2011年12月12日の日記の2番目の記事へのコメント

基板関連の検証

文章は概ね書けたので,色々な確認ごとを進めています.X-MENの054544を剥いて容量を調べたり,R-TYPE LEOのマザーの+12VとGNDの間の電解コンデンサを外して現象を確認してみたり.

実は今まで上の4個の容量をきちんと剥いて確認していなかった

あと,ゼロチームの電池切れ問題に関しても少し調べてみたりしました.電池切れの復活用として出回ってるプログラムROMは,誰かがパッチを当てて作ったものなのかと思っていたんですが,実際は単に電池が載っていないセットのプログラムROMそのものみたいですね.そのセットは日本版の後期版という記述をどっかで見ましたが(その情報によるとうちにあるのは前期版),本当なのかな?

ハードウェア無改造で,電池なしでもスプライトのスクランブルが解けるってことは,電池なし版は起動直後の初期化処理か何かでカスタムチップに必要な設定を一通りやってるんじゃないかという気がしますねー.トレース取って差を見ればわかるのかな.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2011年12月12日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ