2011年4月4日から2011年4月1日までの日記を表示中

2011年 4月 4日 (月)

何もしていない

何かまた色々と不慣れなことをしなければならなそうな流れにw.一斉に色々と来るのはなぜなんだ.

2011年 4月 3日 (日)

ハーネス修理

先日,端が割れて,ピンずれした状態で挿してしまって電源を破壊したJAMMAハーネスのエッジコネクタを交換してみました.今まで切り欠きの部分はナイロンバンドで見分けていたんですが,あれだとピンずれに対応できないので,今回はGピンなる逆挿し防止ピンを導入.トライで1個50円もする高級品なんですが,装着してみたところ,効果テキメン過ぎてびっくり.今まで,逆挿し防止ピンと言えば,もっと細いプラ板みたいなやつしか見たことなくて,あれだとずれるなーと思っていたんですが,こんなに強力なものがあったとは・・・.トライでパーツ買う際は是非,ですねw

Gピンつけてみた

あと,抜き差し時に,変な方向に力が加わってコネクタが破損してしまうのを防ぐために,トライの中の人のアドバイスに従って,コネクタの両端にレスロックをつけてみました.なるほど,確かに抜き差ししやすくなりますなー.ナムコとかのJAMMAコネクタが基板の端っこの方についてるやつだと,エアキャップにレスロックが引っかかってちょっと挿しにくいですが,それ以外は非常にいい感じです.素晴らしい.

ハーネス交換

さらに抜き差し時のトラブルを軽減するために,エッジコネクタに接点復活王をふきかけて,なるべく引っかかりにくくするなどの工夫も (これもトライの中の人のアドバイス).これもなかなか効果的.非常にいい具合になりました.いやー,いつもありがとうございます.

電源交換

続いて,基板環境の電源を予備のものから昨日買ってきたものに交換.

素

おおー,真新しい電源,素敵です.

新しい電源

この電源,お値段は4,000円以下と買いやすい割に,-5Vがばっちり出ていたりと侮れません.というかこれ一択な感じでしたw.奇々怪界を動かして,問題なく音が出ることを確認.よしよし.

-5Vもあるよ!

あと,この電源,前の電源に比べて5Vもかなり強力なのか,基板を繋いで動かした状態でも5V台をキープしてました.この電源だと,戦国エースも一発起動 (たまたまかもしれませんが).逆にCPS3は怖くて動かせないですねw

[コメントを書く]

Doi 2011/04/06(水) 13:27:29
電流計や電圧計を付けて常に見れるようにすると、それだけで何か楽しいですよ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00142/
↑こういうアナログだと尚良いですね
nosuke 2011/04/08(金) 03:16:41
おおお,これ,3つ並べてつけたら超格好いいですね.
かなり場所食いそうですがw

Video Keeper評価

さて,今日はXSYNC-1・SC-500N1/DVIの評価の続きを行いたいと思います.あらためて説明しておきますと,XSYNC-1とSC-500N1/DVIは,独立した2つのハードウェアでして,後者のSC-500N1/DVIというのがPCに装着して用いる,RGBやコンポーネントなどのキャプチャが可能なキャプチャカードです.一方,前者のXSYNC-1は同期分離回路を内蔵した同期分離ユニットで,PCの外に置いて,キャプチャカードに入力する前の信号を処理するのに用います (詳しくはこちらをご覧ください).PC側からすると,SC-500N1/DVIのみが見えていることになります.

で,このSC-500N1/DVIに対応したキャプチャソフトウェアとして,Video Keeperというソフトウェアが提供されています (マイコンソフト内製で現在開発中?).また,ドライバ側で汎用的なインタフェースを提供できているからか,Video Keeperとは別に,アマレコTVなどのキャプチャソフトウェアからもキャプチャが可能となっています.

先日,色々と基板の表示の可否をチェックした際は,アマレコTVを使っておりました.これは,単にVideo Keeperだとオーバーレイが切れなくて,SCFHを利用してFlash Media Live Encoderに映像を流し込めなかったからなんですが,実はその後,色々と追試をしていくうちに,アマレコTVだと,(最初に連珠貴族などの基板を映しておけば) 大概の基板が映るのに対し,Video Keeperでは信号が認識できなくて全然映らない基板がかなりの数あることが判明しました.

というわけで,今日は現在のVideo Keeper (1.1.0.100) ではどんなタイトルが映ってどんなタイトルが映らないのかというのをざっくり検証してみました.

なお,念のため確認しておきますが,今回検証して確認したのは,現在開発中と思われるVideo Keeperというキャプチャソフトでのキャプチャの可否の状況です.Video Keeperでキャプチャできなかったタイトルでも,殆どが別のキャプチャソフトウェアであるアマレコTVではキャプチャできていることから,これはソフトウェア的な問題に起因しているものと考えられます.将来的にはソフトウェアの改善で解決するかもしれません.

また,ここでの評価は,基板からのRGB信号をXRGB-3などを通してアップスキャンしたりすることなく,基板 → XSYNC-1 → SC-500N1/DVI という形で,同期分離しただけで直接 SC-500N1/DVI に流し込むことで行っています.XRGB-3経由は既にあけむらさんが色々と実験されているのと,個人的にXRGB-3の出す上品な信号なら (ラインダブラー/デジタルトランスコーダーモードでも使わない限りは) キャプチャできて当たり前という認識でいるので,あんまり面白みがないかと思いましてw.それに,「XRGB-3を組み合わせれば超きれいにキャプチャできるよ(`・ω・´)キリッ」とか言われても,「それならマイコンソフトのキャプチャじゃなくてもいいじゃん・・・」ってなっちゃいますしね・・・w

というわけで,前置きが長くなりましたが,まずはVideo Keeperで映ったものから紹介します.

Video Keeperで映ったタイトル
タイトル備考
ZOOOG-NET / インターレース
式神の城G-NET
まじかるで〜とEXFX1
GダライアスFX1 / 一部インターレース
このeたこSYSTEM10 / インターレース
ダンシングアイSYSTEM11
てんこもりシューティングSYSTEM12
ウェディングラプソディGV
テトリス ザ・グランドマスターZN-2
マジカルテトリスチャレンジALECK64一枚基板
ドンちゃんパズル 花火でドーン!ALECK64 / インターレース
団地でクイズST-V
メタルスラッグ6ATOMISWAVE
連珠貴族
Slick Shot
ガンバリッチ
戦国ブレード
ウルトラ警備隊SSV一枚基板?
クイズ料理王SSV
エメラルディアNA-1
ニューマンアスレチックスNA-2
マッハブレイカーズNB-2
虫姫さま
虫姫たま

知ってる人が見るとわかるのですが,映ったタイトルのうち,上半分くらいはPSベースの基板で,その他もNINTENDO64ベースの基板であるALECK64やサターンベースの基板であるST-Vが名を連ねています (ATOMISWAVEもDCの15kHzと互換あるのかも?).Video Keeperは,家庭用ゲーム機に合わせてチューニングされているのでしょうか? 少なくとも所謂最初の次世代機であるプレステ・サターン・64あたりはしっかり抑えているように見えます.

また,その他,ナムコのNA/NB系のシステムやSSV,CAVEのFPGA基板,彩京の基板が映りました.このあたりはかなり例外的な気がします.あと,なぜかうちにある謎のビリヤードゲームのSlick Shotが映りました(笑)

一方,映らなかったものは以下の通り.

Video Keeperで映らなかったタイトル
タイトル備考
クイズ大捜査線MVS
キャプテンコマンドーCPS1
プロギアの嵐CPS2
ゆうゆのクイズでGOGOF2
ダライアス外伝F3
オーダインSYSTEMII
ギャルズパニックS2NOVA
ロッドランドMS1
グラティアMS32
そこぬけ対戦ゲーム
すくすく犬福
脳力向上委員会
豪血寺一族
コラムス2
スタジアムヒーロー
闘姫伝承
ザ・グレイト・ラグタイムショー
ウルフファング
マジカルドロップPLUS1
ツインビーヤッホーGX
とべ!ポリスターズ
グラディウスII
出たな!!ツインビー
へべれけのぽぷーん
燃えよゴンタ!!
クイズぱにくるふぁんたじー
ぱづりメトロ系
エスプガルーダ
首領蜂

表を見るとわかりますが,CPS1/2やMVS,F2/3などのメジャーどころがことごとく映っていません.また,一枚基板も大概のものは映りませんでした.変態周波数だからなのでしょうか.コラムス2は,メガドライブとアーキテクチャが近いということだったので,映るかと期待していたんですが,こちらもだめでした.

というわけで,現状のVideo Keeperでの映る映らないの評価でした.繰り返しになりますが,あくまでこれは現時点でのVideo Keeperでの映る映らないの可否です.上記のVideo Keeperでは映らないタイトルであっても,キャプチャソフトをアマレコTVに変更すると映るものが多数あるので,XSYNC-1とSC-500N1/DVIのハードウェア的な潜在能力は,こんなもんじゃないはずです.

なお,これだけだと味気ないので,Video Keeperで撮ったスナップショットをいくつかご紹介しますw.色は全然調整していません.あと,Video Keeperでノンインターレースなタイトルの画面のスナップショットを撮ると,現状,横幅が720x240になってしまうという不具合があったりするんですが (縦が半分になってしまう),以下のスナップショットは横幅を半分に縮小してあります.

Slick Shot

このeたこ

ドンちゃんパズル 花火でドーン!

団地でクイズ

虫姫さま

ウルトラ警備隊

ガンバリッチ

あと,Video Keeperの録画機能を利用してキャプチャもしてみました.現状,CPUパワーがしょぼくて,高画質モードだとコマ落ちしまくるため,低画質モードで録っています.ご参考までに・・・.

ちなみに,Video Keeperでは,信号が検出できない場合,以下のような画面のままになります.見飽きましたw

Video Keeper フォーマット検出中

あと,さらにおまけですが,SC-500N1/DVIでF2基板のキャプチャができないものかと実験してみたところ,XSYNC-1を使う代わりに,LM1881を使って同期信号を分離してやった場合に,アマレコTVとの組み合わせで映ることが判明しました.

ゆうゆのクイズでGO!GO!

接続は基板 → LM1881 → SC-500N1/DVI.例によってアマレコTVを起動した後,最初に連珠貴族を映してから,F2を映すと,このように映ってくれました.すごいね,SC-500N1/DVI.XRGB-3でもこうはいかないので (新しいロットだといけるんだっけ?),かなり強力なのかもしれませんね.

2011年 4月 2日 (土)

CPS2マザー

新入荷のストゼロ3にマザーがついてきたんですが,さすがに5枚目は要らない感じ・・・と思っていたら丁度欲しそうな人がいたのでお譲りすることにw.が,サブボードを分離させようにも,なぜか全然外れません.くっ,この・・・あっ,マザーの中の爪が1ヶ所折れた!? カラカラいっとるw.しかしなんで外れないの,この・・・あ,取れた・・・ってなんじゃこりゃww

接着剤で固定されてた

何かマザーとサブボードの間に接着剤のようなものが塗られてました.なぜこんなことを・・・w.というか爪折れたの説明するの忘れてましたね.機能的にはまったく問題ないはずですが,すいませんw

無水エタノールとか使って接着剤を剥がし,軽く埃を拭いて,一旦開封して折れた爪を除去.その後,コネクタに接点復活王を塗ったくって,キックハーネスおよびRCAからの音声出力を確認して,出荷準備完了です.いやー,ビックリでしたw

秋葉原

昼過ぎに一度出かけてから戻り,夕方に秋葉原へ出発.基板を受け渡したり,パーツを買ったり,基板を買ったり,再度基板を受け渡したりしているうちに,いつの間にか飲みに行く流れに合流.久しぶりに基板系の皆さんと一緒に飲んできました.ハイボールってこんなにうまいものだったのね的なw.お疲れ様でした.写真は飲んだお店ではなく,その隣のお店ですw

飲んだ店の近所の写真

買ったものとか.ATX電源買いました.あとメモリも.しかしPCパーツはまだ届いておりません・・・(´・ω・`)

買ったもの

2011年 4月1日 (金)

ド板二郎

帰りにドイさんと待ち合わせて,板を回収した後,二郎に行ってきました(笑).今日は小で麺少なめにしたんですが,それでも結構きましたねw

[コメントを書く]

Doi 2011/04/06(水) 13:33:13
おつかれました〜><
暗かったので、あまり道覚えてませんが
機会が今度は一人板二郎で直接取りに行きたいですね。

初二郎は満足でした。次回はカタカタにしてみます。
nosuke 2011/04/08(金) 03:18:08
お疲れ様でした.この前は裏道通ったのわかりにくかったですが,
普通に行くなら,ローソンの前の大通りに沿って歩いていくだけで
辿り着けます(笑)

2011年4月4日から2011年4月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2011年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ