz。くそー、またドコモUSAのアレか?アレなのか? 結局空港で普通のタクシーに乗ってホテルまで移動。まあ、乗る前にちゃんとクレジットカードで払えるか確認したので、今回は平和に済みましたが・・・。

あと、宿泊は、ワシントンD.C.市内の破安のホテルにしてみたんですが、ここ、テレビや電話が古いのはいいとして、シャンプーがないのが痛いですな。モーテル系のホテルでも置いてあるのに・・・。とほほ。

荷物

今日のうちに展示会場に届くはずの荷物は、オフィスが閉まった後に配達されたらしく、UPSの営業所に持ち帰られてました。おいー(;´Д`)

2014年6月13日から2014年6月9日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ