2009年9月26日の日記の2番目の記事へのコメント
■片付けとか
ちょっと机の上が狭かったので片付けようと思ったんですが PCを床に降ろせば机の上かなり広くなるよね → ゲーム機乗せてるスチールシェルフの一番下の棚板を上に上げるとPCを床に置くのにちょうどいいスペースができるし,PS3も横置き状態で棚に入るぞ → USB外付けHDD邪魔だからドライブ取り出してPCに内蔵しちゃえ → ミキサとハブをどけると棚板がさらに空くぞ → 空いたところにRAPが2個も置ける! ・・・と何やら気がつけば数時間に渡る作業となってしまいました.おかげで机の上がかなり広くなり,作業やゲームをしやすい環境が復活.よかったよかった.
棚を整理したついでに,棚に乗っているDCのVGA接続も見直してみたんですが,やっぱXRGB-3を通すと全然ダメですな.D IN 2 と PC入力 のどっちらを経由して出しても汚くて,モニタ直結に遠く及びません.PC入力のスルーでも汚くなるのが残念だなぁ.また,ぷらっとほーむのPShare A4で切り替えることも検討してみたんですが,これを通すと波打った感じにボケたところが出てやはり全然ダメ.VGAでこれって超しょぼくない? というわけで必要に応じてモニタに直結するという今までの環境継続決定です(´・ω・`).しかしPShare A4,今となってはマジで使い道がないなぁ.勿体ねぇ・・・
そういえば,棚の組み替えの際に,外付け地デジチューナーDT330のD端子ケーブルのオーディオのプラグを触ってたら手がピリピリと痛むことが何度かあったので,気になってテスターで真ん中と外側の間を測ってみたら交流で0.3Vくらいかかってることが判明しました.え?電源さしてないのに何で ・・・?と不思議に思ったんですが,どうもアンテナ線がつながってるとこうなるっぽいです.抜いたらオーディオのプラグの電位差が一気に下がりました (それでもまだちょっとあるけど).大丈夫かこれ (;´Д`)
2009年9月26日の日記の2番目の記事へのコメント
[コメントを書く]