2010年10月15日から2010年10月11日までの日記を表示中

2010年10月15日 (金)

荷物

フィギュアを落札したと思ったらこんな箱が・・・.すごく・・大きいです・・・

でかい箱きたー

中身は・・・褒美ってなんだw

褒美(基板電池なし)

開けたら・・・何かフィギュア以外のものがいっぱい入っているように見えるんですがw

何か色々入ってるぞ・・・

音良いんですよ・・・あっ!

音良いんですよ・・・あっ!

って,何じゃこりゃー!!! 大復活のインスト大ではないですかw 移植されて基板が安くなったら買えということですかそうですかw

まさかの大復活インスト大

ツッコミどころが多くて困るww

トップスの修理依頼書

ああっ!ピュアな基板がw しかもkei-goさんちにあったとしか思えないこのラベルw.ちなみに「ぱづり」が正しい?

ぱづり

ほんと何なんだwww.このEPROMはNAOMIのBIOS ROMなんですが,とても古いバージョンですw.まあ27C160として色々と活躍してくれそうですがw.ドラキュラのシールは本当に謎ですw.何でこんなの持ってるんですか的なw

NAOMIのBIOS ROMとか

で,肝心のフィギュアはこちら.

フィギュア

鋳薔薇のボスキャラのフィギュアになります.

鋳薔薇フィギュアセット

テレサ・ローズさん.

テレサ・ローズ

他もこれくらいでかくてすげえのかと思ったら,そうでもないんですな.

カスミ

しかし鋳薔薇自体はどう楽しめばよいのか未だによくわかりません(;´Д`)

[コメントを書く]

麻雀二次元ぽよドイドイ 2012/11/09(金) 07:31:35
タマネギ焦げて臭い!

レイフォースのステレオの話題が出たんですが,何か全然話が噛み合わないなーと思ったら,うちにあるのはマイナーなタイプだったらしいです.

レイフォース

ステレオのコネクタを上から見たところ.

ステレオコネクタ

そして下から見たところ.

下から見たところ

テスターを当ててみたら,右端の2本が,それぞれJAMMAのSP+とSP-に繋がってました.反対側は何か通してGNDに落ちてる感じです.

[コメントを書く]

やまもそ 2010/10/16(土) 10:22:19
自分もこれには軽く苦しめられました。ROMボード版と一枚基板版でそれぞれ違うんでしょうかね?基板のパターン見ながら配線するのが確実じゃないかと。
nosuke 2010/10/16(土) 14:43:05
とりあえずパターンはだいぶ違う感じでした.
他の方が撮影された写真ですが,1枚版はこんな感じのようです.
http://twitpic.com/2xspqf
> 基板のパターン見ながら配線するのが確実じゃないかと。
ですねw
やまもそ 2010/10/19(火) 11:21:16
手持ちのやつと全く同じですね(一枚基板です)。
2010/10/22(金) 13:21:41
F3基板とF3パッケージシステムのステレオ配線は同じだと記憶しています。
ただ、レイフォースでは説明書の配線図に間違いがあり、訂正用の紙が添付しておりました。(新品で買ったとのでついてきた)
実はグリッドシーカーではステレオ対応とは記載されていませんでしたので、勝手にS+⇒L+、GND⇒L-、GNS⇒R+、S-⇒R-に配線した所、ステレオになったので同じ方法でレイフォースも改造していました。
それが4ピン端子に成っているだけですもんね。
この方法でエンソニック系音源はステレオになるものもあります。
nosuke 2010/10/22(金) 17:02:48
レイフォース新品購入すごいですw
ちゃんと訂正用の紙とかついてきたんですねー.
それが中古市場でいつの間にか失われてしまって,皆さん混乱したり
しているわけですか・・・.
しかしステレオ対応なのに改造しないと鳴らないとか,サウンド担当の
方はほんと気の毒だなぁと思ってしまいます.

カードリーダー

何か今日はUSB接続のカードリーダーの調子が悪いです.カードリーダー側のミニUSBのコネクタの接触が悪くなっている?最近色々おかしくなるなぁ.

2010年10月14日 (木)

SpursEngine

ようやくドライバをコンパイルしました.現在,Fedora 13を使っていて,カーネルは2.6.34.7なんですが,こちらのパッチを当てただけでは足りず,手で関数名を修正したり引数を足したりしてようやく完走.一応insmodしても固まったりしなかったけどかなり不安ですな.中身読んでみるかなー.

[コメントを書く]

もきゅ 2010/10/16(土) 12:10:39
SpursEngineドライバのFedora13用パッチはここにありますよ〜
インストール方法も
http://cellspe.matrix.jp/inst_se_sdk_f13.html
nosuke 2010/10/16(土) 14:40:49
おおお,情報ありがとうございます.
はずかしいことに,こちらは全然チェックしてませんでした・・・.

マウス

昨日,他のマシンにさしても動かなかったマウスですが,なぜか今日になってLEDが復活してカーソルが動くようになってました.謎すぎる・・・

2010年10月13日 (水)

PC

CDドライブの電源とPATAのケーブル外してみました.これでまたしばらく様子見.・・・って,不調のPCについてるマウスが動かないぞ.なんだこれ.クリックは効くのに,カーソルが動きません.ひっくり返すと・・・光ってない・・・(´・ω・`).他のマシンに差しても光らない.うわー,壊れたか (;´Д`)? 壊れるの早いなー.

2010年10月12日 (火)

PC

PC絶不調です.なんかもうアレですなー.ちょっとずつ中のパーツ外して切り分けするか・・・? そんなに外せるもんないんだけど・・・.

2010年10月11日 (月)

今日はメガシステム32ではなくSYSTEM32の方をちょっといじってみました.

まずはJリーグ1994.前にもちょろっと書いたように,先日電池交換したJリーグ1994には,起動直後に絵の一部が出ないという問題があったりします.例えば以下の画面では,本来タイトルロゴが出るはずのところ.

なぜか起動直後に画像が出ないことがある

しばらく放置していると表示されるようになるので,どうも接触とかそういう問題ではなさそうです.以下は本当は選手がドリブルしてるシーンだったかなw?

しばらくデモが進むと出るようになる

もしかしてこれも電池切れの症状なのかと思い,試しに元々電池がないバージョンのJリーグ1994のサブボードに,電池つきのJリーグ1994のプログラムROMを差して実験してみました.多分これで電池切れの状態を再現できるはずw

電池切れの状態を再現

うは,同じ現象が発生するなー.うーん,やっぱり電池切れによる症状なのか? でも,MAMEで実験した感じだと,Jリーグ1994の電池切れの症状は,以下のように各チームのロゴが表示されないというやつだけのはずなんだよなー (ちゃんと電池切れの症状が再現できた)

MAMEで再現する電池切れの症状を再現

電池切れしてないと,こんな風にロゴが下に出ます.何て中途半端な・・・.

電池切れしていなければ大丈夫のはず

マザーボード側に記録されているバックアップ情報が問題なのかと思い,マザーボード側の電池を交換したり,設定をクリアしたりしてみたんですが,効果はありませんでした.ふーむ,よくわからんな.もしかして,単にプログラムが最初の最初できちんとハードウェアの初期化をしていないバグとか? 電池交換する前に実験するんだったなー (電池なし版ではこの症状は出たことが無い).そのうち気が向いたらこの辺もチェックしてみよう.

次に,先日修正したバーニングライバルの方の仕上げを.先日の時点では,ROMチェックでBADが出ている状態だったんですが,これを何とかしたいと思います.MAMEでブレークポイントを仕掛けて少しずつ答え合わせをしているところを追い込んでいき・・・あった,これが答えだ! で,答えが合うようにROMを2Byte書き換えて終了.GOODになりましたw.バーニングライバルの電池レス化はこれでおしまいですね.

GOOD

続いて,万が一の事態に備えてソニックの電池レス化についても検討.ソニックのプロテクションはちと面倒そうですな.というあたりで力尽きて終了.そろそろ冬の原稿とか手をつけないとまずそうなので,基板いじりは若干ペースを落としていきたいと思います.

2010年10月15日から2010年10月11日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2010年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ