2012年6月23日の日記を表示中
2012年 6月23日 (土)
■TOP3000
荷物の配達に起こされました。届いたのは基板とROMライター。来たぜTOP3000。
ついに42ピン以上のでかいやつも読み書きできるようになったぞ。
オマケにPLCC-DIP変換のゲタがついているのも嬉しいところ。
さっそく使ってみようとしたら、いきなりドライバが入らないという問題が・・・(;´Д`)。不安になりつつも、Webから最新版のソフトをダウンロードしてインストールし直したら、今度はちゃんと認識されるようになりました。はー、おっかねぇw
気を取り直して、42ピンのNAOMIのBIOSを吸ってみましょう。・・・うーん、ソフトの挙動が微妙だなー。あと、チェックサムが違う時があったりするのも恐ろしい・・・。というかこの吸い出した結果、本当に合っているんだろうか・・・w。ゆっくり吸うように設定変更したりできるのかな?
まあ、とりあえず、せっかくPLCC-DIP変換の下駄があるので、exボードのBIOSの書き換えをやってみたいと思います。って、このゲタ、足のピンがやたらと太くてゼロプレッシャーソケットに挟むと変に斜めになったりするんですけど・・・(写真は40ピンの方ですが32ピンとか24ピンも同様)。しかも、律儀に「ピンが接触してません」的な警告が出まくる・・・うわー、教えてくれるのは嬉しいけど、何か違う気がw
仕方ないのでゲタにゲタを履かせることにしました。とりあえず32ピンのゲタに、手持ちの32ピンの普通のソケットを付けたら、今度はピンが短すぎてゼロプレッシャーソケットが噛んでくれないという問題が・・・_|‾|○
ならばこれでどうだと、さらに丸ピンのソケット(32ピンのがなかったので40ピンで代用w)に挿してやったところ、ようやく物理的に安定した状態で接続できるようになりました。あー、色々微妙だw。まあ、この辺、値段相応なのかなw(TOP3000は送料込みで$179.99)。
で、肝心の読み書きですが、TOP3000の付属ソフトの挙動がすごく怪しいので、結局VP-290でやりました(笑)。
読み出して、保存した後、Webからダウンロードした EPIA-LN10000EG 用のBIOSを書き込んでみます。これで起動したら、パスワードを聞かれなくなりました。うおお、これでキーボードなしでゲームを起動できるぞw。
その後、BIOSの設定をいじって、ちゃんとキーボードなしで起動するところまで確認。よーし、後は、もう1回ヒートガンですね。いや、実のところ、現状、何となく上手くいっているだけな感じの状態で、ヒートシンクのネジの加減で起動しなくなったりすることもあるんで・・・。多分、温度上げ足りなくて、きちんと溶けていないと思うんですよね・・・w。
[コメントを書く]
■たん清
夕方から飲みに参加すべく秋葉原へ。早めに到着したので、千石とか秋月に寄った後、トライでアレの入荷予定確認したり。何か、当初の予定では今日手にできてもおかしくない感じだったらしいんですが、遅れているみたいですね。緑色のプチプチが使われ始めていました(笑)。
続いてマックジャパンへ。ついジャンク基板を買ってしまい(笑)、そのついでに1本MVSも合わせて購入して、晴れて国内販売タイトル(自分の中で)コンプリートとなりました。何をもってコンプリートかどうかは別としてw、海外タイトルは (自分の中では)Pleasure Goalを残すのみなんですが、こっちはほんと厳しいですね・・・。
この後は、一旦駅まで行った後、トラタワで集合してドイさんたちとたん清へ。ぶ厚い肉を堪能してきました。冷麺もうまかったー。いやー、また行きたいですねー。で、最後に、ナツゲー寄って、ゲームしたりCD買ったりして解散。お疲れ様でしたー。
[コメントを書く]
- ドイドイ 2012/06/25(月) 14:56:38
- おつかれさまでした〜
ところで、その写真は空の皿が中心のようですが
もうちょっと左のレモンの下から二つめの
そう、それ!それピヨさんですよね? - nosuke 2012/06/25(月) 17:13:01
- ああ!ほんとだ!!!w
2012年6月23日の日記を表示中
諦めていたんですけどBIOSロムをダウンロードすれば良かったんですね。
さっそく後で変換基板を注文します。他にもぐわんげとかバトライダーの
故障でPLCC44を交換しないといけない(それだけで直るか分かんないけど)
んで。
ヒートシンクのネジの締め加減についてですが、基板が暖まってくると
締めたおかげで基板が曲がって剥離して壊れるんでネジはそこまで締め
なくてもいいと思います。とりあえず空冷ファンを追加すればかなり
冷えますよ。ロケーションで使ってるやつはケースのフタを外して横から
風を通してます。
色々ハッピー・・・かもしれませんw。今更このスペックで何が
というのもありますが・・・w。
自分もファンは必須と思ってます。もう少しそこら辺考慮した
ケースだったら、こんなことにもならなかったんでしょうけどねー。