2014年10月31日から2014年10月1日までの日記を表示中
2014年10月31日 (金)
■ソウル観光
とりあえず今日はビギナーらしくホテルのある明洞周辺を歩き回ってみることにしてみました。ホテルからちょっと出ると、あちこちに日本語が。すごいけど、韓国感薄いw
同行するイタリア人の友人と合流した後は、街で両替をして、まずは南大門へ。放火されて作り直されたからなのか、人がまばらで、何か割と寒々しい感じでした。
南大門市場をうろうろ。
徳寿宮へ。ここは印象薄め。
お昼は冷麺を食べてみました。ちょっと味薄め。あー、前にもどこかで食べて、味が薄いと思ったような・・・。ちょっと失敗したかなこりゃ・・・と思いつつ食べていたところ、隣に座っていた地元の人と思しき極普通のビジネスマン風の方が、突然日本語で話し掛けてきて、美味しい食べ方を教えてくれました。なるほど、確かに一緒に出てきた温かいスープと交互に頂くといい感じですね。ありがとうございます。というか、さらっと日本語で話し掛けてくるって何か超凄いんですけど、ここでは普通なんですかね・・・。
昼食後はまた近場をうろうろ。市内を流れる清渓川。天気が良ければもっといい感じだったんでしょうな。
ちょっと北の方へ歩くと山が。
李舜臣将軍の像。
こっちは世宗大王の像。
景福宮に着きました。
守門将の人は大変そうです。
思いのほか広く、だいぶヘロヘロに。
見事な銀杏がありました。秋ですねぇ。
出るとき、ちょうど守門将交代儀式に遭遇。
この後は仁寺洞まで歩いて、街を見つつ適当な喫茶店で休憩。ナツメ茶うまい。
そして安国から地下鉄に乗って梨泰院に。ハロウィンでものすごい混雑でした。
梨泰院の飲み屋で韓国人の友人と合流に成功。うまい。マッコリが進みます。惜しむらくは、左顎が痛いこと・・・orz
飲んだ後は少し歩いて駅から離れたところでタクシーを拾って明洞に帰還。地元の人が一緒にいるとほんと心強いです。
あー、屋台も気になるw
2014年10月30日 (木)
■CD
[コメントを書く]
■麺
[コメントを書く]
■出国
[コメントを書く]
2014年10月29日 (水)
■PS3
[コメントを書く]
■CD
[コメントを書く]
2014年10月28日 (火)
■何もしていない
机の上を少し部屋を片付けたくらい。
[コメントを書く]
2014年10月27日 (月)
■歯医者
顎の関節の具合がよくなる気配が全然ないため、歯医者に行ってきました。何やら下顎を少し前に出すように矯正すれば自然と治るとのことで、今日はそれに使うマウスピースを作るための型を取って終了。出来上がりは来週らしいです。待ち遠しいですな。
ちなみに、割り箸などを歯で横向きに咥えるだけでも顎の位置が前に出て、マウスピースに近い効果が得られるということだったので、試しに家にいる間、爪楊枝をずっと咥えていたところ、確かに楽になりました。まあでも、起きてる間はこれで良くても、寝ているうちにまたダメになっちゃうんだろうな・・・。
[コメントを書く]
■チェック
米国から帰国してすぐくらいに発行されてから、2ヶ月以上かかって、ようやく米国の自動車保険の早期解約に伴う返金のチェックが手元に到着しました。2回も郵送ミスで届かず、3回目にしてようやく届くとか、ほんとどうなのって感じですが、何はともあれ、最終的に $1,000 以上の金額がちゃんと戻ってきてくれて有り難い感じです。
ちょうど同じタイミングで、少額ながらCATVと電気代の返金分のチェックも届いて、残っていた返金関係の手続きが一気に片付くことになりました。こうして次第に米国生活の積み残しも無くなっていき、段々と遠い思い出になっていくんでしょうな・・・。
[コメントを書く]
■Hyrule Warriors
Easyでハート回収したりしてました。
[コメントを書く]
2014年10月26日 (日)
■大江戸骨董市
[コメントを書く]
■ゲーム環境
今日も機材が届いたりしたので、ゲーム関係の環境をいじることに。
とりあえず昨日届いたVGA2HDMIを使って、XRGB-3のVGAポートのアナログRGB出力にアナログ音声を乗せてHDMIに変換してみます。
おー、ばっちり出ました。
が、この後しばらく放置してたら、いつの間にか映像が出ない状態に・・・。こりゃVGA2HDMI、早速ぶっ壊れたか? と思いきや、PCの映像はちゃんと出力されますな。もしやと思い、試しにXRGB-3の設定をリセットしてみたところ、無事復活しました。よかったよかった・・・いやしかし、何が原因かわからないままなのは気持ち悪いですね・・・。
設定リセットついでに、せっかくなのでXRGB-3とXRGB-miniのファームウェアも最新にアップデートしてみました。XRGB-3は今月FWのリリースがあったんですね。2006年に発売したハードなのに、発売から8年してもまだアップデートが続いているとは、何とも凄い話です。
あ、XRGB-miniの最新ファームではRGB_AUDIO(RGB 21ピンから映像信号を入れた際に、RGB 21ピンの音声信号を使わずに、本体前面のビデオ信号用のRCA端子からの音声入力を使用する)なんていうオプションがあるんですね。これのHDMI版があれば、XRGB-3 のDVI出力とアナログ音声信号を簡単に混ぜられるんだけどなぁ・・・。って、あるじゃんw
HDMIのポート1からの映像信号に、D端子用のRCAから入れた音声信号を乗せて、HDMIで出してくれる、HDMI_1_AUDIOなるオプションが以前のファームウェアから存在していたようです。いやー、まったく気がつきませんでした。これあれば、VGA2HDMI、要らなかったとか・・・? しまったなー (´・ω・`)
あと、うちのN64は、画面をRGBで出すと全体的に黄色っぽくなる症状があることがわかりました。以前はそんなことなかったと思うんですが・・・。XRGB-3でもXRGB-miniでも症状が出て、アンプ抜きでもおかしいということは、本体側の問題なのかな・・・。たまに調子がよくなるのか、正常な色に戻ることもあるので、何とかなると思いたいところ。これもそのうち調べねば・・・。
なんて具合にバタバタとやっていたら、本日は時間切れとなってしまいました。結局XCAPTURE-Miniとかを動かしてみるまでには至らず・・・(´・ω・`)。XRGB-miniも本体電源ボタンの挙動が怪しくて修理になりそうだし、まあ、この辺はのんびり時間かけてやってくしかないですね・・・。
[コメントを書く]
■戦利品
[コメントを書く]
2014年10月25日 (土)
■基板
[コメントを書く]
■東洋文庫
東洋文庫のミュージアムに行ってみました。
書架すごい・・・。
写真とは関係ないですが、解体新書のエピソードとか面白かったです。あと、浮世絵のコーナーでは、春画も浮世絵師の作品のひとつとしてきちんと展示・解説しており、変に隠したりしてないところがいい感じでした(笑)。
おまけ。物販コーナーで売ってた変なアイテム。
高い上にコピーが笑えるw
ちなみに、昼はすぐ隣のBOSANGなるタイ料理屋で食べました。麺類ということで、クワイティオガイトゥンセットなるものを注文してみたんですが、甘くてちょっと失敗した感じ。カレーにするんだった・・・(´・ω・`)
[コメントを書く]
■秋葉原
そして夕方からは帰国後初の秋葉原へ。4月の一時帰国の際に1回立ち寄ってるので、約半年ぶりですね。
部品とか基板とか中古ゲームソフトとか、いつものお店を中心に見て回りましたが、結局トレーダーで数点ジャンクソフトを買ったくらいで、他は特に収穫なし。
そしてトラタワで一瞬遊んだ後は、たん清で焼肉でした。この分厚い肉、たまりませんなぁ(*´Д`)。お疲れ様でした。
[コメントを書く]
■VGA2HDMI
[コメントを書く]
2014年10月24日 (金)
■何もしていない
帰りが遅いとほんと平日は何もできなくなりますな・・・。
[コメントを書く]
2014年10月23日 (木)
■ちょっと忙しい
渡米前ほどではないですが、このところちょびっと忙しい感じです。ぐぬぬ。
[コメントを書く]
■顎
先週末あたりから、口を大きく開くと顎の左側の関節が痛いという症状に悩まされていたりします。当初、寝不足や疲れから来る痛みで、2〜3日すればすぐに治るだろうと思っていたんですが、全然よくなる気配がありません。むしろ徐々に悪くなっているような・・・。これはやばいかも・・・ (;´Д`)
[コメントを書く]
2014年10月22日 (水)
■XCAPTURE-MINI
[コメントを書く]
- なんか郵便局もうやっている!? 2014/10/23(木) 10:07:22
- うっうっ!
- オークラさんカメラおおきい 2014/10/25(土) 19:09:58
- ドイさんコーラ飲み終わります
2014年10月21日 (火)
■Hyrule Warriors
ゼルダ無双の方は追加コンテンツの配信が始まってるんですね。北米版も多分同じ構成になるんでしょうけど、衣装とかよりも、新しい巨大ボスキャラとかそういうのが欲しいなぁ・・・。あと、戦闘中のフルボイスとか・・・。
[コメントを書く]
2014年10月20日 (月)
■resize
リモートのホストで作業してると、TERM環境変数を何にしても、ページャやエディタがターミナルの上の方しか使ってくれなくなる場合があって非常に不便していたんですが、調べてみたらLINES環境変数とCOLUMNS環境変数を適切に設定することで、ターミナル全体を使ってくれるようになることが判明。そしてそれを設定する上で、(概ね)適切な値をスクリプトの形で出してくれるresizeコマンドなんてのがあることも初めて知りました。こんな仕組みあったのか。そしてこのコマンド、xtermの付属品なのね・・・。
[コメントを書く]
■XCAPTURE-MINI
ケイゴさんがキャプチャした画像や動画を見ていたら欲しくなり、思わず注文してしまいました。せっかくなので、あわせてFlashAirも買って、何か変な使い方を模索してみるのも面白いかな・・・。
[コメントを書く]
2014年10月19日 (日)
■Hyrule Warriors
[コメントを書く]
2014年10月18日 (土)
■結婚式
結婚式でした。おめでとう!おめでとう!
[コメントを書く]
- この抹茶ラテおいしくないなう! 2014/10/23(木) 10:09:50
- 16人くらいと結婚して毎月ひーひー言いたい!とう!!
- ぶた 2014/10/26(日) 08:09:04
- おめでとうございます!
- nosuke 2014/11/05(水) 00:45:11
- ぼくのじゃないですからね、念のためw
■飲み
[コメントを書く]
2014年10月17日 (金)
■xclip
VirtualBox内のFedora 20とホストのWindows 7のクリップボード共有が機能しないことが割と頻繁にあり、その原因や対策を調べているうちに、xclipなるツールを発見。こんな便利なツールがあったのか・・・。
[コメントを書く]
2014年10月16日 (木)
■fbpanel
Openboxに乗り換えてからずっとパネルなし環境だったんですが、ないと不便な状況が生じてしまったので、試しにfbpanelを入れてみました。これ、なかなか良いですな。ただ、右下の時計の影付き文字は何か微妙な感じ。変えられるのかな、これ・・・。
[コメントを書く]
■野菜豚骨
[コメントを書く]
- Doi 2014/10/23(木) 08:53:37
- ラーメンが登場すると、のすけさんらしさ滲み出ますね
どんどんお願いします! - ラーメンハードモード! 2014/10/23(木) 10:17:01
- 唐揚げも食べよう!とう!!!
2014年10月15日 (水)
■何もしていない
早く帰ってきても特に何もしていないような・・・。
[コメントを書く]
- ラーメン三郎 2014/10/23(木) 21:33:51
- 早く帰ってきたら、おくさんとイチャイチャ!
2014年10月14日 (火)
■Hyrule Warriors
今日はHardモードで遊んでみました。うーん、違いがよくわからんw。Hardにしたくらいじゃ大して難しくならないのかな・・・。
[コメントを書く]
2014年10月13日 (月)
■Hyrule Warriors
アドベンチャーモードを少しプレーしてみました。何か色々大変そうなので、珍しく最初から攻略ページ見ちゃってます。とりあえずルト姫が使えるようになりましたが、何かおまけ感が強いというか、三國無双7でいう将星モード的な作業感が拭えないというか・・・。段々面白くなるのかなぁ。
[コメントを書く]
■Amazon Instant Video
試しに買ったコンテンツをVPNを通さずに再生してみたところ、普通に再生されることを確認。これは強力ですね。帯域が広くて安定しているからか、HD高画質モードでバリバリ再生されます。ていうか、コンテンツ購入もVPNを通さずにできるとなると、VyprVPNはPrime Instant Videoの見放題コンテンツを見る以外に出番なし?こりゃ、早まったか・・・(;´Д`)
あと、ついでに試行錯誤の末、Nexus 7(2013)でもAmazon Instant Videoのコンテンツを再生することに成功しました。そんなの再生できて当たり前だろうと思われそうですが、実はNexus 7などのAndroidタブレットでは、通常、Instant Videoの再生ができなかったりします。
奇妙なことに、Android用のAmazonアプリには、なぜか通常版とタブレット向けの2種類があり、通常版ではInstant Videoの再生ができるんですが、タブレット向けの方ではなぜかInstant Videoの再生ができません。そして、Nexus 7でGoogle Playに繋ぐと、通常版の方は「対応していないアプリケーション」と表示されてインストールが拒否され、タブレット向けのものしかインストールできません。このせいで、Nexus 7ではInstant Videoが再生できないのです。
が、この鬱陶しい問題、Google Playを通さずに、Amazon経由でアプリをインストールすることで回避できることがわかりました。まず、Nexus 7のブラウザから、Amazon appstoreをインストールします。で、その上で、Amazon appstore経由でfor Tabletじゃない方のAmazonのアプリを入れると、通常版のAmazonアプリがインストールされます。そして、これ使えばInstant Videoの再生が可能になるという寸法です。めでたしめでたし。いやしかし、何でタブレット版なんてわざわざ作ったんでしょうねぇ・・・。
[コメントを書く]
2014年10月12日 (日)
■かっぱ橋
割と突発的にかっぱ橋に行ってきました。何かちょうど街のイベントと重なっていたようで、通りは大混雑でした。業務用の調理器具とか食品サンプルとか、興味深いものがたくさんありましたが、どこも混んでてじっくりと見て回れなかったのが残念なところ。日を改めて再度チャレンジしたいですね。
[コメントを書く]
■VyprVPNとAmazon Instant Video
昨日の続き。WHR-G301NにPS3をぶら下げて、VyprVPN経由でのPrime Instant Videoの再生具合をもう少し見てみました。
回線の具合なのか、初めて繋いだときよりはマシな感じで、しばらく見てると高画質になったりもするんですが、調子が悪いと画質が非常に粗くなるのは相変わらず。うーん、お手軽さからすると断然WHR-G301Nですが、安定した速度を求めるとなるとやはりLinuxマシンですな。Linuxマシンなら、他の用途も色々兼ねられるし(VPNに繋ぐから設定は難しくなりそうだけど)。うーん、悩ましい。
あと、コンテンツの購入にもトライしてみました。最初、VPN経由で繋いで買おうとしたら、「お前の国からは買えないよ」とのメッセージが出て弾かれてしまいました。不思議に思ってhttp://whatismyipaddress.com/で調べてみたら、LAのVPNに繋いでいるはずなのに、何故かのフィリピンにいるとの表示が・・・w
が、VPNをつなぎ直して、きちんと米国内にいると認識されるようになっても、やはり同様に、「お前の国からは買えないよ」と言われて支払いが通らないまま。アメリカからで、アメリカのカードを使っているのに何でダメなの・・・。
色々と調べてみたところ、どうも設定しているBilling Addressが鍵を握っているようです。というわけで、Webでその辺の設定をしてやったら、BOAのカードで無事コンテンツを買うことができました。いやー、毎回一筋縄ではいかないですな、ほんと・・・。
ちなみに、使えるカードがない場合でも、自分(の別アカウント?)で電子版のAmazonギフトを買って、自分にプレゼントすることで、コンテンツを買えるようです。アメリカで必死になってPS3のウォレットにチャージしていたのを思い出しますなw。・・・あれ、ということは、別に米国のネットワークからじゃなくても買えるのか?
[コメントを書く]
2014年10月11日 (土)
■基板
[コメントを書く]
■VyprVPN
前回までは割と繋ぐことに精一杯でしたが、今日は性能も測定してみました。どうも時間帯によって結構違うようですが、Linuxマシン経由だと上下とも9〜11Mbps程度は出るのに対し、AirStatin WHR-G301N + DD-WRT経由だと上下とも6〜7Mbps程度までしか出ませんでした。レイテンシはどっちも120〜130前後といったところ。総じてLinuxマシンの方が速いですが、WHR-G301Nの方も思っていたほど遅くはありませんね。
とは言え、この少しの帯域の差が結構効いてくるようで、Prime Instant Videoを見ると、Linuxマシン経由で繋いで見た場合に比べてWHR-G301N経由の方が露骨に低画質になります。手軽に運用できて、ハブも無線LANも内蔵しているWHR-G301Nで繋ぐか、帯域を確保できるLinuxマシンで繋ぐか、悩ましいところです。
あと、実際に運用する際、端末の回線を直結・VPN間でどう手軽に切り替えるかも問題だったりするんですが、これは物理的なスイッチで切り替えることにし、上海問屋でこんなのを買ってみました。
[コメントを書く]
2014年10月10日 (金)
■つけ麺
[コメントを書く]
2014年10月 9日 (木)
■CEATEC
時間ができたので、突発でCEATECに行ってきました。ゴゴゴ・・・
XCAPTURE-MINI!正解は、越後製菓!
FlashAirに録りつつ、そのまま近くのタブレットで再生するデモは、Wi-Fiが混雑しすぎて動かなかった模様。というか、撮りつつその場でストリーミングできるとは知りませんでした。USB 500mA x 2(実際にはそんなに食わないらしい)で動かせるらしいので、色々変な使い方ができそうな気も・・・。こんな感じのHDMIで映像出せるカメラと組み合わせて車載とか・・・?
ちなみに今回も政さんに遭遇しました(笑)。タイミング合いすぎw
[コメントを書く]
■鶏こくラーメン
[コメントを書く]
2014年10月 8日 (水)
■Hyrule Warriors
とりあえずエンディング到達。ガノンシナリオで、デカキャラ2体を同時に相手しなければならないのは結構熱い感じだったけど、全体的に見ると何か物足りないゲームという感じ・・・。もっと色々なデカキャラ出して欲しかったなぁ。
[コメントを書く]
2014年10月 7日 (火)
■Hyrule Warriors
ガノンのシナリオが出てきました。敵勢力のシナリオはこういう感じで入ってくるのか。
[コメントを書く]
2014年10月 6日 (月)
■台風
無理せずお休みに。
[コメントを書く]
■リッピング
前回一時帰国中にリッピングしたADK音魂、一部のトラックが、リッピングに失敗してノイズまみれになっていたので、再度リッピングし直してみました。が、やはり今回も同様に失敗。メディアが悪いのか、それともドライブが悪いのか・・・。もしかして、CD自体のエラーレートが高め? というわけで、試しにcdparanoiaに-Zオプションを付けてリッピングしてみたところ、見事にリッピングに成功。時間はかかるけど、やっぱエラー訂正重要ですな・・・。
[コメントを書く]
2014年10月 5日 (日)
■VyprVPN
天気が悪かったので、今日もVyprVPNと格闘することに。AirStatin WHR-G301N + DD-WRTよりもパフォーマンスが出ることを期待して、Linuxマシンにルータをやらせてみました。Linuxマシンと言っても、Fedora 20を入れたエプソンのNP30SにバッファローのUSB-Ethernetアダプタをぶら下げただけの、お手軽なやつですが。
とりあえず、この辺とかこの辺の、UbuntuなどをVyprVPNに繋いでいる人達の設定を参考にコマンドラインを叩いてやったところ、割と簡単にPPPでの接続が確立しました。続いて ルーティングテーブルも設定して、あっさりルータ化に成功。
そしてルータにぶら下げたWindows 7端末からXfinityのSpeed TestでSan Joseのサーバとの速度を測ったところ、上下とも十数Mbps出ることを確認。これなら十分使えそうな速度ですな。ちなみに、うちからVyprVPNの北米ネットワークに繋ぐ場合、LAにあるus1.vpn.goldenfrog.comが一番速いっぽいです。
というわけで、めでたしめでたし・・・と思いきや、何やらPCから一部のサイトに繋がらないという問題が発覚しました。とりあえず、garkauta.homelinux.orgに繋がりません。ルータの下に置いたPS3も、PSNに繋がらないし・・・。これは一体どうなっているんだ・・・?
Windows 7機上でWiresharkでパケットをキャプチャしてみたところ、繋がらないホストを相手に通信すると、"TCP previous segment not captured"とか"Dup ACK"とかが頻出することが発覚しました。これ、この辺とよく似てますね・・・。
試しにこちらを参考に、Windows 7端末のMTUを、Linuxマシンのppp0のMTUに合わせて1396まで落としてみたところ、今まで繋がらなかったホストに見事に繋がるようになりました。というわけで、前述のサイトの方の経験と同様に、MTUが問題で一部のホストに繋がらない状態となっていたようです。なるほど、これを変えればいいわけか。
とは言え、ルータの下のすべての端末のMTUを小さく設定するのは非現実的な感じです。AndroidとかPS3とかでこの辺いじれるのかどうかもよくわからんし。この辺、ルータのiptablesあたりでどうにかならないかねー・・・と思って調べてみたら、本当にiptablesでどうにかできちゃうのね。こんな感じで、転送する際、IPパケットのMSSを書き換えるようです。こりゃすげえ。
iptables -A FORWARD -p tcp --tcp-flags SYN,RST SYN -j TCPMSS --clamp-mss-to-pmtu
これでLinuxマシンベースのルータからも、VPNを利用して北米のネットワークにきちんと接続できる状態になりました。試しにルータに繋がったWindows 7機上で、Prime Instant Videoのアベンジャーズを見てみましたが、通信状況を示すアンテナは3〜4と、非常に高い状態を維持していました。画質もバッチリ。ようやくといったところです。
というわけで、VyprVPN、割と使えそうという結論に。このまま本契約することにしました。年間$80くらいだし。
[コメントを書く]
2014年10月 4日 (土)
■VyprVPN
アクセス元で色々弾かれるのが嫌なので、VyprVPNを使ってみることに。無料で使えるお試し期間はたったの3日間なので、その間にどれくらい使えるかを見切らなければなりません。
とりあえずDD-WRTから繋がるらしいので、ここを見ながら設定してみたんですが、どうにも繋がる気配がありません。もしかして、一部の無線LANルータのみにしか対応してないとか・・・と思ったら、単にスクリプトの下記の行が腐ってるだけでした。vlan2なんてインタフェース、うちのDD-WRT機にはねーから(;´Д`)
/sbin/route add -host $PPTPSERVER gw $PPTPGWY dev vlan2
ここではVPNサーバへの経路をデフォルトゲートウェイに固定しているだけなので、下記で十分です。こうしておくことで、後でデフォルトゲートウェイをppp0の先のホストに切り替えても、VPNサーバへのパケットは実ゲートウェイを通って出るようになるので、接続が切れなくなります。
/sbin/route add -host $PPTPSERVER gw $PPTPGWY
というわけで、無事繋がりました。PS3も無事動作。下り1.2Mbpsと、脅威の遅さですが、まあこれは米国経由で日本に繋いでいるからでしょう。
Prime Instant Videoの動画の再生にも成功。
しかし、VPN経由だと回線が細いからか、HDコンテンツなのに画質が非常に悪いです。
元々VyprVPNが遅いのか、選んだVPNサーバが悪いのか、あるいはDD-WRT機(AirStatin WHR-G301N)がパワー不足だからなのか・・・。もう少し調査が必要そうですね。次はLinuxマシンをルータにして繋いでみましょう。
[コメントを書く]
■焼肉
[コメントを書く]
2014年10月 3日 (金)
■Hyrule Warriors
2人同時プレーをやってみました。シナリオモードでインパとシークが元々選べるステージで、1Pインパ、2Pシークで始めたら、シークが2人出てくる状態になって萎え萎え (´・ω・`)
[コメントを書く]
■ラーメン
[コメントを書く]
2014年10月 2日 (木)
■Wiiリモコン
[コメントを書く]
2014年10月1日 (水)
■Hyrule Warriors
ちまちま遊んで4ステージ目に到達。英語の理解力が低いせいで、1回目のプレーだとなかなか展開についていけてない感じ(´・ω・`)
[コメントを書く]
■EPIA-LN10000EAG
ヤフオクで中古品が格安で出ていたのでeXマザー修理用に買い足してみました。EGではなくEAGの方なんで、多分、前にeXマザーを修理したときと同じ問題が出ると思いますが、この辺ももっとスマートに解決する手法を探れたらな、と・・・。
[コメントを書く]
2014年10月31日から2014年10月1日までの日記を表示中
[コメントを書く]